goo blog サービス終了のお知らせ 

タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹林や自然と共に生きる」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

5月のラン記録とブログインデックス

2025年05月31日 | 徒然なるままに

早いものですね。今日で5月も終了です。ついこの間「2025年だ!新しい年だ!」って思っていたはずなのに、あっと言う間に5か月が過ぎてしまいました。この5月の1か月も早かったですね。こんな調子で時間が流れていったら、ボクの人生はすぐに終わってしまいます(笑)。まぁボヤいていもしょうがないので、月末恒例のラン記録とブログインデックスを整理しておきたいと思います。

まずは、5月のラン記録です。なんとまぁ!5月はたった10回、走行距離もたった66kmという体たらくでした。目標の月間100kmには遠く及ばず、「しおしおのぱぁ〜」であります。

いろいろ原因を考えてみると、まず第1には「怠惰にGWを過ごしたこと」があがります。5月のスタートであるGWに埼玉から息子一家が帰省して、娘一家も合流して大騒ぎをしました。その間、まったく走りませんでしたからね。お酒もずっと飲んでいたし。

さらに、その遅れを取り戻そうと張り切ったところで、ハムストリングスを痛めました。ボクにとっては初めての左腿裏の故障です。幸い1週間で走れるようにはなりましたが、これも大きな要因の1つです。

そして毎週日曜朝の「おはようマラソン」に、5月は1度も参加できなかったのも大きかったです。原因は、雨だったり、町内の草刈り作業だったり、神社例大祭の幟旗上げだったりいろいろですが、週1回7kmずつ仲間と一緒に走る習慣を維持できなかったのは痛かったです。

そして、5月は飲み会が多かったのも間違いなく走れない原因でした。GWで息子たちと飲んだ他にも、祭りの打ち上げ、前職組織の会合、今参加している活動の団体の飲み会が2件、それに高校時代の仲間との飲み会。それぞれはとても楽しかったのですが、翌日に「昨日は飲みすぎたから、今日は走るのや〜めた!」ってパターンがけっこうありました。

それに本当は、5月最後の昨日と今日の2日間で10kmちょっとずつ走って「せめて月間90kmに到達させよう」って目論んでいたのですが、どうも昨日から風邪気味で体調が悪く、この2日間も走らないで過ごしてしまいした。ちょっと咳も出るんですよね。まぁ走るのは仕事じゃないし、無理することはない…っていう判断です。

とは言え、1週間後の「南魚沼グルメマラソン」にはしっかりエントリーしているので、少し焦り気味なのも事実です。まぁ別に記録を狙っているわけではないので、気楽に楽しんで走ってこようとは思っていますけどね。

随分、走れなかった言い訳ばかりを書き連ねてしまいました。今日は5月の最終日なので、今月更新したブログ記事も整理しておきたいと思います。今月も弊ブログ「タケ・タケ・エヴリバディ!」をご愛顧いただき、ありがとうございました。面白い記事はありましたか?


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。