夕陽がきれい

2010-01-09 21:42:29 | Weblog
 夕方買い物に出た。
 東京はずっと冬晴れが続いていて、今日も夕焼けがきれいだった。
 日が沈んだ後の西の空と東の空を交互に見比べると、配色がほんとうにきれい。こんなきれいな色ができるなんて、ほんとうにすごいといつも思う。
 最近は日がのびてきたのを感じるのが嬉しい♪

瀬戸内海のサザエ

2010-01-09 20:13:37 | Weblog
 汀ママの「健康が趣味」日記(笑)、よく登場するものは岩盤浴、腹巻き、ストレッチ、サイクリング、マッサージ、サプリメント、そして骨盤矯正。
 私の場合首の骨の婉曲がほとんどなく垂直のため、肩凝りにもなりやすいらしい。
 今週久しぶりにこの骨盤矯正に行ったら、血流がスムースになったのか、その後間もなく思考力が戻って来た(笑)。

 落ち着いて今自分が感じていることを順にことばにして書き記し、それからその状況を祈る。けっこう困ったときのお祈りって「お守りください」とか「助けてください」とか必要な事柄あるいは結論だけを神さまに伝えてしまいがちなのだけど、「今これこれこういう状況です」「これがイヤです」「こんな問題を抱えています、そしてこう感じています」「これがないです」という報告のほうがいいらしい。病院に行って、医者に自分で判断した結論を伝えて処置してもらうことはない。症状や経過を伝えて処置してもらうのと同じなんだね。
 そうやって少しずつ落ち着きを取り戻して(この「少しずつ」ってのもいい。人の自然なスピードに近いから)、頭の中で展開する思考、考察がおもしろい。今朝は瀬戸内海のサザエのことを考えていた。修学旅行で四国に行った時に聞いたのだったか、瀬戸内海のサザエって貝に突起がないそうだ(確かに実物を見たらなかった)。海が穏やかだから。今までの私も内海のサザエだったかも。そして今は外海に出たサザエで、必死でつかまらないと、やっていけない(笑)。
 お、今の自分に名前をつけるとサザエ? いやいや(笑)。

 山登りみたいに、途中途中に少しなだらかなところがあって、そこで立ち止まって休憩し、一息ついたり景色を眺めたりするのと同じかも。

初雪だ!

2010-01-09 01:30:16 | Weblog
 ただいま。今帰ってきたよ。
 今週も無事終わりました。

 11時ごろ、横浜の友だちから「雨降ってる」のメール。皇居前広場でいつもと違う風を感じていたので、それでかなと思っていたが、地元に着くとなんと粉雪。初雪だ!
 写メ撮りたかったけど、さすがに無理。でも覚えているからいいや。