今日も寒いけど、昨日よりお日さんがシッカリしてるし
風が弱い分随分マシなので
ここぞとばかりに買い出しに行ってきました
(嘘!ホボ ルーティーンですm(__)m いい天気で良かった、自転車は洗ってないけど)
さて、椅子です
昨日ここ迄行きましたが
見ての通りで、マガジンラックの方が2x材で
座板は1x4で厚みが半分って・・・何か・・・違うんじゃない?
と思いつつ進めて行きます
座板は、まず絵の様に前脚の間に収まる座板Bを
取付けるのが良いと思います
加工図で座受の木刃を二回削ぎ落としましたが
その角度の浅い方のそぎ落としで出来た斜めの木刃面が
前脚の前の木刃から5mm程の位置から始まって
奥へ入る様な位置に成りますが、この部分の奥側の角に
座板Bの奥側の木刃を揃えて位置を決めるか
前脚と座受が交錯している前側の点に
座板Bの前側の下の角を合わせて位置を決めます
(両方が合っていれば文句なしですが?)
で、位置が決まったら、前脚同士の間にシッカリと挟んで
座受に押し付けて、スリムビスの45mm程度の物を
片側二本づつ打ち込んで止めてやります
止める材料が薄いので、スリムビスで止めていますが
下穴をキッチリ開けてから打ち込むのであれば
45mmのコーススレッドでも大丈夫だと思います
これで、前脚の間隔はピッタリ合ったはずですから
次は後側を合わせます
今止めた前側の座板Bの奥側の木刃から
奥へ向かって376mmの所の座受の木刃へ墨をして
この墨に再度短い方の座板Bの奥側の木刃を合わせて
同様に背脚の間にシッカリと挟んで
スリムビスか、コーススレッドも同様に
片側二本づつで止めてやります
(ここもスリムビスを書いて有るのに・・・見えないね↷)
これで後ろも図面通りに寸法が合ったと思いますが
・・・果たして?
まッ、取敢えずここまで出来たら
残りの座板を5mmの目地を取りながら
止めて行きますが、ここからは奥二枚は
長い方の座板Aになるので左右の位置は
背脚の外側の横面に揃える事に成るので
注意して下さい
で、前脚にかかる所で又座板Bに戻して取付けてやります
(この部材は、ヒカッテ、角を欠き落として作っても・・・の方がカッコいいかも)
最後に一番前に座板Aを取付けます
この座板は、座受のそぎ落としで出来た角?に
(角度の浅い方と急い方が交差して出来た角の事ね)
座板の奥側の木刃を合わせて前後の位置を決め
左右は、前脚の外側の横面に合わせてやります
で、同様にスリムビスか、コーススレッドで固定してやれば
今日はお仕舞いですm(__)m
(チョット進み過ぎてるけど・・・次は何する?)
しかし、暮れにもう少し我慢した方が良いんじゃないかと
思って居ましたが・・・オミクロンで尾身苦労・・・
ゆうてる場合か⁉
m(__)m