目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

今日はお祭り

2008年09月07日 | 日々是々
今日は集落のお祭りの日です。
…といっても、みこしや出店がでるような大きなものではありません。
神社にお飾りを立て、念仏を唱えながらお祈りをして、ご馳走を食べる。
そんな小さな集まりのような、ささやかなお祭りが1年に3回ほど開かれます。
こういう形の「お祭り」があることを、私はここに来てから初めてしりました。

9月に行なわれるお祭りは1年の中で一番大掛かりです。
隣集落の神主さんをお呼びし、きちんとした(?)お祈りをしていただくので、
いつもより念入りに準備するのです。

私たちの家は今年「宮総代」といって、そういったお世話を行う係りです。
(といっても、私がしたことはご馳走作りくらいで、
他のことは全部連れ合いまかせにしてしまいました。なんだかとっても大変そうだったなあ(汗))

手前のお膳は神主さんに差し上げるご馳走で、
神主さんにだけは、ご馳走を足のついたお膳に乗せるのが習わしになっているようです。
なので、連れ合いが
集落の方にお膳を借りにいったらその時の思い出話を沢山聞かされたようです(笑)
塗りもしっかりしたお膳で、昔の職人さんが作った骨董品ものでした。
「蔵にはまだまだいっぱいある」とおっしゃっていました。

さて、昨日はほぼ一日かけて、お赤飯、肉じゃが、かぼちゃの煮付け、サラダや漬物を作り、さらに連れ合いはお餅なんかもついたりしていました。
ちゃんとしたお赤飯を作るのは初めてでしたが、なかなか上手にできました。
塩や昆布、野菜や果物にお餅など7種類の食べ物を奉納するので、それの準備も必要です。

こうしたご馳走は全部、神社に持っていくのですが、
こんな時お重があればなあ、と思いました。

昔っぽい作業(?)をすると、昔の道具の利便性がわかります。
近い距離ならば、お重が意外と便利。ラップも使わないですみますもんね。
フクサや風呂敷なんかも必要になりました。

たくさんのご馳走と荷物をつめて、連れ合いは神社へでかけていきました。
いってらっしゃ~い。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうですね~ (ささきなおみ)
2008-09-07 18:50:03
お久しぶりです!

美味しそうですね~。時々ブログを覗きに来ると、いつも美味しそうな料理やお菓子の写真があってお腹の虫がなきそうになります(笑)

この「お祭り」を見て、かつて実家で行われていたお祭りを思い出しました。農家の本家なのですが、四季折々、親戚が集まって太巻き寿司や煮物や魚料理なんかがふるまわれる一族の中だけでの小さな集まりです。

割烹着に身を包んだおばちゃん達が台所で数人立ち働く景色。

もう見られないのかと思うと少し寂しくもあり…。時間の流れを感じます。

赤ちゃんは今何ヶ月でしょう。
ご結婚とご懐妊おめでとうございます。お祝いのコメントがすごく遅れてしまって(汗)もう生まれていたりして…。

私も赤ちゃん早く欲しいです(^^)
返信する
Unknown (なおみさんへ)
2008-09-08 14:03:01
お久しぶりです~、お元気ですか?
ブログをご覧になってくださっているのを知って嬉しいです。
今ちょうど連れ合いがお飾りをしまいに行っているところです。こうしたお祭りが少なくなっていくのは現代生活の慌しさから考えると無理もないかな、とか思ったりします。

赤ん坊は今、9ヶ月になりました。
もうすぐです!頑張ります!
返信する

コメントを投稿