goo blog サービス終了のお知らせ 

タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹林や自然と共に生きる」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

ボクのNSP人生(ブログ記事のリンク集)

2025年04月02日 | 徒然なるままに

アルビレックス関係で最近お付き合いがスタートした、県内在住の同世代のアルビサポのAさんご夫妻から、「八百政さんは、NSPのファンなんですか?」っていうメールをいただきました。

そうなんです。ブログのあっちこっちにも書き散らかしていますが、ボクは1970年代の中学生時代から、フォークバンド「NSP(ニュー・サディスティック・ピンク)」の大ファンなんですよ。高校・大学時代には、ギターを弾いてNSPの曲のコピーもしていました。Aさんさんご夫妻も、ボクと同じくNSPの音楽に魅せられたくち…みたいです。

Aさんご夫妻に「ボクのNSP人生」をお伝えする意味も兼ねて、これまでブログの記事にしてきたNSPに関連する内容をまとめておきたいと考えました。なので、今日の記事はリンク集になっています。NSPや当時の昭和フォークに興味のある方にとっては「あら!懐かしい!」、興味のない方にとっては「なんじゃそれ?」って感じの記事ばかりがピックアップされています。では、どうぞ!

 

アルビレックスとNSP - 週末はアルビレックス!

J2時代からのサポの皆さんには、珍しくもなんともない光景なんですかね?この新潟市役所の壁面のアルビレックスビッグフラッグ。僕ら夫婦はJ1昇格後にはじめてアルビ観...

goo blog

 
 

切り札 - 週末はアルビレックス!

今日の画像は、お正月らしく「トランプ」であります。この「アルビレックストランプ」は、何年か前の「アルビレックス福袋」に入っていたアルビグッズの一つであります。わ...

goo blog

 
 

「線香花火」に対する夫婦の認識の違い - タケ・タケ・エヴリバディ!

この夏は長岡まつりとお盆の2回、埼玉に住む長男一家が6歳の孫(女児)を連れて帰省しました。お盆の帰省時には、夕食後に孫と一緒に花火を楽しむという楽しい時間も過ご...

goo blog

 
 

23年前のアリゾナとNSP - タケ・タケ・エヴリバディ!

先日のブログにも書きましたが、3月末で現在の職場を退職するボクは、既に有休消化期間に入っています。あと出勤するのは2日間になり、現在は自宅(亡き父が建てた古い家...

goo blog

 
 

NSPとの訣別 - タケ・タケ・エヴリバディ!

NSPというのは、ボクが青春時代に大好きだった岩手県出身のフォークバンド(3人組)です。このグループについては、このブログでも今までに何度か話題にしてきました。まぁ...

goo blog

 
 

「秋の雲」と「あせ」& 9月のブログインデックス - タケ・タケ・エヴリバディ!

猛暑もようやく終わりを告げたかなぁ…と感じる今日この頃ですが、気がつけば9月の最終日になっていました。昼休みのウォーキングや週末のランニングも、心地いい季...

goo blog

 
 

うろこ雲?いわし雲? - タケ・タケ・エヴリバディ!

今朝のこと。金曜日なのでゴミステーションにプラゴミを出しに行った時に、ふと空を見上げると特徴的な雲の模様が目に入りました。うろこ雲?いわし雲?名称はよくわかりま...

goo blog

 
 

北国フォーク - タケ・タケ・エヴリバディ!

2日続けてNSPの記事を書きましたが、残念ながらリーダーの天野滋氏とメンバーの中村貴之氏は既に逝去しており、3人組だったNSPも平賀和人氏1人になってしまっています。...

goo blog

 
 

冬だから雨は似合わない - タケ・タケ・エヴリバディ!

今日は午後から雨模様の天気でした。雪ならばコートのフードをひょいと被って外を歩くのですが、雨となるとそうもいきません。やっぱり冬は雨よりも雪だよなぁ…なん...

goo blog

 
 

春はもうすぐ - タケ・タケ・エヴリバディ!

このところの雪国の2月とは思えない好天気で、家の周りも道路もみるみる雪が溶けてきました。わが家のリビング窓にハメていた冬囲いの板(落雪型の屋根なので屋根から落ち...

goo blog

 
 

NSPメモリアルスポット - タケ・タケ・エヴリバディ!

アルビレックスのアウェイ観戦で、岩手にやってきました。岩手を訪れるのは、数年前に遠野を散策して以来2回目です。磐越道、東北道と高速道路を運転してきましたが、岩手...

goo blog

 
 

アリスとNSP - タケ・タケ・エヴリバディ!

皆さんはNHKの「SONGS」って番組をご存知ですか?大泉洋の進行で、クオリティの高いサウンドと映像でJ-POPの名曲をボクらに届けてくれるNHKの音楽番組です。時々ボクら世代...

goo blog

 

はい。「ボクとNSP」「ボクと昭和フォーク」について、これまでのブログ記事をまとめてみました。ボク自身も懐かしい内容がたくさんあり、この作業、とても楽しかったです。しかしまぁ天野滋も中村貴之も、逝っちゃうのが早かったなぁ。心よりご冥福をお祈りいたします。合掌。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。