山形市社会福祉協議会

「誰もが安心して暮らせるまちづくりをめざして」

第1回蔵王地区半郷いきいきサロン「老留会」(おとめの会)

2009年09月17日 | 活動レポート
 平成21年9月17日(木)10:00~11:30半郷の4町内によるふれあいいきいきサロンが
半郷公民館で開催されました。参加者は、半郷町内会の高齢者約70名。

本日第1回目の内容は、
ボケないためのとっておきの話」と題して、蔵王地区社協会長(呑百笑燦塾代表取締役家長・半郷第三北町内会長)の井上太氏。
 参加者は、大笑いしながら、講演を聴き入っておりました。
 
来月から毎月、15日に開催する予定で、民生委員児童委員さんや福祉協力員のスタッフの皆さんは、揃いのエプロンを準備して、皆さんのためにと張り切っていらっしゃいました。

 ふれあいいきいきサロンは、市社協ですすめている事業のひとつ。
居場所づくり、関係作りということで、お互いに支えあうまちづくりのために、
身近な町内会等で開催できるよう助成や立上げの相談等の支援をしています。
 
 山形市内にひとつでも多くのサロンができることを願っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿