写真は道路を横断する猫。影は私。
道路を行く猫。
道路を行く猫。
道路に佇む猫。
ポストに投函猫。
水をガブ飲み猫。
やっぱり猫が好き。
写真は道路を横断する猫。影は私。
道路を行く猫。
道路を行く猫。
道路に佇む猫。
ポストに投函猫。
水をガブ飲み猫。
やっぱり猫が好き。
写真は浄瑠璃寺、山門。今日はとても良い天気。
門の下から覗くと、猫が2匹。
グットショット。
境内にいた猫。
こちらは、参道のおみやげ屋さんの前にいた猫。親子。
生後間もない。まさに仔猫。
おみやげ屋さんの中にも居ました。
写真は 初猫。1月1日。午前10時頃、新宿七福神を祀る太宗寺本堂の軒下の柱の陰に発見。
シャッター音に素早く反応して逃げるも、振り向いてくれました。
今年はどれだけ猫に会えるかな。
写真は、八木原家のお墓。故あって墓参り。
青空に線香とどきつかえ降り
一句、捻ったところで、お墓の近所の伊波比(いわい)神社に行くことに。なんでも猫が境内にたくさんいるとのこと。
国道沿いにある鳥居をくぐり、
山道を少し登ると開けたところに出たら、そこが境内。
さっそく、白猫がお出迎え。
ひなたぼっこ、暖かそう。
仲良くみんなで、陽射しの中で、楽しそう。