goo blog サービス終了のお知らせ 

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

壮大なる六年後

2010年12月10日 09時24分51秒 | ニュースの話
日本初の金星探査機「あかつき」が金星の周回軌道投入に失敗した。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の発表によると、金星の軌道に入れるためエンジンを逆噴射開始から2分23秒後に機体が急回転するなど姿勢が大きく乱れ、非常事態に取る「退避姿勢」に入っており、軌道投入を断念したとのこと。日本の惑星探査機の軌道投入は、火星探査機「のぞみ」に続く失敗となった。ただ「あかつき」は6年後に再び金星に接近するチャンスがあり、宇宙機構は電力を節約してバッテリーの寿命を延ばすなどし、軌道投入に再挑戦するとしている。

もともと宇宙にはあまり興味の無い私だが、今回の「あかつき」には興味津津であった。「軌道投入のチャンスは一度きり」「地球からの指令が届くまで数分掛かる」等、これだけでもうすっかりドラマである。残念ながら今回金星から離れてしまったが、六年後の再接近時に再トライと言うのもスケールの大きな話である。かなり長い時間であるが、多分あっという間なのだろう。是非とも成功して貰いたいものだ。

ちなみにその時私はちょうど50歳である。どんな50歳になっていることか・・・あかつき同様に体力を節約して寿命を延ばそうと思う。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする