山形市社会福祉協議会

「誰もが安心して暮らせるまちづくりをめざして」

つくも保育園 『クリスマス』

2013年12月25日 | つくも保育園の出来事

12月25日 今日は クリスマス ですね

子ども達からも、クリスマスケーキを食べたことや

プレゼントをもらったことなど、

楽しい話をたくさん聞かせてもらっています

つくも保育園でも、12月20日に 『クリスマス会』 を行いました

火の灯ったロウソクを手に 「火の精」 と 「火のみこ」 が登場すると、

とってもステキな雰囲気です。

そして、サンタさんも来てくれましたよ

子ども達は、サンタさんへいろいろな質問をしたりプレゼントをもらったりと、

とってもステキなクリスマス会になりました 


登録ボランティアさんがYBCピヨ卵で紹介されます。

2013年12月20日 | ボランティア情報

ボランティアセンターでは様々な特技を生かし特技ボランティアとして

地域のいきいきサロンや福祉施設でボランティア活動している方々が

70名以上入らっしゃいます。

その中の一人 ボランティアの井上さんが紹介されることになりました。

井上さんは元警察官という職業を生かし

交通事故の悲惨さを浪曲にして披露してくれる方です。

1月16日(木)16時30分~予定です。

ぜひご覧ください。


めんごい12月号が発行されました!

2013年12月19日 | 活動レポート

山形市社会福祉協議会では山形県からの委託を受け、

山形市に避難されている方が安心して生活できるように生活支援相談員が訪問活動を行っています。

何かありましたら、いつでもお声がけくださいね

また山形や避難元の情報、交流会などの様子を載せた情報誌「めんごい」を月1回発行しています

ご覧ください。

【避難者数(平成25年12月5日現在)】 

山形県  6356名 

山形市  2282名