昨日の雨がうそみたい!朝7時過ぎ早起きで、るんるんで出かける。
西名阪をバスで走り、三重県美杉村の大洞山と尼が岳へ。歩行13キロ。
西名阪を降りた頃から空の色がどんより・・・。
いや雪みたい。なあ~んだがっかり!誰~雨女は?雨男は?
全国さくら100選にも選ばれている三多気のさくら並木を通り、登山道から
蔵王権現を本尊とする真福院へ。
ここで少し早い昼食、土手にふきのとうを見つける。
急な階段をひたすら上り、大洞山の雌岳へ(985M)
この辺りまでは晴れたり雪だったり・・・見晴らしもそこそこ。
これから登る雄岳が見える。樹氷越しに見える山が綺麗。
約1時間上り下りをして雄岳へ。
ここから縦走をする尼が岳を見る。伊賀富士と呼ばれている山、美しい。
未だ少し見晴らしがある。
オオタワ経由で尼が岳へ。
上りがきつい。見た目はなだらかな山なのに・・・吹雪がきつい。
身体の左片側に雪が積もる(?)細かい粉雪だ。向こうが見えないときもある。
顔が凍ってしまいそう。「笑顔でいないと怖い顔で凍ったら大変!」といいながら顔を動かし動かし、鼻水が出てくるし最悪。
最後の上りの階段、100段くらいだろうか。
ここであきらめては悔しい・・・の思いで頑張る。
頂上は吹雪。何にも見えないし寒くて15分ほどの休憩で下山。
ツアーリーダーが「春にはリンドウが咲いてきれいですよ」と教えてくれる。
へ~いいなあ!でももうしんどくて来れないわ!
下山してバスに付いたら4時。山の日暮れは早い、曇っているからなおさら。
バスで大阪に着いたら7時半。
初級程度の登山ということだったが、天候、足元など充分に中級だという。
しんどかったけれど綺麗な樹氷にあえてよかった!
西名阪をバスで走り、三重県美杉村の大洞山と尼が岳へ。歩行13キロ。
西名阪を降りた頃から空の色がどんより・・・。
いや雪みたい。なあ~んだがっかり!誰~雨女は?雨男は?
全国さくら100選にも選ばれている三多気のさくら並木を通り、登山道から
蔵王権現を本尊とする真福院へ。
ここで少し早い昼食、土手にふきのとうを見つける。
急な階段をひたすら上り、大洞山の雌岳へ(985M)
この辺りまでは晴れたり雪だったり・・・見晴らしもそこそこ。
これから登る雄岳が見える。樹氷越しに見える山が綺麗。
約1時間上り下りをして雄岳へ。
ここから縦走をする尼が岳を見る。伊賀富士と呼ばれている山、美しい。
未だ少し見晴らしがある。
オオタワ経由で尼が岳へ。
上りがきつい。見た目はなだらかな山なのに・・・吹雪がきつい。
身体の左片側に雪が積もる(?)細かい粉雪だ。向こうが見えないときもある。
顔が凍ってしまいそう。「笑顔でいないと怖い顔で凍ったら大変!」といいながら顔を動かし動かし、鼻水が出てくるし最悪。
最後の上りの階段、100段くらいだろうか。
ここであきらめては悔しい・・・の思いで頑張る。
頂上は吹雪。何にも見えないし寒くて15分ほどの休憩で下山。
ツアーリーダーが「春にはリンドウが咲いてきれいですよ」と教えてくれる。
へ~いいなあ!でももうしんどくて来れないわ!
下山してバスに付いたら4時。山の日暮れは早い、曇っているからなおさら。
バスで大阪に着いたら7時半。
初級程度の登山ということだったが、天候、足元など充分に中級だという。
しんどかったけれど綺麗な樹氷にあえてよかった!