Wonderくんのひ・と・り・ご・と

日々の出来事、感じた事、テレビ等の感想などを
思うままに書いてます。

達郎1位!

2008年03月29日 | ラジオ
FM-FUJIで放送の「COUNTDOWN CONNECTIONS」で
先週2位だった山下達郎の『ずっと一緒さ』が今週ついに
1位を獲得した!

「薔薇のない花屋」の主題歌となったこの曲は2005年
10月に発売された「白いアンブレラ」以来、2年5ヵ月ぶりのシングル。
久しぶりのシングルというだけでもファンとしては
うれしいんだけど、TOP40で1位を獲得したんだから
こんなうれしいことはない(>▽<

月9の主題歌になった時点でそこそこヒットするだろうと
思っていたけどここまで売れるとは・・・・
「海岸物語」(TBS)の主題歌だった「ゲット・バック・イン・ラブ」、
第一生命のイメージソングになった「さよなら夏の日」以上の
ヒットだ。月9のパワーは凄い。

このまま来週も1位をキープしてほしいが
この番組で2週、3週と1位をキープするのはかなり難しい・・・
ま・・・とにかく1位おめでとう!

テレ朝のもうひとつの「仕事人」

2008年03月29日 | テレビ
貧困の国に住んでいる子供たちのために
日本の一流の技を持った仕事人(職人)が
物作りでその地域の人達を救うというテレ朝の番組
「世界の子供がSOS! THE 仕事人バンク マチャアキJAPAN」

2回目となった今回は、寒さに震えるモルドバの少女のために
薪の代わりとなる炭作りの技術を伝えた炭職人と
水くみの重労働により学校にも通えないフィリピンの子供たちの
ために揚水風車を作った大工さんと竹職人の活躍を放送した。

昨年、放送された1回目の時も日本の職人さんの
技に感動したが、今回も凄かった・・・。
その道の一流の職人さんというのはまさに「仕事人」だよね。

第3回目も職人さんたちの技に期待したい・・・。