山形市社会福祉協議会

「誰もが安心して暮らせるまちづくりをめざして」

日本財団より「夢の自動販売機」プロジェクトのご案内がありました。

2013年01月31日 | ボランティア情報

日本財団より「夢の自動販売機」プロジェクトのご案内がありました。

詳しくは下記のとおりです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日本財団より「夢の自動販売機」プロジェクト

企業の社会貢献活動として、「夢の自動販売機」の設置・置換えにご協力下さい。

1本10円を日本財団「夢の貯金箱」にご寄付いただきます。

集められた寄付金は「大切な命」をテーマに社会貢献活動を行うNPO団体の活動に100%全額支出し、大切に活用させていただきます。
日本に社会貢献の輪を広げるパートナーとして、ご参加をお待ちしています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


つくも保育園 子育て支援センター『だんごさし』

2013年01月28日 | つくも保育園の出来事

1月24日(木)

つくも保育園 子育て支援センターで

体験保育「だんごさし」をおこないました。

15組の親子が参加し、

粉をこねて、ちぎって、丸めて・・・

赤・しろ・黄色・緑の四色のだんご

親子で楽しく作りました

 

丸めただんごは、ゆでてミズキに刺します。

とってもきれいな だんご木が出来上がりました

 

「だんごさし」を初めて体験された親子もおり、

「きれいだねー!」と眺めたり、写真を撮ったりと、

お正月の伝統行事を楽しまれたようです

参加いただいた皆さん、

どうもありがとうございました


つくも保育園 『祖父母参観・だんごさし』

2013年01月25日 | つくも保育園の出来事

1月22日(火) 

つくも保育園では、3・4・5歳児がおじいちゃん・おばあちゃんを招いて

「祖父母参観・だんごさし」を行いました。

 

たくさんのおじいちゃん・おばあちゃんに参加していただき、

子ども達の保育園での様子を見ていただいた後は、

いよいよ「だんごさし」です

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんとの「だんごさし」に、

子ども達もうきうき、わくわく

 

 

はじめに、おばあちゃん達がこねてくれました。

 

さすが おばあちゃん達

慣れた手つきでだんご粉をこねてくれます。

 

そして、みんなで丸めます。

子ども達も粘土遊びの要領で

とっても上手に ころころ ころころ 

 

だんごをいっぱい作りました

 

だんごを茹でてる間は、みんなでふれあい遊び。

おじいちゃん・おばあちゃんと一緒にゲームをして

とっても楽しく過ごしました

 

だんごが茹で上がり、いよいよだんご木に飾り付け

 

赤・白・黄・緑の4色のだんごを

おじいちゃん・おばあちゃんと一緒にみず木に刺し、

立派なだんご木が出来上がりました

 

雪の中、ご参加頂いたおじいちゃん・おばあちゃん、

どうもありがとうございました

 

 


法務局の休日相談所、遺言・成年後見制度の講座のPRです

2013年01月23日 | お知らせ

2月17日(日)に法務局で休日相談所と遺言制度や成年後見制度についての講座を開催。

場所は山形市総合福祉センターです。

開催場所が総合福祉センターということもあり、また、成年後見制度の講座もあるということで、PRさせていただきます。

詳しくは、↓のパンフ、または、山形地方法務局(023-625-1343閉庁日は除きます)へお問い合わせください。


西山形地区社会福祉協議会で介護者同士の交流会「いっぷぐ会」

2013年01月08日 | 活動レポート

山形市社会福祉協議会では、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるようにと「気軽に・無理なく・楽しく」をモットーに高齢者が集うふれあいいきいきサロン活動をすすめています。

現在市内で約190箇所のいきいきサロンが活動していますが、西山形地区社会福祉協議会(高橋会長)では、高齢者を介護する介護者だけの交流会も開催しています。

このことが、全社協のボランティア情報12月号に掲載されました。

高橋会長は、「いっぷぐ会」は勉強会ではありません。あくまでも、介護者が心に溜めた行き場のない声を吐き出す場です。

参加者の中には「同じ悩みを持つ仲間に話すことで楽になった」とおっしゃる方もいらっしゃいます。

 

今後とも継続して開催していただけるようよろしくお願い申し上げます。