goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログはじめました!

くだらないひとりごとなどを語っております。お暇なら見てやってください。

audio-technica ATH-PRO5 MS のイヤパッド交換

2015-11-02 23:19:58 | ひとりごと

長年愛用しているaudio-technicaのDJ・モニター用ヘッドホンATH-PRO5 MS!!
DJ用とうたうだけあってめちゃめちゃ低音が出ます。

なにげに結構なロングセラー商品らしく後継機種のATH-PRO5 MK2、
そして現在はコードが着脱式になったATH-PRO5 MK3が発売されています。

音楽を聴くためとしてはもちろんなんですが、外出時のファッションのアイテムの一部としても愛用しています。
お気に入りのポイントは片出しのカールコードと

迷彩/カモフラ柄!!!
ちなみに型番のATH-PRO5 MSの「MS」は迷彩の略。(笑)


ですが長年愛用しているといっても冬場限定なんですよね・・・。
密閉型のオーバーヘッドホンなんて夏場の外出時には暑くてつけていられません・・・・。(笑)

で、最近めっきり涼しくなってきたので外出時に久々に着けてみたんです。

すると・・・、


長年の使用によるものなのか、経年劣化なのか、中央のスポンジ部分がボロボロに・・・。(汗)
パット部分もひび割れが目立ち近いうちに朽ち果てていくのは目に見えてます・・・。

正直買い替えを検討しましたが、ネットで色々調べているとメーカーのaudio-technicaより交換用のイヤパッドが発売されてるじゃありませんか!!!!
型番
HP-PRO5(左右一組)
税別1500円
こういう消耗品・補修用のパーツをしっかり販売してるあたり、audio-technicaのメーカーとしての誠実さを感じますね!!
(メーカーでの有償修理も可能)

さらに調べると後継機種のATH-PRO5 MK2のイヤパッドも使えるみたいです。
まぁハウジング形状とかほぼ同じだしね。
ただしメーカー側が正式に流用可能と言ってる訳ではないので、試す場合は自己責任でお願いします。

で、このMK2用のイヤパッドが中々良いらしく、わざわざ他メーカーのヘッドホンにつけてる方とかもいらっしゃるみたいで。

なので自分もMK2用のイヤパッドをつけてみることにしました!!

型番
HP-PRO5MK2
同じく税別1500円
ヨドバシカメラで税込み1410円で購入。
補修部品らしい味も素っ気もない箱に入っております。(笑)


箱から出すとこんな感じ。

PRO5とPRO5 MK2のイヤパットの比較

まずパットの素材感が違います。
PRO5はシワのあるさらっとした素材。
(劣化やひび割れでシワシワしたのではなく、もともとシワのある素材)
MK2の方は張りがある感じ。
パット部分のクッションもMK2の方が厚みがありしっかりした感じです。
ただPRO5のパットがソフトな感じも好きでした。


裏側
スピーカー部を覆うスポンジの貼り方も違います。
PRO5の方は中央のスピーカー部分だけをカバーしているのに対し、MK2の方はイヤパット全面に貼られています。


それでは交換。


イヤパットはハウジングのイヤパット取り付け用の隙間に差し込まれているだけです。


なのでめくるように外していきます。


完全に外すとこんな感じ。
ついでに軽く拭き掃除もしておきました。
ちなみに中央にある丸いサブパットも交換用の部品が発売されているので交換可能なようですが今回は交換しません。


で、取り付けは逆の手順で。
新しいイヤパットのフラップをケースの隙間にはめ込んでいきます。
中々はまらない場合もあるかもしれませんが焦らずに・・。
自分は外した古いイヤパットをもう一度つけてみたりして練習してからやったのでわりとすんなりいきました。

audio-technicaのページにイヤパッドの交換方法が載っていますので詳しくはそちらを見てください。
ここをクリックするとサイトにリンク


写真撮りながら取り付けるのが面倒だったのでいきなり完成写真・・・。
取り付けてる最中は片側に寄っちゃってるような感じがするんですが、全周を枠に収めると不思議と自然に馴染んでばっちり綺麗に収まりました。



見事復活!!!!
PRO5にPRO5 MK2のイヤパッドをつけたので俺のはPRO5 MK「1.5」だ!!などとはしゃいでおります。(笑)
こうやってお気に入りの物が長く使えるようになるのは凄く良いですよね!!!!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FAT MIKEの芝居がかった宣伝動画 | トップ | 楽器フェアPresents Music Pa... »
最新の画像もっと見る

ひとりごと」カテゴリの最新記事