Wonderくんのひ・と・り・ご・と

日々の出来事、感じた事、テレビ等の感想などを
思うままに書いてます。

ロト7を考える

2014年03月29日 | 宝くじ
今年になって初のロト7(一口分300円)が5等に当選しました(>▽<
当選金は1,900円です(^_^;;;

1~37までの数字の中から7個の数字を予想するロト7。
7個すべてを的中させれば4億円というふれこみで始まったけれど、
最近は売り上げが減っているのか1等が出ても4億円に届かない(>_<;;;
当選条件がロト6に比べて複雑ということも災いしているのかも。

今回、僕が当選した5等は7個中の4個の数字を的中させたことになる。
7個のうち4個も的中させたんだからもう少し金額が大きくてもいいかなと
思うんだけど、5個的中の4等は12,000円前後とこちらも渋い(笑
当選条件が厳しいわりには、4等以下の当選金が少ないというのも
敬遠されている原因ではないか・・・・?
柳葉さんと妻夫木くんのCMももう少し分かりやすいものに
変えた方がいいかも知れない・・・・。

ちなみに今回は1等の当選者がいなかったため、
キャリーオーバーが発生しました。
次週、1等の場合は4億円を越えるはずです。がんばろう(^_^;;



700万円では夢がない?

2013年11月22日 | 宝くじ
今年も年末ジャンボが発売されました。
今回は「7億円」ということだけど、これは1等前後賞を合わせた金額なので、
ぼくのようにバラで購入する人にはあまりピンとこない(^_^;;

ところで今回1等が7000万円という年末ジャンボミニというのが、
同時発売されるんだけど、これはどうなんだろう・・・?
1等7000万円の本数が80本という本数に疑問を感じる。

例えば1等の当選金を7000万円ではなく700万円にすれば、
当選本数は800本に増やせる。
800本なら「当たるかも・・・」と夢が膨らむ(^_^;;
700万円でも一般庶民からすれば相当な金額だ。
・・・というようなことを売り場のおばさんに話したら、
1枚300円もする宝くじの当選金が700万円では夢がないという。
う~ん、そうだろうか・・・?
宝くじファンと関係者の温度差を感じた一瞬だった・・・・(>_<;;;


ロト7当たる!

2013年10月13日 | 宝くじ
これまで何度か挑戦してきた「ロト7」がついに当選しました!
・・・といっても6等なんだけどね(^_^;;;
それでもロト7において6等が当たるというのは凄いことだ。

1~37の数字の中から7個の数字を選ぶロト7。
7個全て的中で1等。当選金額は4億円にもなる。
金額が凄いだけになかなか当たるもんじゃない(^_^;;

ロト7は3等までが高額当選で4等以下は金額がぐんと下がる(>_<
先日、知り合いの女性が4等を当てた。
4等は7個の数字のうち5個的中で当選となる。
それでも当選金額は12,000円ほどでうれしいやら悔しいやら(笑
5個的中といったらミニロトの場合なら1等で1千万円だ(^_^;;

キャリーオーバーが続いていた今回の1等当選金額は8億円!
僕が当選した6等は今回1,100円になった。
1口(300円)で1,100円だから良しとしよう(>▽<
ちなみに数字選びに利用したのは、売り場に置いてある「当たるくん」
というミニ抽選器。それに自分でひらめいた数字を組み合わせた。
「当たるくん」は当たらないと思っていたけど、
なかなかやるもんだなー(^_^;;


ロト6で5等2口当選!

2012年10月05日 | 宝くじ
4日抽選のロト6。2口(400円分)買っていたんだけど、
その2口がそれぞれ5等(1,000円)に当選していた(^_^;;;

今回の1等当選数字は

12 13 21 25 29 32

僕が選んだ数字は

04 17 25 29 32 34(25 29 32が的中)

13 17 22 25 27 32(13 25 32が的中)

かなりいいセンいってる(^_^;;
これは自分で考え出したある方法で選んだ数字で、
テキトーに出した数字ではない(^_^;;
ミニロトも4等(900円だけど)を連発しているので、
この方法で3等、2等も近いかも・・・・。
そして夢の億万長者に(>▽<

宝くじはたくさん買えばいいってもんじゃない。
少ない投資でいかに大きく稼ぐか。
そして「数字選びゲーム」になりがちなロト6、ミニロトにおいては、
数字選びを「目的」にしないで、大金を得て喜んでいる自分をイメージすることが
実はいちばん重要なんだよね(^_^;;

LOTO6でLOSTな数字選び!

2012年09月07日 | 宝くじ
6日抽選のロト6で不思議な現象が起きた!
キャリーオーバー中だった第691回の当選数字は

04 07 08 15 16 42

ボーナス数字 23

1等は3口あり、当選金額は134,131,500円とキャリーオーバー中のわりには
やや低い金額。
それでも1億3千万以上なので当選者にはうれしい金額だ(^_^;;
それに対して「23」というボーナス数字を含んだ2等はなんと、
3,470口もあり当選金額は57,100円(涙
新聞のミスプリか?!・・・と思ったほどの金額の低さに驚愕した(>_<;;;
57,100円といったらナンバーズ3のストレート当選金額よりも低く、
ロト6始まって以来の最低金額だ・・・・。

ロト6の2等といえば5個の本数字とボーナス数字が的中した場合で、
1等とは異なるけど、こちらも6個の数字が的中したことになり、
当選金額も通常なら1千万円以上になる。
前回のロト2の2等は10口で16,397,300円だった。

この不思議な現象を売り場のおばちゃんに聞いてみると、
何かで話題になったある数字の配列が密かにブームになっていて
数年前からその数字ばかりを買っている人たちがいるということだった。
ネットで調べてみると驚愕の真実が・・・・!

実は「LOST」(2005~2010年)というアメリカのテレビドラマの中で、
ハーリーという人物がロトくじで1等を当てたというエピソードがあり、
その時の数字が「04 08 15 16 23 42」だったということが分かった。
このドラマを見ていたファン、あるいは最近になってDVDを見た人たちが
この数字を買っていたということだ(^_^;;;

ロト6で2等を当てるなんてことは一生に一度あるかどうかという
奇跡的なことだ。
その奇跡が5万7千円という小遣い程度の当選金ではやりきれない(>_<;;

ちなみに同日抽選のナンバーズ4では「4989」のストレートが230,800円という
こちらもかなり低い金額になった。
一見、なんでもない数字の配列だけどよく見ると
「4989」・・・・「四苦八苦」となり、こちらも遊び心で買っていた人たちが
当選したことになった(^_^;;;
これが数字選択式宝くじの面白さでもある・・・・(>▽<;;


500円くじ

2012年08月31日 | 宝くじ
今週火曜日抽選のミニロトが4等、木曜日抽選のロト6が5等に当選!
いずれも1口ずつの購入なので大きく勝ち越した(^_^;;;
過去10回ほどの当選数字を研究して、独自に開発した予測方法で数字を
選んだ結果だったのでめちゃくちゃうれしい。大きな当たりも夢じゃないかも(>▽<;;

ところで今、「宝くじの日記念」という宝くじが発売されているんだけど、
これが1枚500円という超豪華なもの(>_<;;;
当選金額もさぞ豪華なのかと思いきや、1等は2億円(5本)、2等は1000万円(12本)、
3等は100万円(120本)と通常のジャンボ宝くじとほとんど変わらない・・・。
500円という金額の意味がイマイチ分からない宝くじだ。
「仕事として売らなきゃいけないんだけど、1枚500円もするものを
お客さんには薦められない・・・.」と売り場のおばちゃんも嘆いてた(^_^;;

宝くじの金額はジャンボの1枚300円というのが限界。
よほど大きな魅力がない限り、小さな長方形の紙に500円も払えないのが本音(笑
例えば1等2千万円が5万本というのなら500円でも喜んで買うけど、
2億円が5本、1千万円が12本も用意されてますと言われても、
一般庶民にはちょいと手が出せないよね・・・・・(>▽<;;


ドリームな宝くじ!

2012年05月14日 | 宝くじ
今年もドリームジャンボの季節がやってきた!
年5回発売されるジャンボ宝くじの中で、ドリーム、サマー、年末の3本は
1等前後賞が3億円という特に大きい宝くじだよね。

ところが今回のドリームジャンボは1等賞金が1億円と通常の半分の金額だ。
前後賞合わせても1億1千万円という金額の低さ。(1億1千万も凄いんだけどね)
なにかの間違いか?と思いきや、これは1等の金額を抑えて本数を増やしたためらしい。
ジャンボの場合、25ユニット発売されるんだけど、通常は1ユニットの中に1等は2本程度。
今回はなんと1ユニットの中に1等が7本ある計算になる。
さらに前後賞の500万円は1ユニットの中に14本、2等の100万円は100本もある。
かなり確率が高い(^_^;;

ところで、同時発売の「ドリーム10」というのがあるんだけど、
こちらは1等賞金が10万円という非常にリーズナブルな宝くじ(^_^;;
1等の本数は40,000本もあるんだけど、10万円というのは夢も希望もない金額だよね。
ちっとも「ドリーム」じゃないぞ・・・・(>_<;;;


いい夫婦の日のミニロト

2011年11月23日 | 宝くじ
昨日は、11月22日で「いい夫婦の日」。
この日に入籍したカップルはかなり多かったらしい(^_^;;
11月22日の他にも、ラッキー7が並ぶ7月7日、
末広がりで縁起が良い8月8日が人気の入籍日だそうだよ。

そんな11月22日の昨日は、ミニロトの抽選日でもあった。
僕の友達は、「11月22日」にあやかって11と22を軸に5つの数字を
選んだら3つが的中して4等が当たったという(^_^;;

抽選数字は・・・05 11 14 17 22 ボーナス数字(15)

僕が買ったのは、05 15 18 22 23で
05と22の2つが的中したけど当選ならずー(>_<;;
今回、11と22を選んだ人が多かったため、1等当選者は19人もいた。
そのため当選金額も先週の1700万円から900万円に大幅ダウン・・・。
ちなみに4等も当選者が多かったため800円とこちらも
先週の1,100円からダウン。
4等に当選した友達も当たった喜びはあるけど、
当選金額のダウンにがっかりしていた・・・・(>▽<


当たる人のルールとは?

2011年11月21日 | 宝くじ
小学館の女性セブン編集部が発行した
「宝くじ・当せんデータ『当たる人のルール』がわかった」という本を
買ってみた(^_^;;
実際に宝くじに当選した人たちの赤裸々な告白が興味深い。

ジャンボ宝くじやロト6の高額当選した人の体験談をやくみつるさんの
4コママンガで紹介する「高額当せんエピソード集」というのが時々、
日本宝くじ協会から発行されるけど、こちらはあくまでもエピソードなので
当選までの人生や当せん金の使いみちなど詳しくは触れていない。
「宝くじ・当せんデータ・・・」は、くじを買うきっかけになった理由、
当選金の使い方、そして人生がどう変わったのかがリアルに語られている。
ドリームジャンボで1等・前後賞3億円当てた80歳男性、15年間買い続けた
ロト6で1等・1億4000万円当てた56歳男性、ドリームジャンボ1等・2億円を
当てた73歳バツ1女性等の真実の告白・・・。
当たった人の言葉は重い(^_^;;;

さて、今年ももうすぐ年末ジャンボが発売される。
今年は1等(2億円)の本数が2倍の132本も用意されているという。
2等(1億円)の66本と合わせると億万長者が198人になるそうだ(^_^;;;
1等、2等は無理でも6,600本も用意されている4等(50万円)ぐらいは
当たってほしいもんだね(>▽<;;


ひらめきのナンバーズ

2011年09月21日 | 宝くじ
台風15号の影響で山梨県もえらいことになってます(>_<;;;
みなさんの地域は大丈夫ですか?
今日は個人的な用事で出かけるつもりだったけど予定を取りやめた。
この嵐の中、車を運転する自信はない。

その個人的な用事というのはナンバーズ4の購入。たいした用事じゃない(笑
たいした用事じゃないけど頭に浮かんだ気になる4桁の数字があって、
それがなんとなく当たるような気がしてならない・・・(^_^;;

先週は月曜日にロト6の5等(1,000円)、火曜にナンバーズ4のセットボックス(24,600円)、
木曜にロト6の5等(1,000円)と3回も当たりがあり、実は昨日のミニロトも4等(900円)が
当たっていて、ここのところ勘が冴えまくっている(^o^
そんなこともあり、今日のナンバーズは久しぶりに大きな当たりがありそうなんだよね。
ちなみに頭に浮かんだ数字というのは「7200」。
どなたか試しにこの数字を買ってみては?
外れても責任は負えないけど(>▽<;;