信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

やまなみ荘のテイクアウト昼食&日岐周辺からの風景

2024年06月10日 | 生坂村の報告
 6月10日(月)は雲が広がっても日差しが届いて、昼間は少しジメジメと感じました。


△▽ 6月用のやまなみ荘のチラシです。皆さんのご利用をお待ちしております。

 お昼には金曜日から月曜日に移行しての職員有志により、やまなみ荘のテイクアウト昼食をいただきました。


 今回もカツ丼、鶏から丼、中華丼、焼肉丼、鳥から丼、おからハンバーグ丼、チャーハン、野菜サラダに、今月のハチクフェアのチャーハン、冷やし中華などのメニューをたくさん注文してもらいました。


 私は、お味噌汁、デザート、コーヒー、安曇野の水を持参して、ハチク入りチャーハンとサラダを注文して食べました。ハチクが程良く入っていて食感と味が良く美味しくお腹いっぱいになりました。


 村民の皆さんも、引き続きやまなみ荘のテイクアウト、宴会、食堂、灰焼きおやきなどをご利用いただきますようお願いいたします。


 私は朝礼後、教育委員会の子ども計画策定業務の開札をした後、12日(水)開会の6月定例議会の冒頭挨拶と一般質問の答弁書の対応、11日(火)に ICNで収録する村政懇談会の資料説明についての挨拶などの執筆に追われました。

日岐周辺からの風景
△▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、日岐の犀川対岸に行き、生坂ダム湖と青空が少し見えてきた上空からの風景を撮影しました。


 本日生坂村では、保育園で山雅サッカー教室、小学校で縦割り清掃(13日迄)、教育委員会関係開札、乳がん検診(超音波)、やまなみ荘で村内無料入浴デーなどが行われました。




最新の画像もっと見る