本日は、遅ればせながら母の日と言う事で
オフクロサマに会いに行ってきました
当地から≒80Km!
我母校南宇和高等学校のある街に
オフクロサマは妹と一緒に住んでいます
今年で90歳、オバチャマと違って
彼方此方傷んで、若い頃の面影もなく
自分で自分を嘆いています
途中、この辺りではチョッと名の有るキャンプ場?
へ寄って
車中からパチリ!
帰りがけには公園を突っ切って海へ出て
私のアイデンティティーの一つとも言える(大袈裟JARO)
島影の絵を撮って(此処から見た絵じゃないんだけどね・・・何と無く・・・)
叔母(オフクロサマの妹君)が入院している病院へ見舞によって
そそくさと帰って来ましたが
下校時間とほぼ同じ時間の帰宅となりました
で、加工ですが
大分と出遅れているので
加工図6です
天井板の5.5mmの合板の加工サイズです
どうにも取り勝手が悪く勿体無い取り方をしている
合板が一枚ありますが
多少、天上の上部に凸凹が出来てもOKなら
(そのつもりですが)
昨日の12mmの合板のMixとした奴に余裕が有りますから
その残りで、この425x638と言う天井板極小を取れば
5.5mmの合板とは言え≒¥1000強の節約に成りますから
(そのつもりです!)
てな事で、激しい手抜きですが
これで加工は終了明日から建込です
暖かくなり、ブーゲンビリアも新芽を吹き
先のキャンプ場でも何やら花を咲かせ
我家の牡丹は既に枯れ始めています
なのに、昨日今日と又寒の戻り
最低気温7℃最高気温12℃
60のオッサンでもツラヤ~と思うのに
90の母や叔母は烏賊ばかりか・・・
(誰がスルメイカや!m(__)m)
では又明日です