山中湖観光情報ブログ goo版

富士山麓富士五湖の一つ山中湖の不定期情報ブログ

白鳥の赤ちゃん見られず

2008-05-30 09:59:40 | きょうの様子
今朝は雨は降っていませんが、どんよりと曇り空で気温も低めです。このまま今日は気温も上がらず曇り空のようです。
曇り空ですが空気は澄んでいて、山の緑がとてもきれいに見えます。

先日誕生した白鳥の赤ちゃんを見に行きましたが、寒いせいか親鳥の羽根の下に隠れていて見ることができませんでした。

午前9時の気温:13度
天候:曇り

今日は雨模様

2008-05-29 09:54:16 | きょうの様子
藤の花は月曜日に撮った時よりだいぶ花が増えて満開といった感じとなりました。これからはだんだんと葉っぱが増えてくるようです。

今日は朝から雨模様で夕方まで降り続くようです。ここのところずっと暖かでしたが、きょうは気温も低めでちょっと肌寒いです。

午前9時の気温:12度
天候:雨

コブハクチョウのヒナ

2008-05-28 10:44:56 | きょうの様子
白鳥のヒナは毎年ゴールデンウィーク頃から孵化するんですが、今年は春先が寒かったせいか産卵時期も遅れ、26~27日にかけてやっと2羽の赤ちゃんが誕生しました。他の巣ではまだつい最近産んだ卵もあるので、順調にいけば6月末頃にかけて10羽以上のヒナが誕生する見込みです。

今日は曇りの予報でしたが、今のところまだ晴れていて富士山も見えます。明日からはまた天気があまりよくないようなのでしばらく富士山はお預けかな?

午前10時の気温:19度
天候:晴れ

藤の花

2008-05-26 10:15:54 | きょうの様子
長池湖畔のサイクリングロード沿いの藤がやっと咲き始めました。まだまだ花が少ないですがこれからだんだん増えてきそうです。

きょうは朝からいい天気で気持ちのいい青空が広がっています。日中の気温も高くなりそうです。

昨日は雨の中、山中湖最大のイベントの一つである山中湖ロードレースが行われました。レース終盤には雨も上がりましたが、ランナーのみなさんおつかれさまでした。

午前9時の気温:20度
天候:晴れ

日曜日は交通規制

2008-05-23 10:27:03 | きょうの様子
今日も朝からいい天気で気温も上がって、既に20度を超えています。このまま午後ぐらいまでは晴天が続きそうなので、今年の最高気温となりそうです。

今朝も白鳥の卵を見に行ってきましたが、確認した巣ではまだ卵のままでしたので、残念ながらヒナに孵ることはないかもしれません。他の巣に期待です。

昨日もお伝えしましたが、5月25日は山中湖ロードレース開催のため、午前中は周辺道路の交通規制が行われますのでご注意ください。

午前10時の気温:22度
天候:晴れ

今日もいい天気です

2008-05-22 11:36:09 | きょうの様子
朝からとってもいい天気で富士山もよく見えています。このまま今日は1日いい天気で日中も暖かくなるようです。

新緑と富士山を撮影してみましたが、手持ちの機材だと光の加減がなかなかむずかしいです。

5月25日は山中湖ロードレース開催のため、午前中は周辺道路の交通規制が行われますのでご注意ください。

午前11時の気温:20度
天候:晴れ

今朝の富士山

2008-05-21 18:42:59 | きょうの様子
きょうは朝からいい天気で、気温も20度ぐらいまで上がり、5月らしい陽気となりました。このまま明日までいい天気が続きそうです。

今朝は写真のように富士山に少し雲がかかっていて、残念ながらはっきりくっきりの富士山は見えませんでした。

いよいよ今週末は山中湖ロードレースが行われます。ランナーのみなさんに気持ちよく走っていただくよう、山中地区のサイクリングロードの清掃と、フラワーポットへの花植えを行いました。当日もいい天気になってもらいたいものです。

午後5時の気温:18度
天候:晴れ

黄緑色の山

2008-05-20 09:47:24 | きょうの様子
昨夜から今朝8時頃までは激しい雨が降っていましたが、今はもう雨も止みだんだんと空も明るくなってきました。このまま天気は回復に向かいそうです。

少し日の当たった山は若葉が美しく黄緑色に光り輝いていました。

明日の天気予報は久しぶりに1日中晴れマークが並んでいます。はっきりくっきりの富士山が見られるでしょうか?

午前9時の気温:13度
天候:曇り

雲が増えてきました

2008-05-19 10:04:14 | きょうの様子
朝のうちは青空も出て富士山も見えていましたが、だんだんと雲が増えてきて富士山も隠れてしまいました。

土日はまずまずの天気で行楽日和となりましたが、きょうはこれから天気は下り坂で、夜から明日にかけては雨となるようです。
明日は山中地区の花壇やフラワーポットへの花植え予定ですが、雨で順延となりそうです。

午前9時の気温:15度
天候:薄曇り

今朝は富士山

2008-05-15 10:24:05 | きょうの様子
土曜日からずっと一桁の気温が続いていましたが、昨日の午後から天気が回復し、やっと二桁気温となり、今日も既に10度を超えましたので、日中は5月らしい陽気となりそうです。

早朝はもやに覆われていた山中湖ですが、8時過ぎからはもやもとれ久しぶりに富士山を見ることができました。ここのところ寒かったせいか富士山の雪は例年より多く残っているようです。

午前9時の気温:11度
天候:晴れ

雨模様

2008-05-14 10:22:06 | きょうの様子
昨日時点で今日の天気予報は曇りでしたが、朝からかなり強い雨が降っています。ただこの雨も夕方には上がりそうで、明日は久しぶりにいい天気となりそうです。

激しい雨のためきょうも撮影するネタはなく、ひっそりと静まりかえった山中湖を撮ってみました。土日にはボートがたくさんの浮かんでいる湖もこんな日は波もなく穏やかです。

午前9時の気温:6度
天候:雨

菜の花

2008-05-13 09:43:46 | きょうの様子
昨日は結局最高気温が9.2度と寒い1日でしたが、今日はさらに寒く風も冷たく感じます。5月も中旬というのにこの寒さはどうしちゃったんでしょう。

花の都公園で先日までいっぱい咲いていたチューリップもほとんど散ってしまいましたが、菜の花はちょうど満開で黄色いじゅうたんを敷きつめたようになっています。

午前9時の気温:5度
天候:曇り

今日も寒く曇っています

2008-05-12 10:50:40 | きょうの様子
毎年、ゴールデンウィーク頃に白鳥のヒナが孵るのですが、今年はまだ卵のままです。最初に産んだ卵はそろそろ孵ってもよさそうな時期ですが・・・もしかしたら無精卵かもしれません。

土曜日から寒い日が続いており、最高気温も10度以下で、ストーブを点けたりしています。今日も朝からどんよりと曇っており、日中もあまり気温が上がらないようです。

午前10時の気温:8度
天候:曇