写真は、三嶋大社前のすみの坊。
ビールで乾杯。
肝やき。
骨せんべい。
とりあえず呑んでいればご機嫌な私。
白焼き。
角ハイボール。
鰻丼。
ご馳走様でした。
この日は富士山が綺麗に見えました。
写真は、三嶋大社前のすみの坊。
ビールで乾杯。
肝やき。
骨せんべい。
とりあえず呑んでいればご機嫌な私。
白焼き。
角ハイボール。
鰻丼。
ご馳走様でした。
この日は富士山が綺麗に見えました。
写真は、柳川駅。
柳川と言えば!鰻のせいろ蒸し。
古蓮(これん)に入る某A。
ビールで乾杯。
メニュー。
白焼き。
柳川鍋。
鰻のせいろ蒸し。
ミニ鰻のせいろ蒸し。
せいろ蒸しを完食。
ご馳走様でした。
写真は、あつた蓬莱軒本店。名古屋にある言わずと知れた鰻の名店。
メニュー。
しばしビールでも呑んで待ちますか。
みんなはひつまぶし。
私はうな丼。
コーノスケとピエール。
この方もいらっしゃいます。
ご馳走さまでした。
写真は、支店長不在の打ち上げ。得意先のイーアシストの社長の肝いりで開かれた。
支店長は突然の夜現で不参加。
みなさん、安心して下さい。
次の日徹夜あけの支店長に、ご馳走しときました。
ビールも付けときました。
写真は、うえだ山荘、市川インターの近くにあるお店。
鎌ヶ谷大仏の近くで、下見を終えて、帰る途中で昼メシ時。今日の運転手はタカちゃん。
メニュー越しに私の顔を伺うタカちゃん。
私「食べていいぞ」
タカ「本当ですか、ありがとうございます」
タカちゃん「鰻を食べるのは、この前八木さんと食べて以来です」
私「え!いつだっけ」
タカちゃん「6年前です」
私「どこで」
タカちゃん「目黒不動の近くです」
私「にしむらだ、それ以来食べてないのか」
タカちゃん「ハイ」
ご馳走さまでした。