信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

生坂村商工会地域貢献事業&下生野上空からの風景

2024年08月25日 | 生坂村の取組
 8月25日(日)は雲が多くて時より雨が降り、蒸し暑い一日でした。
 午前7時から、生坂村商工会員の皆さんによります駐車場のライン引きの地域貢献事業を行っていただきました。商工会は毎年度、村からの経営指導の補助、いくさかマル得商品券の発行補助、個人住宅リフォーム補助、生坂村店舗整備促進事業補助金等の支援に対して、御礼の意味を込められ、地域貢献事業等で村政運営にご協力をいただいております。

  地域貢献事業の中で駐車場ライン引きは、13年目になり、今年度はこれまでで一番多くの会員各位が参加され、B&G下の広い駐車場と昨年残っていた農業公社の駐車場のライン引きをしていただきました。

 毎年行っていますので、ラインを真っ直ぐ引くための当て木を二人で薄くなっている前の線に合わせ、その木に沿ってローラーで綺麗に線を引いていました。

 駐車場のゴミなどをほうきやブロワーで綺麗にして、ラインの白いペンキが綺麗に付く様に、役割を分担して手際よく作業をされていました。

 竹内商工会長はじめ会員各位で力を合わせて、ローラーで引く人、当て木を揃える人、塗料の缶を運ぶ人、塗料の濃さを調整する人など、スムーズに作業をされていました。

 作業が進むにつれ、駐車場の白線が際立ち、駐車する方も気持ち良く車を止められると思いました。
  商工会の皆さん、毎年度の地域貢献事業に感謝申し上げます。

 午前8時から、私の地元、18軒の小舟集落で、草刈り、草取り、防護柵の維持管理等のおてんま(協働作業)を行いました。また、雨が降っていましたのでアレチウリの駆除作業は延期になったようでした。

 常会長が恒例の点呼と本日の作業の手順等を話して始まりました。


 最初の作業は、我が集落集会場近くの花壇の草取りや集落入口周辺の草刈りをしていただきました。


 傾斜がきつくて大変そうでしたが、いつも行っている箇所なので、皆さん力を合わせて行っていました。
 その後は、停留所や集落内の道路沿いを中心に草刈りをしていただきました。


 私は、議会の行政視察に同行するために準備があり、我が家は妻が商工会地域貢献事業に、息子が小舟常会おてんま(地域協働作業)に出ていただき、嫁は3人の子どもの子守りなど、手分けをして行っていただき感謝です。

 私は、午前11時30分頃生坂村を出発し、信州まつもと空港からFDA午後1時15分発の福岡空港行きに搭乗して福岡県に向かいました。


 天気が心配されましたが、雲が多いものの太陽の日差しが届いて、離陸すると松本平、安曇野平が一望できました。


 その後、名古屋、大阪等上空を飛んで、空からそれぞれの都市や港などの風景を楽しむことができました。

 また、瀬戸内海の上空では明石海峡大橋、しまなみ海道、瀬戸大橋、淡路島、小豆島など多くの島々を見られ、福岡空港に少し遅れて、午後3時頃に到着しました。




下生野上空からの風景


△▽ 毎朝恒例の撮影は、小雨が降り出し朝霧が立ち込めていた下生野上空からの風景を撮影しました。