goo blog サービス終了のお知らせ 

山形市社会福祉協議会

「誰もが安心して暮らせるまちづくりをめざして」

山形市社協子育てサロン 3月24日開催しました!

2015年03月24日 | 子育ておしゃべりサロン

こんにちは!

春の陽気があるはずのこの時期、またしても雪!積雪

寒い日になりましたね。

また、年度末、今年度最後のおしゃべりサロン・・・

世の中、卒業・卒園シーズンですが、

考えてみたら、このサロンは12ヶ月で卒業のサロンなので、

あまり関係がないかな?

でも、この4月から「保育園に入るので、今日でサロンは終わりです」という

お友達もいました。やはり新しい生活に向けて、切り替えの時期ですね

新しい環境でもがんばってね!

カメラに興味しんしん、今日でお別れだね

5ヶ月前後の新しいお友達がたくさんいらっしゃってますよ

こんなにちっちゃくても、紙芝居を聞いて静かです

そして、今回は、外国から日本にきたお友達(ネパール出身)も、参加してくれました!!

おお!山形市社協もグローバル!!!に、世界は一つで、子供は皆いっしょだね!

(とってもかわいい笑顔がたくさんあったのに、シャッターチャンスを逃しました、ごめんね

これからもどんどん参加してください!お待ちしています

では、4月にお会いしましょう!!

(タカさん)

 


社協子育てサロン開催しました!(平成27年3月10日)

2015年03月10日 | 子育ておしゃべりサロン

こんにちは!

雪もなくなった!やったぁ

と思ったら、今日は「大荒れの模様・・」というニュースのとおり、雪降ってます

山形の冬は、あなどれないですね・・・3月もまだ冬!と思わないと、ですね。

 

さて、いよいよ3月です。年度末です。

今年度生まれた赤ちゃんたちも、学年が一つ上がるのと同じで、

新年度の気持ち、一つ成長するっていう感覚になりますね。

 

今回の参加者は21組さんで、そのうち10組は、新しいお友達でした!

先月もかなり新しいお友達がいらしていましたので、

また新たな成長がたくさん見ることができて嬉しい限りです

新しいお母さん同士で、お互いに新しい関係作りができて、

友達の輪が広がるのも、すごく嬉しいです!

話の中で、「同じ地区に住んでるね!」「小学校は一緒になるね!」(ちょっと先の話ですが)

こんね「つながり」で、お互いに支えあえる関係になっていけるよう願っています。

今日の「読み聞かせ」は『ワンワンワン』(紙芝居)

いつもボランティアさん、ありがとう!

今日は、かわいい手遊びを見せてくれたボランティアさんの横で

元気にかわいい笑い声が聞こえました

(タカさん)

 

 

 

 

 


2月24日 市社協子育ておしゃべりサロン開催しました!

2015年02月24日 | 子育ておしゃべりサロン

こんにちは!

子育てサロンのブログ、1か月ぶりになりました・・・(ん?もっとか?)

ブログをいつも見ていただいているみなさん、ご無沙汰しました

 

先月は、かなり寒いし、雪はすごいし

サロンもちょっとさびしかったですが、

今日はなんと、初めてのサロンの参加のお母さんが15組!!

お天気もいいし、お出かけしやすい日でしたね。

全部で29組でした。

たくさんの参加、ありがとうございました!

初めて同士のお母さんたちは、同じ月齢のお子さんを見つけて、

さっそく情報交換!スマホでサラサラ(?)して、話に花をさかせてました!

 

前回から、本の読み聞かせの時間には、新しい本が登場!

二人ががりで絵本の読み聞かせです。

大型絵本を導入してみました

「だるまさんの」・・・

「け!」

(このお話のだるまさんには、手や歯や毛があるんですね)

ご存じ、だるまさんシリーズの絵本ですが、

月齢3か月の子供たち、読み聞かせの間は、

じーっと聞き入って静かなんでした!かわいいひと時

さて、2月も終わりですね。

次回、いよいよ3月

またのお越しをお待ちしています!

(ボランティアのみなさんも、今年度の活動もうひと踏ん張り!

よろしくお願いします!風邪や腰やお体を大切にして、元気に

お会いしましょう!!)

タカさん

 

 

 

 

 


山形市社協子育てサロン メリークリスマス!

2014年12月24日 | 子育ておしゃべりサロン

みなさん、メリークリスマス

雪も雨も降る一日、寒い一日ですね。

そんななかでも、11組のお友達が来てくれました

今日は、噛み噛みちゃんたち(歯が生え始め、口でものを確認する月齢)がたくさん!

 

さて、いつもどおりのサロンではありますが・・・

今日来てくれた方は、ラッキー(?)

サンタさんはまだ来ませんが、ボランティアさんとスタッフで

プチクリスマス会をしちゃいました

15時過ぎから人形劇「さんびきのやぎの がらがらどん」 はじまりはじまり

ちいさいやぎの がらがらどん

だれだ!おれの橋をわたるやつは!(トロル)

ボランティアさんも初めての出し物に奮闘し、ママたちにも楽しんでもらいたいと

一丸となって演じました~

(ちょっとクセになりそな予感なので、来年もやろっかな

終わりに、変なクリスマスツリーが出てきてごあいさつ!

メリークリスマス

これで、今年最後の子サロは、無事(?)終了!来年もまたよろしくお願いします。

みなさん、お待ちしています。

次回は、1月13日です。

(タカさん)


社協子育てサロン開催しました! (12月9日)

2014年12月09日 | 子育ておしゃべりサロン

いよいよ12月です

今日も寒い一日でしたが、元気に13組のお母さんとお子さんたちがきてくれましたよ!

こちらのサロンには、地元山形生まれの山形っ子、ばかりではなく、県外からの転勤で

山形にきました!というお母さんも結構います。寒さも慣れないですよね~。

寒さに強い(?)山形っ子も、いよいよ冬本番で、風邪も心配ですね。

転勤してきた子達も、山形っ子になって、一緒に寒さを

ふきとばしちゃいましょう!

 

*絵本の読み聞かせ、すごく「子育て」に効果的なんですって!

 ボランティアさんたちも、色々工夫しながら子ども達に語りかけます

 

次回は、12月24日の開催です

おや?ボランティアさんたち、何やら練習開始?

・・・もしかしたら、次回、何かが起きる??

それでは、またお会いしましょう

(タカさん)