雄冬岬パーキングでは10分ほど小休止を行った。すぐ近くにある白銀の滝も、2001年のツーリングで来ている懐かしい場所。夜景で滝の撮影を行おうと思ったが、轟音を立てている暗闇の滝はかなり不気味だったので撮影はしなかった。
雄冬岬からも国道231号→国道232号と北上、途中で点灯している留萌灯台を横目に走り続け、初山別に到着したのは1時50分だった。
2012/4/28 EOS 5D/EF24-105mm(24mm)f13・15s(バルブ)・ISO-800
2012/4/28 EOS 5D/EF24-105mm(24mm)f13・10s(バルブ)・ISO-800
金毘羅岬灯台は、2001年に初めて訪れて以来5回目。夜景撮影は2回目となるが、初めての時は惨敗だった。20分ほど撮影を行い、この日の9時からある稚内灯台の一般公開に向けて、もう少し北上する事にした。
金毘羅岬灯台から国道232号を少し走り、道の駅・富士見に到着したのは2時45分だった。
走行距離 141.2Km
これまでの走行距離 394.0Km
2時間ほど車中泊をした、起床したのは4時45分だった。道の駅で歯磨きと洗顔を済ませた。
2012/4/29 LG optimus LTE L-01D
5時に道の駅を出発、国道232号→道々106号と走り、今回の旅の目的の一つである、愛車の撮影を行う事にした。
2012/4/29 EOS 5D/EF24-105mm(28mm)
まずは道々106号(オロロンライン)で撮影を行う。
2012/4/29 LG optimus LTE L-01D
オトンルイの風力発電の風車と。
2012/4/29 LG optimus LTE L-01D
北緯45度のモニュメント。
2012/4/29 EOS 5D/EF24-105mm(32mm)
2012/4/29 EOS 5D/EF24-105mm(105mm)
うっすらとではあるが、利尻富士は見えていた。
2012/4/29 EOS 5D/EF24-105mm(75mm)
2012/4/29 EOS 5D/EF24-105mm(95mm)
道々106号を更に北上していると、先ほどよりは利尻富士がはっきりと見えた。
2012/4/29 EOS 5D/EF24-105mm(32mm)
2012/4/29 EOS 5D/EF24-105mm(35mm)
「道々106号 稚内天塩線」、何故かこの道路標識を好んでしまう。愛車とオロロンラインと利尻富士の撮影をそこかしこで行いながら、道々106号→道々254号と走り稚内灯台を目指す。7時過ぎには稚内灯台に到着したが、朝飯を購入するために「セイコーマート・えびす」でおにぎりなど(518円)を購入、その後に稚内灯台に戻り、駐車場でおにぎりなどを食べながら過ごした。
2012/4/29 EOS 5D/EF24-105mm(24mm)
8時30分過ぎに保安庁の職員が到着し、一般公開の準備を始めだした。9時になると一般公開が開始され、灯台内部への見学が可能になった。
2012/4/29 Nikon COOLPIX P5100(40mm)
内部に入ると、目前に初代のプレートが、実に趣がある。
2012/4/29 Nikon COOLPIX P5100(40mm)
途中に丸いガラスの窓がある、保安庁の職員に聞くと以前には照射灯があったのだが、いつ撤去されたかは解らないらしい。
2012/4/29 EOS 5D/EF8-15mm(15mm)
2012/4/29 EOS 5D/EF8-15mm(15mm)
2012/4/29 EOS 5D/EF8-15mm(15mm)
2012/4/29 EOS 5D/EF8-15mm(15mm)
2012/4/29 EOS 5D/EF8-15mm(15mm)
2012/4/29 EOS 5D/EF8-15mm(15mm)
灯室には一番のりだった、保安庁の職員が一人そこには居た。誰も来ないうちにと、話もそこそこにレンズの写真を撮りまくった。一通りの撮影が終了したところで保安庁の職員の方と話をした、他の一般公開で行うような会話を延々と。とても楽しい時間を過ごす事ができた。
2012/4/29 EOS 5D/EF8-15mm(15mm)
2012/4/29 EOS 5D/EF8-15mm(15mm)
始めは螺旋階段だと思っていたが、稚内灯台は5段毎の階段が折り返し上まで続いていた。
2012/4/29 Nikon COOLPIX P5100(35mm)
当日は隣にある「稚内市ノシャップ寒流水族館」もオープンしていて、子供連れの客が灯台に押し寄せてきた。9時の一般公開以降、1時間30分以上を独り占めしたので、対応して頂いた保安庁の職員にお礼をして稚内灯台を後にした。
この後の予定は特にない、稚内で昼飯を食べた後に本日から宿泊予約を入れているとほ宿「あしたの城」に行こうと思った。それならばと、近くにある喫茶店「お天気屋」に行く事にした。
2012/4/29 Nikon COOLPIX P5100(35mm)
2012/4/29 LG optimus LTE L-01D
2012/4/29 LG optimus LTE L-01D
ここは2001年の「あしたの城」でヘルパー時代から行っている喫茶店で、OPEN直後の11時に行くと、カウンターに1人お客が居た。とりあえずはコーヒーを注文し、その後にチャーハンを注文した。食後にマスターと話をしてまったりと過ごした。
13時過ぎ、この日はほとんど寝ておらず、疲れもピークに達していたので「あしたの城」に行くことにし、会計(950円)を済ませ「お天気屋」を後にした。
2012/4/29 Nikon COOLPIX P5100(35mm)
「お天気屋」から国道40号を走る、途中の「モダ石油・稚内SS」にて給油(54.00㍑・8,089円)と洗車(180円)を行った。その後も国道40号を南下、途中の「セイコーマート・とよとみ」でビールなど(2,874円)を購入、その後も国道40号→道々444号と走り、「あしたの城」には13時30分に到着した。
2012/4/29 LG optimus LTE L-01D
「あしたの城」に到着するとノン太くんが出迎えてくれた、昨年のGW以来だから1年ぶりになる。宿のオーナーと話をしたり、風呂に入ったりして過ごした。
2012/4/29 EOS 5D/EF24-105mm(24mm)
利尻富士は見えなかったが、夕日がきれいだったので撮影を行った。
2012/4/29 LG optimus LTE L-01D
18時過ぎに晩飯となる、この日は名物の「牛乳鍋」だった。泊り客は5名、野郎ばっかりの食卓ではあったが、話が盛り上がり楽しい時間だった。晩飯後も泊り客と話したり、テレビを観たりしながら過ごした。
2012/4/29 EOS 5D/EF24-105mm(24mm)
2012/4/29 EOS 5D/EF24-105mm(24mm)
この日は星がきれいだったので、昨年と同様に夜景撮影を行った。1時間ほどで撮影を終了、消灯時間の23時までは、泊り客との話で盛り上がった。
走行距離 159.6Km
これまでの走行距離 553.6Km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます