goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

米粉で作ったブラウニー

2009年11月04日 | いただきます!
カナダで暮らしている兄がメープルシロップを贈ってくれました。
赤いロウで封がされている本格派な瓶入りシロップに
大いに異国情緒を感じました。


とびっきりのパンケーキを作って、このシロップをドバー!っとかけるんだ、
…と思い続けて早1年。

ついに一発奮起して、ブラウニーを作ってみました。(←作るお菓子の小規模さが育児の大変さをしっとりと主張しています(笑))
といっても、チョコも卵もバターも使わないしっとりブラウニーなので
さっぱり味ですよ。

アレルギーを持つ息子にはパンケーキの材料はそぐわないので、
かつてのこってり現実逃避ケーキのダイエットバージョンです。

アレルギー向けのお菓子って、卵もバターも使わないから
美味しくないのでは?と思いきやさにあらず。
しっとりしていて、なかなかのお味です。

レシピでは豆乳としているところはヤギ乳で、
なたね油としているところは米油にしてみました。

西洋菓子(バターや卵を使ったお菓子)をあまり良しとしない連れ合いも
「甘みも少ないし、これなら歓迎だ」と言ってくれました。

24時間体勢の育児から一線おいたら、手作り菓子を作りまくるぞ~♪と
意気込んでしまっている息切れ母さんです。


追伸にーちゃんへ:やっとこのメープルシロップを使ったお菓子をアップできたよ~。
自然の甘味は美味しいね。ありがとう♪

レシピ:米粉…150g ココア…60g 米油…50cc ヤギ乳…150cc ベーキングパウダー…小さじ1 メープルシロップ…80cc
①米粉とココアとベーキングパウダーを入れて適当に混ぜ合わせる。
②油とヤギ乳、メープルシロップを混ぜ合わせておいたものを①に入れる。
③160℃にあたためておいたオーブンで30分焼く。

できあがり。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らなんきゅらす)
2009-11-05 21:38:46
ブラウニー美味しそうですね。
(おけさ柿も・・・(笑))
米油の存在を初めて知りました。
早速試してみます。勉強になりました。
教えて頂き、どうもありがとうございます。

カナダは一度行ったきりですが、
大好きな場所です。また行きたいなあ・・。
返信する
Unknown (らなんきゅらすさんへ)
2009-11-05 23:14:32
干しぶどうのかわりに、おけさ柿の干し柿をラム酒につけたものを入れるとまんまレーズンの味です。お試しください!
カナダ、一度行ってみたい国です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。