早朝5時、あまりの寒さで目が覚めた、久しぶりの車中泊だったので快眠も出来ずだった。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
起床後車外に出ると異常に寒く、それで目が覚めた。道の駅で歯磨きと洗顔を済ませた。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
6時に道の駅を出発、国道2号を30分ほど走り「ローソン・山口鋳銭司店」でサンドウィッチなど(707円)を購入した。朝飯を食べた後も国道2号→防府バイパス→国道2号→小郡道路→国道2号(山陽道)→厚狭埴生バイパス→小月バイパス→国道2号と下道を走り「ローソン・下関長府才川一丁目店」でコーヒーなど(387円)を購入、その後も国道2号→国道9号(山陽道)と走り下関市へ、1年ぶりに見る下関導灯や関門橋に懐かしさを覚えた。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
国道9号から県道250号へ、六連島行渡船場の看板も確認できた。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
渡船場は下関漁港市場の中にある。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
市場入口で六連島に行く旨を伝えると、入場確認票を渡される。用紙の方には乗船券を購入するときに確認印を押してもらうと無料で駐車できるとのことだった。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
市場内の駐車場にジムニーを止め、連絡船乗り場へ。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
乗り場の向かいには待合所がある。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
乗船までは時間があったので周辺の下関駅やシモール下関へ 、下関駅構内の「セブンイレブン・キヨスクJR下関駅東口店」でコーヒー(150円)を購入し一息つくことに。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
9時40分過ぎに乗り場に戻り、往復の乗船券(710円)を購入。ついでに入場確認票に押印もしてもらった。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
10時に連絡船は出港、六連島には10時20分に到着した。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
乗り場の正面に六連島漁村センターがあり、島内の案内看板もある。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
灯台へは漁村センターの横の道を右へと進む、灯台は乗り場からも確認できた。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
少し歩くと石段がある。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
念願だった六連島灯台だったが、天気は曇りとイマイチだった。そういえば昨年5月に蓋井島に行ったときも曇っていたな!
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
灯台の近くには、明治天皇行幸の碑が建っている。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
碑の近くには、鬼塚高射砲陣地進入の碑もある。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
その奥には廃止された六連島信号所があるが、現在は立入禁止になっている。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
信号所跡からも灯台は良く見える。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
40分ほど撮影を行い時間は11時20分過ぎ、戻りの連絡船までは1時間ほど時間があるので島内を散策することに。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
灯台から海上自衛隊レーダー基地がある方面(北側)へ歩くと、灯台が見下ろせる場所があった。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
海上自衛隊レーダー基地まで行こうとしたが、帰りの連絡船の時間に間に合いそうにないので一度船着き場に戻り、今度は集落がある方面へ。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
防波堤からも灯台は確認できた。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
本村小学校六連島分校跡などを見て回り、その後は再び連絡船乗り場へと戻った。
2015/12/28 SONY Cyber-shot DSC-HX400V(プレミアムおまかせオート)
12時30分に連絡船は六連島を出港した
その2へ続く・・・
旅の道中でのメールありがとうございました。
ウズウズして結局こちらも旅に出る始末で(汗)
六連島灯台は地元も地元、いつかは行くだろうと思いつつ未だ未訪・・・。
良く対岸から灯ってるのを見てました。
(LEDになったときはショックでしたねぇ)
駐車場が無料になるルールがあるのは知りませんでしたわ~。
錆びれっぷりが良いっすねぇ(ちょっと錆びすぎ??)。
つづきも楽しみにしておりますっ♪
私のメールで触発させてしまったみたいで(笑)
六連島灯台は、2014年に行った蓋井島と併せて念願だった場所です。それなのにあいにくの空模様で・・・。蓋井島に比べ灯台までのアクセスは楽でした。
私も地元の灯台、特に離島はいつかは行くだろうと・・・の考えでしたが、2014年の1月にくらさんが来られた時にようやく、ご一緒に家島(男鹿島灯台・尾崎鼻灯台)に行きましたので、まさに近くて遠い場所です(笑)
駐車場も無料でしたが、初めは市場内に入るのか!と現地でびっくりしました。警備員も居ましたし、これまでの経験上、絶対なにか言われると思ってましたので・・・。
灯台の錆びは久しぶりに見ましたし、ソーラーパネルは最初に目に入りました(笑)ここもLEDか!と思ってしまいましたし、そういえば電線も来ておりませんでしたわ。