管理物件に内装工事が入る為、電気・水道の通電・開栓手続きをした。
最初に東京電力へ電話をする。ルーキーと思われるたどたどしい声が受話器から聞こえる。住所等を答える度に「恐れ入ります」「申し訳ございません」の言葉を挟む。非常にご丁寧な対応のおかげで、ただの通電の連絡にも関わらずかなり時間を要した。受話器を置く時に通話時間表示を見ると4分43秒だった。
続いて水道局へ連絡する。先程とは異なりベテランと思われる慣れた感じの対応で、テキパキと受付が進む。通話時間は3分16秒を表示していた。
でも時間は掛かったものの、何とな~くルーキーの方に人間味を感じたな~
有限会社やな瀬不動産
最初に東京電力へ電話をする。ルーキーと思われるたどたどしい声が受話器から聞こえる。住所等を答える度に「恐れ入ります」「申し訳ございません」の言葉を挟む。非常にご丁寧な対応のおかげで、ただの通電の連絡にも関わらずかなり時間を要した。受話器を置く時に通話時間表示を見ると4分43秒だった。
続いて水道局へ連絡する。先程とは異なりベテランと思われる慣れた感じの対応で、テキパキと受付が進む。通話時間は3分16秒を表示していた。
でも時間は掛かったものの、何とな~くルーキーの方に人間味を感じたな~

