探鳥会通信

日本野鳥の会千葉県で開催している探鳥会の様子等をゆる~く、まったりお伝えします。

花見川探鳥会(2024年4月14日)

2024年04月17日 18時00分00秒 | 探鳥会

3月下旬に寒い日が多かった影響で、探鳥会集合場所の中央公園にはまだ多くのサクラが咲いていました。
天気も良く参加者8名で探鳥会を開始しました。


花島公園の雑木林に入りツグミの姿は少なくなりましたが、近くの木にヤマガラがやって来て、
参加者は皆、双眼鏡でゆっくりと見ることができました。


花島公園内もサクラの花は満開に近い状態で、よく見ると木の下では多くのムクドリ達が餌を探しています。
近くではツグミやシメも地面に降りて餌を探していました。


花島公園の周辺では所々でシロバナタンポポの花が見られました。
かつては近くに大きな群落の空き地があったため、少なくなりましたがまだ見ることができます。


花島公園内でもピークは過ぎましたが、ニリンソウの白い花がまだ少し残って咲いていました。


花島公園の谷津池ではカルガモがひなたぼっこをしながら休んでいます。
ハシボソガラスに追い立てられて一旦は池に入りましたが、
ハシボソガラスがどこかに行くと、また元の場所に戻っています。


花見川に出ると、サクラが満開でさらに岸辺の菜の花も満開です。対岸から見ると何とも言えなくなります。
ただ、菜の花の丈が高いため水面にバンがいたのですが、見ることができた方は少数でした。


花見川の左岸沿いの遊歩道を歩いていると、白い花のマルバスミレが咲いていました。
初めて見る参加者もいました。このとき、近くの木ではアオジの囀りも聞くことができました。


昼食後、横戸緑地を歩いていると梅園付近で5羽以上のビンズイが地面に降りていました。
比較的距離も近く、時折「ズィッ」と言うような声も聞くことができました。


通称「鷹見台」と言っているところでは、雄のモズが見られました。
この時期に見られたことから、この付近で繁殖しているのかもしれません。


探鳥会の最後は柏井市民の森で鳥合わせです。観察したのは27種でした。
鳥の姿は少なくなりましたが、きれいな花を楽しむことができました。

今後の探鳥会の予定はこちら
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小櫃川探鳥会(2024年4月7日) | トップ | 三番瀬探鳥会(2024年4月21日) »
最新の画像もっと見る

探鳥会」カテゴリの最新記事