山中湖観光情報ブログ goo版

富士山麓富士五湖の一つ山中湖の不定期情報ブログ

わかさぎ

2009-03-31 10:04:01 | きょうの様子
例年この時期はわかさぎ漁の最盛期で、一つの網で20Kgの大漁の時もあるのですが、今年はあまり捕れず今朝も4Kgぐらいだったようです。釣りの方は、また寒さが戻ってきたせいか、200匹前後の釣果はあるようです。

今朝は曇っていたのでそれほど冷え込みませんでしたが、日差しがないので日中の気温もそれほど上がらないようです。

午前9時の気温:3度
天候:曇り

また雪が・・・でもほんのちょっと

2009-03-30 10:09:10 | きょうの様子
夜中に少しだけ雪が降り、早朝は白くなっているところもありましたが、9時頃にはほとんど溶けて、写真のように日影にほんの少し残っている程度でした。

ここのところ冬に逆戻りしたような寒い日が続いていて、今日も気温はそれほど上がらず、寒い1日となるようです。今は曇っていますが、これからだんだんと晴れてくるようです。

午前9時の気温:1度
天候:曇り
道路状況:ほとんどの道路に凍結はありません

昨日の雪は溶けました

2009-03-27 10:56:15 | きょうの様子
今日は晴れていて多少昨日よりは気温は高いですが、北寄りの風が吹いていて寒いです。明日もこんな天気の予報となっていますので、こちらにお出での方は服装に気をつけてください。

早朝から少しかかっていた富士山の雲は9時頃には、写真のようにだいぶ大きくなり、右(北方向)から左に流れています。

昨日の早朝に残っていた雪はすっかり溶け、ほとんどの道路に凍結はありません。

午前10時の気温:6度
天候:晴れ
ほとんどの道に凍結はありません

山中湖南岸地域で雪が降りました

2009-03-26 10:12:00 | きょうの様子
昨日の昼間に雨が降り夕方には止んでいましたが、朝の絶景くんを見たら、なんと芝生広場が真っ白になっていました。山中地区では雪は降らなかったのですが、旭日丘から平野にかけて1~2cmぐらいの積雪となっていました。パノラマ台を少し上ったところでは写真のように道路にも少し雪が残っていました。

今日は晴れていますが空気が冷たく澄んでいて、冬のような感じです。北寄りの風が吹いているので日中もそれほど気温が上がらないようです。

午前9時の気温:3度
天候:晴れ
道路状況:幹線道路ほぼ凍結なし、旭日丘山間部凍結あり注意

今日は雨降り

2009-03-25 09:11:41 | きょうの様子
早朝は日差しもあり富士山も見えていましたが、9時頃には雨が降り出し富士山もすっかり隠れてしまいました。気温もそれほど上がらず今日は1日寒いようです。

白鳥の餌場にいる鴨たちも湖畔にたたずみなんか寒そうにしているように見えます。(気のせいか・・・・)

午前10時の気温:3度
天候:小雨

春らしい陽気です

2009-03-23 11:00:51 | きょうの様子
ここのところ春らしい陽気が続いていたので、写真のようにつくしもだいぶ大きく育ちました。バックに見える富士山は、早朝はきれいに見えていましたが、9時頃頃には雲がかかり始め今は雲に遮られて見えません。

朝から晴れていますが、このままきょうは夕方までいい天気が続くようです。

午前10時の気温:11度
天候:晴れ

ポカポカ陽気

2009-03-19 16:36:28 | きょうの様子
16日から暖かい日が続いており、今日はさらに暖かく最高気温が17度を超えました。一気に春という感じです。ただ明日は雨予報なのでそれほど気温は上がらないようです。

富士山は霞んでいますが、昨日ほどではなく、朝は比較的きれいに見られました。

こんなに気温が高いと路面凍結もないので、次に雪が降るまで道路状況はお休みします。

午後2時の気温:17度
天候:晴れ

今日も暖か

2009-03-18 13:09:26 | きょうの様子
きょうは昨日よりさらに暖かくいい天気になっています。こんな日は弁当を持ってハイキングにでも行きたいものです。

今日の富士山も春らしく霞んでいますが、この時間になっても雲に遮られることもなく見えています。

昼12時の気温:14度
天候:晴れ
道路状況:凍結はありません

既に10度越え

2009-03-17 09:57:09 | きょうの様子
風が強く雲も少し出ていますが、今日は暖かく既に気温は10度を超え、春らしい陽気になりました。
明日も今日のように暖かな日となるようです。

富士山は朝から霞に遮られ、また山頂には雲がかかって今日は全貌が見られません。

午前9時の気温:11度
天候:晴れ
道路状況:凍結はありません

少し霞んでいる富士山

2009-03-16 10:35:53 | きょうの様子
きのうに続き今日も朝からいい天気で、富士山も見えていますが、春らしく少し霞んで見えます。このまま今日は1日晴れで、明日も晴れ予報となっています。

今年は暖冬だったので早めにつくしも出るかと思い、見に行ったところ、いくつかの芽は確認できましたが、まだ小さく被写体としてはいまいちでした。あと2~3日もすると大きくなると思います。

午前10時の気温:6度
天候:晴れ
道路状況:凍結はありませんが、朝晩注意

雲で残念、パール富士

2009-03-13 11:50:24 | きょうの様子
朝のうちは青空も出ていて富士山に少し日も当たっていましたが、その後雲も厚くなり、今は灰色の雲で覆われています。このまま天気は下り坂のようですが、気温はそれほど低くないので雪ではなく雨だと思います。

今朝の絶景くんを見ると、パノラマ台辺りでパール富士が見られるようなタイミングでしたが、残念ながら雲に遮られてしまったようです。明日も天気が悪いようなので見られそうもありません。

午前11時の気温:6度
天候:曇り
道路状況:ほぼ凍結なし

湖畔に降りたキレンジャク

2009-03-12 10:04:02 | きょうの様子
ここのところ見に行ってもなかなか湖畔に降りてきてくれなかったキレンジャクが(見ている時間が短いからかも?)、きょうは湖畔に降りて水を飲む姿が見られました。前回写真を載せた頃にはかなりの大群で見られましたが、今は集団も小さくなり数もあまりいないようです。

今日は朝からいい天気ですが、気温は低く北寄りの風が吹いていてとても寒く、また冬に戻ったような感じです。

午前10時の気温:1度
天候:晴れ
道路状況:ほぼ凍結はありません

今日は曇り空

2009-03-11 10:37:12 | きょうの様子
きのうは晴れていて春の日差しが暖かな1日でしたが、きょうは朝から曇り空で気温も低く、また冬に戻ってしまったような気候です。このまま晴れないのかな~?

曇り空ですが富士山は写真のようにきれいに見えました。昨日に比べると、すそ野の雪が溶けてしまったのがよくわかります。

午前9時の気温:0度
天候:曇り
道路状況:ほぼ凍結はありません

今朝の富士山

2009-03-10 09:48:44 | きょうの様子
夜中に雪が降りましたがその後雨に変わり、朝には雪はほとんど溶けてしまいました。8時過ぎ頃から青空が広がりいい天気になり富士山もきれいに見えています。

昨日は見かけなかったレンジャクとバードウォッチャーですが、きょうは少しのレンジャクとたくさんのカメラマンが長池親水公園に集まっていました。

午前9時の気温:4度
天候:晴れ
道路状況:幹線道路凍結なし、脇道注意

今日も曇り空

2009-03-09 10:17:01 | きょうの様子
今日も昨日と同じように朝から曇り空で気温も低めです。このまま今日はこんな天気で夜にはまた雨か雪が降りそうです。

レンジャクは土日にバードウォッチャーにいっぱい見られたようで今朝はいつもの場所にいませんでした。
場所を移動して白鳥の餌場に行ったらちょうど白鳥が飛んできたので撮ってみました。

午前9時の気温:3度
天候:曇り
道路状況:幹線道路凍結なし、脇道注意