安芸国人のフランスで嫁さん探し!

フランスでボンジュールしております。めそ
どうぞヨロシク仮面!

さらば!アモイの恋人たちよ!

2012-05-30 08:28:03 | 2011-2012年度旅行
みなさん、おはようございます。

今日水曜日は午前中少しゆっくりできるので、旅行記を書きたいと思います。

2月5日(日)

アモイ駅前のホテルから3番のバスに乗って。。。



再びコロンス島へ行くフェリーのある港にやってきました。

学生たちへのお土産を買っておかなくてはいけないのですが、前回アモイの街を散策した限りでは、アモイ本島よりコロンス島の方が品物が安かったので、もう一度行くことにしたんです。

ただし。。。

前回は普通の連絡船でコロンス島まで行ったのですが。。。

今回は。。。



遊覧船に乗って行く事にしました。

この遊覧船、約40分の時間をかけてコロンス島を一周してくれるんですよね。

普通の連絡船だと往復切符が8元(約96円)、この連絡船に乗っても15元(約180円)と、7元を余分に出せばいいだけですから、かなりお得です(ただし帰りは遊覧船ではなく、連絡船に乗って帰ることになります)。



さあ、フェリーが出発しました。

向こうに見えるのがコロンス島です。

フェリーが出発してすぐ。。。



乗客たちがなにやら操舵室の方で何やら奪い合いをしていました。。

なんだ、なんだ。。。



なーんだ。。。

双眼鏡の奪い合いでした。。。20元(約240円)で貸し出してくれるみたい。



この日は天気がよかったから、双眼鏡を使えば金門島(台湾の国民党が支配している島)もよく見えるでしょうからねえ。。

あ。。。写真の島は金門島じゃありません。。実は霞がかってて、肉眼ではよくわからなかったんです。。



コロンス島に近づいてきました。

向こうに見える海岸。。。前回来たとき、歩いた覚えがあるぞ。。



日光岩も見えます。。。

しばらくすると。。。



あ。。。向こうに見えるのは。。。



鄭成功の石像です。

鄭成功像はやはり海上から眺めるのが一番だな。。

こうして約40分の遊覧は終わり。。。



再びコロンス島に上陸です。

お土産を買う前にまずは腹ごしらえ。。。



烏飯????

これは食べてみたい!

と思って注文してみたのですが、僕の前に買っていた中国人が5元だったのに、僕は6元。。。外国人と分かってぼってるな。。。というわけで、泣く泣く買うのをやめました。。



こちらは海蛎煎。。。。アモイ名物で、牡蠣が沢山入ったお好み焼き。。。といった所でしょうか。

これも食べてみたかったのですが、牡蠣には以前旅先で辛い目にあっているので、これも却下。。



鱿鱼焖豆腐。。。

イカと豆腐の炒め物のようです。。。

10元(約120円)と値段はやや高めですが、観光地だから仕方ないか。。。

というわけで。。。



これを買って食べました。



スパイスが効いていておいしかったです。

腹ごしらえも終わって。。

お土産探し開始です。。

賑やかなお土産物屋街ではどうしても値段が高くなるので。。。



観光客もまばらな海岸沿いを歩いていると。。



地元のおじいちゃん、おばあちゃんが風呂敷広げて商いをしているのを発見しました。。

そして、貝殻のストラップを指差して。

僕「おじいちゃん、この貝殻いくら?」

と聞いてみました。

貝殻のストラップ。。。アモイではどこでも見かけるお土産なのですが、アモイ市内では2元(約24円)ですが、コロンス島では1元(12円)です。。。学生全員分となると200個で200元かかってしまいますが、たくさん買えば、150元ぐらいにはなるはず。

で。。。

おじいちゃんの答え。。

おじいちゃん「一個、5角(1元の半分、約6円)でいいよ」

ええっ!そんなに安くていいの??

一個5角ということは、200個買っても100元。。。。。

おじいちゃん「どうせ売れないし、在庫かかえてても仕方ないから、たくさん買ってくれるなら、貝殻沢山おまけしてあげるよ」

もっと観光客がたくさんいる所で売れば、もっと儲かるはずなのに。。。やはり縄張りとかあって、自由には商いできないんでしょうかねえ。

その辺の事情についてはあえて聞きませんでしたが、お土産代、目標額よりかなり安いし、ここから値切るのも申し訳なかったので。。。



100元出して、貝殻ストラップを購入しました。。

学生の分があればよかったので、200個あれば十分だったのですが、30個ほど多目にくれました。

お土産も買ったので、再びフェリーに乗って、アモイに戻りました。

そして、港周辺を歩いていると。。。



台湾シャオチー街を発見!



とても賑やかでした。。。



お、蟹を売ってる。。。

で、値段はなんと四杯で15元(約180円)!



まよわず買って食べました。。。

蟹好きとしてはたまりません。。。

と言いたい所なのですが。。。

ちょっとアンモニア臭くて古いような。。。

周りの人も普通に食べていたので。。。



僕の完食しましたが。。。お腹壊さなくて本当によかったです。

この後。。。



市内を適当に見て、一日が終わりました。

翌日。。。

2月6日(月)



小雨が降る中、アモイ駅に向かい。。



待合室で待たされること30分。。。



ついにアモイともお別れです。。

ここから、一気に南京まで戻ります。。。

アモイよ!



沢山の想い出をありがとう!

あ。。。

旅行記はもう少し続きます。

お楽しみに!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿