1.該当助成内容
○障がい者給料増額支援助成金
・ジャンプアップ助成金
すでに障がいの給料増額に一定の実績がある施設・事業所に対し、更に多くの給料を
支払うための事業資金のうち、不足する自己資金の一部として定額500万円を助成する。
(1)募集内容
①助成金 定額500万円
②助成件数 最大15件程度
③助成対象
○障がい者の給料増額のモデルケースに成り得る、より本格的なしくみを取り入れた事業
○総事業費500万円以上の事業を対象とする。
○現在ある備品等の代替費用は対象外
(2)応募要件
①平均工賃一人当たり既に月額2万円以上支給していること
②平成25年4月から1年間の給料支給実績が無い事業所・施設は対象外
③平成28年3月までに整備を完了し、助成金を受給すること
④助成対象となる事業所・施設
○就労継続支援A型事業所・終了継続支援B型事業所・福祉工場
地域活動支援センター・生活介護事業所
・ステップアップ助成金
ステップアップ助成金は、障がい者の給料増額に努力し、全国平均以上の給料支給実績が
ある施設・事業所に対し、更に多くの給料を支払うための事業の開始、設備の導入などに
支援する。
(1)募集内容
①助成金 定額200万円
②助成件数 最大30件程度
③助成対象
○障がい者の給料増額に効果的な事業、設備に限る
○現在ある備品等の代替費用は対象外
(2)応募要件
①厚生労働省発表の平成24年度全国平均工賃額14,190円以上を支給していること
②平成25年4月から1年間の給料支給実績が無い事業所・施設は対象外
③平成28年3月までに整備を完了し、助成金を受給すること
④助成対象となる事業所・施設
○就労継続支援A型事業所・終了継続支援B型事業所・福祉工場
地域活動支援センター・生活介護事業所
○障がい者福祉助成金
下記の助成対象事業に該当する助成金を「障がい者福祉助成金」とする。対象となる事業を
1つ選択する。
(1)募集内容
①助成金 定額100万円
②助成件数 最大10件
③助成対象
○会議・講演会・研修・出版・啓発・調査・研究・スポーツ・文化事業・活動に対する助成
(2)応募要件
①平成28年2月15日までに完了する事業に限る。
2.応募方法
○提出書類
(1)障がい者給料増額支援助成金を申請する施設・事業所
①「1.ジャンプアップ助成金申請書」
②「2.ステップアップ助成金申請書」
いずれかの申請書を使用し、必要事項を記入の上資料を添えて提出すること。
(2)障がい者福祉助成金を申請する団体・事業所
①「3.障がい者福祉助成金申請書」を使用し必要事項を記入の上資料を添えて提出して
ください。
※対象となる事業・活動はいずれか1つを選択すること。
○添付資料
(1)障がい者給料増額支援助成金
①企画書
②平成25年度の収入・給料支給実績・平成26年度、平成27年度、平成28年度の
収入・給料支給計画
③平成25年度工賃実績報告書のコピー
④平成25年度の給料総支給額と定員数がわかる書類のコピー
⑤平成25年度収支決算書コピー
⑥見積書・パンフレットなど価格のわかる資料
(2)障がい者福祉助成金
①企画書・スケジュール・費用積算表
3.応募期間
平成26年11月1日~1月10日(当日消印有効)
《申込み・お問い合わせ先》
公益財団法人ヤマト福祉財団 助成金事務局
〒104-0061 東京都中央区銀座2-12-18ヤマト銀座ビル7階
TEL:03-3248-0691 FAX:03-3542-5165