山形市社会福祉協議会

「誰もが安心して暮らせるまちづくりをめざして」

平成23年度 被災地支援・災害ボランティア情報(24号)転載しています。

2011年06月22日 | ボランティア情報

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
> 平成23年度 被災地支援・災害ボランティア情報(24号)
>
>  東日本大震災(第39報)
> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>            平成23年6月17日(金)19時00分発行
>            全国社会福祉協議会 地域福祉部
>            全国ボランティア・市民活動振興センター
>            http://www.saigaivc.com/ 
>            (HPをリニューアルしました)
> ===========================================================
>
>  本会で把握した、東日本大震災の被災者のための支援活動の状況
> 等をお知らせいたします。
>
>
> ■ 1 災害ボランティアセンターの設置状況
> ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>  ボランティアの活動者数は、5月3日の11,500人をピークに減少し
> ており、6月11日(土)は6,800人にとどまっています。
>  ゴールデンウイーク以降、土日に数が増える(とくに土曜日)と
> いう傾向が定着しています。ゴールデンウイーク直後の5月14日
> (土)は7,900人でしたが、以後、5月21日、6,700人、5月28日、
> 6,400人と減り続けてきているものの、ゴールデンウイーク前の数値
> は上回る実績となっています。6月11日は6,800人とわずかながら、
> 前3回の数値を上回りました。なお、天候によって活動者数に変化が
> あることに考慮する必要があります。
>
> →推移グラフ等、詳細はこちら
>  http://bit.ly/jwui0W
>
> 本メールニュースでも常にお伝えしていることですが、この数値は、
> 災害ボランティアセンターに登録して活動された方の数ですので、
> この他にも、NPO等の活動に多くの方が参加されているものと考
> えられます。したがって、ボランティアの参加数の変化を見るため
> の参考値ととらえてください。
>  
>  また、多くのボランティアセンターでは、このような状況を踏ま
> え、ボランティアの参加を今まで以上に呼びかけており、次のよう
> に、JR東北新幹線駅からのバスの運行も行っています。
>  詳細はこちら
>  【岩手県災害ボランティアセンター】
>   http://www.iwate-shakyo.or.jp/vc/index.html
>
>  【宮城県災害ボランティアセンター】
>   http://msv3151.c-bosai.jp/index.php?top
>  
>  【福島県災害ボランティアセンター】
>   http://www.pref-f-svc.org/
>
> 「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」はこちら
>  http://www.saigaivc.com/
>
>
> ■ 2 募金活動(現段階の募金額)
> ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> ┏━━━━━━┓
>  活動支援募金
> ┗━━━━━━┛
>  中央共同募金会は、赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サ
> ポート募金」を創設しました。この募金を財源に、被災活動を行う
> ボランティアグループやNPOの活動を資金面で支援するため、赤
> い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」助成事業が
> 展開されます。
>
>  詳細はこちら
>  http://www.akaihane.or.jp/er/p3.html
>
>
> <これまでの募金額>
>  これまでに寄せられた募金総額は20億1,622万5,705円(6月15日
> 現在)となっています。
>  http://www.akaihane.or.jp/er/p3.html
>
>
> ■ 3 各地の支援状況
> ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
> <千葉県>
>  旭市社会福祉協議会 災害ボランティアセンターの活動から、
> 「次」の支援へ
>
>  甚大な津波被害を受けた千葉県旭市。旭市社会福祉協議会では、
> 災害直後より迅速な被災者支援活動を行い、そのうえで千葉県、近
> 隣社協の協力等を得て、3月16日に災害ボランティアセンターを立
> ち上げました。
>  千葉県内居住限定などの応募条件の中で、短期間に多数のボラン
> ティア参加者を迎えることができたのは、更なるニーズの掘り起こ
> し、ボランティア活動を実際に依頼された方々の「口コミ」等があ
> りました。
>
>  詳細はこちら
>  http://bit.ly/kifvhA
>
>
> ■ 4 ボランティアや支援活動を考えている方へのメッセージ
> ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> 【ボランティアや支援活動を考えているみなさんへのメッセージ】
> http://www.shakyo.or.jp/hp/news/detail.php?s=1&a=554
>
>
>
> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
> 社会福祉法人 全国社会福祉協議会
> 地域福祉部/全国ボランティア・市民活動振興センター
> 電話 03-3581-4655/4656
> E-mail vc00000@shakyo.or.jp
> 災害情報専用HP:http://www.saigaivc.com/
> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


東日本大震災復興助成金の受付を丸紅基金で始めました

2011年06月21日 | 助成金情報

◆東日本大震災復興助成金(平成23年度)申込募集開始について
(社会福祉法人丸紅基金)

社会福祉法人丸紅基金(理事長 朝田照男)は、昭和50年以来、36
年にわたり、全国の社会福祉活動に従事する施設・団体に対し、年
間1億円ずつ助成を行ってきましたが、これとは別に、東日本大震
災により、設備・機器・車両・家屋等が損傷し、活動に支障をきた
している社会福祉法人、NPO法人等の団体に対し、平成23年度・平成
24年度の2年間で、合計5億円の助成を行うことになりました。

申し込み受付期間:郵送のみとし、平成23年6月20日(月)~同年
7月31日(日)まで(7月31日消印のものまで有効)

・助成の対象案件
震災復興助成は、わが国における社会福祉事業(福祉施設の運営、
福祉活動など)を行う民間の団体が実施する案件で、次の条件を具
備するものを対象とします。
1) 申込者(実施主体)は、原則として非営利の法人であること
 (ただし、法人でない場合でも、3年以上の継続的な活動実績が
  あり、組織的な活動を行っている団体は対象とする)
2) 今回の東日本大震災により、設備・機器・車両・家屋等が損傷
   し、活動に支障をきたしていること
3)  一般的な経費不足の補填でないこと

・詳細については下記ホームページをご参照ください
http://www.marubeni.or.jp/promote//tabid/94/Default.aspx

・お問い合せ先
丸紅基金事務局
〒100-8088 東京都千代田区大手町1-4-2  丸紅ビル12階
社会福祉法人 丸紅基金

電話   :03-3282-7591/7592
ファックス   :03-3282-9541
E-mail  :mkikin@marubeni.com
ホームページ:http://www.marubeni.or.jp/


やまがた育児サークルランドからのお知らせ

2011年06月21日 | ボランティア情報

先輩ママの家庭訪問ボランティア養成講座
のご案内です。



先輩ママ?普通のボランティアとの違いは??

それは・・・
様々な事情で、家庭から外へ出れない方に対し
“届ける支援” “出向いての支援”を行うものです。

「初めての育児。でも、相談する人がいなくて家から出たくない…」
「双子が生まれたけど、実家が遠く検診が大変!」
「下の子に手がかかり、上の子にかまってあげられないのが気になる」
・・・いろんなSOSを抱えながら、「助けて!」と言えず
家庭にこもってしまうママはたくさんいます。

そんなママに、講座を受講した“先輩ママ”が寄り添いながら
ボランティアで活動するための講座です。

◆日  時:H23年7月5日~7月26日(期間中8日間)
◆場  所:山形市男女共同参画センター 
     山形市総合福祉センター
◆受講料 :無料
◆申込締切:6/30(木)

「ママに笑顔を届けたい・・・」
ボランティアの方の笑顔は、きっとママにも伝染することでしょう。
受講希望の方はこちらをご覧くださいね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

特定非営利活動法人 やまがた育児サークルランド

〒990-0042 山形市七日町4丁目7-18-1 
TEL 023-673-9336   FAX 023-673-9337
担 当: 小松/田中


かすみが温泉 営業再開のお知らせ

2011年06月16日 | かすみが温泉営業のご案内

源泉ポンプ故障のため、休業しておりましたが、6月22日(水)から、営業を再開できることになりました。

大変ご不便、ご迷惑をおかけしましたが、今後とも「かすみが温泉」をご利用いただきますようよろしくお願い申し上げます。

 

営業時間  午前10時~午後8時30分


第18回山形地区ふれ愛募金会贈呈式

2011年06月13日 | イベント情報

平成23年6月10日(金)に山形地区ふれ愛募金贈呈式が行われました。

この募金は、東北労働金庫と連合山形等で組織する山形地区ふれ愛募金会が、預金者の皆さんから預かった利息(募金)を作業所や事業所等に贈呈し、障がいを持つ方々の社会参加・事業所等の環境整備等に役立ててもらおうと実施しているもので、今年で18回目を迎えます。

これまで、述べ64団体に贈呈され、多くの方々から感謝の言葉をいただいております。

今年の贈呈先は、社会福祉法人手をつなぐ会「ワークランドべにばな」、特定非営利活動法人「あゆむ会」21世紀作業所、社会福祉法人山辺町身体障害者福祉協会の3団体の皆様でした。