goo blog サービス終了のお知らせ 

山形市社会福祉協議会

「誰もが安心して暮らせるまちづくりをめざして」

歳末たすけあい運動。

2015年12月16日 | 活動レポート

 12月1日より、歳末たすけあい運動を実施しております。

市民の方々よりいただいた寄付金の一部を山形市の配分として、市内の障がい児・者を対象とした事業所や訓練教室に配分させていただいております。

 大変喜んでいただきました!

また、第十地区老人クラブ女性部様より頂いたタオルもお届けいたしました。

あたたかい気持ちをありがとうございます!

 


西山形地区社会福祉協議会で福祉マップ研修会を行いました。

2015年12月09日 | 活動レポート

西山形地区社会福祉協議会で、福祉マップ研修会を行いました。
講師にウエザーハート災害対策福祉事務所の千川原 公彦さんをお招きし、町内会自治推進委員、民生委員児童委員、福祉協力員の三者が連携して町内会単位に福祉マップを作成することになりました。ご協力いただきありがとうございます。


介護予防のつどいに参加しました!

2015年12月02日 | 活動レポート
 滝山地区社協(藤巻幸子会長)では、各町内会毎に介護予防のつどいを開催しています。三者(町内会役員、民生委員児童委員、福祉協力員)が連携し内容を企画、多くの住民の方々が参加されています。
 本日は、南ヶ丘町内で開催され、たきやま地域包括支援センターさんから介護予防のお話、

 呑百姓燦塾主宰 井上太さんによる講演がありました。

参加されている方々は、涙を流しながら、おなかを抱えながら楽しく、ためになるお話をお聞きし、とても喜んでいらっしゃいました。