山中湖観光情報ブログ goo版

富士山麓富士五湖の一つ山中湖の不定期情報ブログ

久しぶりの富士山

2005-09-30 09:26:14 | きょうの様子
今朝はよく晴れていて富士山が久しぶりに見えました。ここのところ寒かったので初冠雪も期待していたのですが、やはりまだ山頂に白いものはありませんでした。

早朝はかなり冷え込み最低気温は4度ぐらいでしたが、日中は昨日よりは暖かくなりそうです。

写真は花の都公園のオレンジコスモスです。

午前9時の気温:13度
天候:晴れ

残念ながら今日も曇り

2005-09-29 10:20:25 | きょうの様子
昨日発表の天気予報だと今日は「晴れ」だったのですが、残念ながら曇っています。

一昨日から寒く時折雨も降っていたので、富士山には雪があるかと思っていましたが、富士山ライブカメラで早朝確認した限り、冠雪は見られませんでした。

紅葉の見頃となるのはまだまだ先ですが、山中湖界隈の木々もだんだん色付いてきました。

午前9時の気温:12度
天候:曇り

更に寒く

2005-09-28 09:42:07 | きょうの様子
昨日も寒い日でしたが、今日は更に寒く吐く息も白いです。

8時半頃、国道138号線梨ヶ原地内にある温度計は11度でしたが、山中湖村役場前の温度計は12度でした。

今日も曇って時折雨が降っているので、この気温だと富士山には雪が降っているかもしれません。明日の天気予報は晴れなのでちょっと楽しみです。

午前9時の気温:11度
天候:曇り

どんより

2005-09-27 10:21:39 | きょうの様子
お彼岸も過ぎいよいよ本格的な秋の到来か、きょうはどんよりとした曇り空で、気温も低く肌寒いです。

写真は昨日撮影した道ばたに咲いていたフジアザミです。山中湖界隈ではもう枯れているものが多いのですが、写真の花はなかなか立派で、ちょうど満開でした。

午前9時の気温:14度
天候:曇り

曇り

2005-09-26 09:54:35 | きょうの様子
連休には台風が接近すると危惧されていましたが、上陸することもなく太平洋を東方向に去っていきました。山中湖ではいつもよりちょっと風が強くなったと感じる程度でぜんぜん大したことはありませんでした。

きょうは台風が通り過ぎたのできれいな青空を期待していたのですが朝から曇り空です。ところどころ青空も見えるのでこれから晴れてきそうですが・・・

午前9時の気温:16度
天候:曇り

しとしと

2005-09-22 11:39:50 | きょうの様子
きょうは小雨模様で気温も低く肌寒いです。さすがにきょうは半袖ではいられません。山中湖にお出での際には上着を忘れずに(^^;

明日からの3連休の天気もあまり期待できません。いよいよ秋の長雨シーズン到来かな。

写真は湖畔の無料駐車場に植えてある柳の木、風がないので枝がなびいていません。

午前11時の気温:16度
天候:小雨

青空が見えます

2005-09-21 09:49:14 | きょうの様子
今日もどんよりとした曇り空ではなく、青空も見え太陽も出ています。風は冷たいですがそれほど寒くはありませんので半袖でも大丈夫です。
暑さ寒さも彼岸までと言われていますが、今年はお彼岸に入ってもあまり涼しくないですね。

写真は湖畔の駐車場に植えられているコスモスです。

午前9時の気温:20度
天候:曇り

まだ暑い

2005-09-20 09:53:45 | きょうの様子
昨日までの3連休は、いい天気に恵まれ絶好の行楽日和で、たくさんの人が訪れ道路も混雑していました。
予報では今日から涼しくなり、秋の気配となるとのことでしたが、今のところそれほど涼しくなく時折晴れ間も出て半袖でも平気です。
週間予報を見るとずっと曇りマークで、晴れマークがありません。次の3連休はあまり天気がよくないのかな?

写真は花の都公園のクジャクギクです。広範囲には咲いていませんが満開となりました。

午前9時の気温:21度
天候:曇り

ススキの原

2005-09-18 13:02:17 | きょうの様子
今日もきのうに引き続きいいお天気で、すがすがしいです。
寝坊してしまい、残念ながら赤富士は撮影できませんでしたが、昨日のコメントで予告した通りススキの原に行って撮影してきました。

ここは人工の建造物がフレームの中に収まらない場所のひとつです。秋の天皇賞(競馬)の頃(時間も発走時間ぐらい)にはここでダイヤモンド富士が見られます。

午前10時の気温:24度
天候:晴れ

2005-09-16 11:29:45 | きょうの様子
きのうは涼しくなりましたと記載しましたが、その後更に気温は下がり寒いくらいとなってしまいました。
いよいよ「こたつ」のシーズン到来です。って今年は遅いんですけどね(^^;

まだ羽根が白くなっていないので見分けがつきますが、春に生まれた白鳥も写真の様に親鳥と同じ大きさとなりました。

朝11時の気温:16度
天候:曇り

雲のベール

2005-09-14 12:05:54 | きょうの様子
きょうも朝からいい天気で気温も高めですが、風が吹いていて爽やかで体感温度はそれほど高くありません。

早朝の富士山は山頂に雲がかかっていただけでしたが、その後雲が発達しベールの様に裾野までとなり、今はその雲も晴れまた全体が見えてきました。
きのうの天気予報では明日から曇りがちで気温も低くなる様なことを言っていましたが、今日の感じではあしたも暑い様な気が・・・

朝10時の気温:26度
天候:晴れ