Wild Plant

Colonel Mのブログ

又忘れ物!

2021年06月08日 | DIY

一様必要になる前に気が付いたので

ぎりぎりセーフ・・・でしょう!?

 

これから必要になって来る

母屋の絵をマルッポ忘れていて

ついさっきまで3Dを作っていたので

出遅れてしまいました

 

言訳はさておき、施工を続けます。

 

 

一段目の屋根の構造部材は、残す所これだけ

小屋筋交Bとした、唯一の4x4材の部材です

全長739mmで両木口を斜め切りにして作ります

的な事を加工の時に書きながらも

現場合わせにする方が、間違いがないなどと

優柔不断(臨機応変と言え!)な事を書いたかと思います

ここまでチャンと図面通りの寸法で収まって居れば

左程大きな狂いはないと思います

小屋筋交Bを止めるのも、小屋筋交B(上向きの面)

(下向きの面)からコーススレッドを打込む訳ではないので

多少のズレは誤魔化して、下側の

隠れてしまうので目を瞑って合わせて

上のだけキッチリ合わせる・・・感じで・・・宜しくm(__)m

(要は手抜き工事をしろと!いやいや・・・そ~ですね・・・大丈夫です!本当に‼)

 

小屋筋交B棟木棟木の間から刺し落し回転して

小屋束斜め切りした木口面を当て

下はの上に木口の尖った先を当てる様にして揃え

上は小屋束の横面に木口を当てて揃えて

それぞれ、棟木の横面から

65mmコーススレッド二本づつ打ち込んで

固定してやります

 

(右の端2スパン分の絵です、小屋筋交Bの入れ方はこの向きが良いと思いますが?)

の方は、小屋筋交Bに対するの重なり

十分にあるので、に対して垂直な並びで

コーススレットを打てると思いますが

棟木側は重なりが少ないので、

棟木平行な並びでコーススレッドを打込む方が

良いかもしれません(きっとそうです!いや絶対そうです?)

 

 

で、もう一組も(別にペアで考える必要は無いんですけどね)

同様に取付けて

 

 

やっと一段目の主用部材完了です・・・

 

面倒なので・・・このまま屋根貼ります・・・?

 

・・・せっかく描いたので、そうもいかんでしょうから

続けます!

(今週中に終わるかな・・・?別に何も用事が有る訳じゃないけど・・・)

 

と言う事で、又明日ですm(__)m

 

今朝(昨日の朝)ブログをチェックしたら

朝6:30頃に140程の閲覧数が記録されていました?

何か変じゃないですか!?そんな時間に140って?

悪さなのか?本気で見ているのか?

・・・まッ、え~けどな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする