今年ラストの更新。
少し前に手に入れてましたが、
ついに買っちまいましたよ!!!
現行TubeScreamer(ベース用のTS9Bを除く)で唯一手に入れてなかったあいつを!!!
以前から気になってはいましたが
今年TubeScreamer35周年限定モデルのTS808 35TH、
TS MINI、
TS808DX、
と立て続けに購入した後、買うならもうこのタイミングしかないだろうとずっと探してたんですよね~。
どーん!!!!!(笑)
TS808HW
ハンドワイヤリングバージョンのTubeScreamerです!!!!
2008年リリースなんでいまさら感満載ですが・・・。
当時はかなり衝撃でしたね。
Ibanezがこんなの発売するなんて実際に発売されるまで信じられませんでしたから。
誰かが作ったコラ画像なんじゃないかなんて言われたり・・。(笑)
発売された当時、一部では限定販売なんていわれたりもしたみたいですがリリースされて7年経った今でもしっかり現行機種として販売され続けています。
さらにその高価な価格も衝撃でした。
ちなみに現在の定価が税別52000円!!!
これ書いてる現在、実売価格では税込み35424円のサウンドハウスが最安かな?!
それでもめちゃ高い!!!
(しかし日本のメーカーの日本製の製品なのに直輸入品の方が安いという謎・・)
それを中古で2万円で購入。
TS808 35THよりも安く買えたんでまぁまぁ満足していますがそれでもやっぱり高いですね・・。
オープン!!
立派な専用ケースに入っております。
箱付きは購入時の必須条件でしたが、やはりこの専用ケースは特別感がありますね。
ただいざしまうとなると箱がでかくてやっぱ邪魔です・・。(笑)
フタが妙に重いなと思ったらフタの裏側にも綺麗にウレタンスポンジが貼られていました。
しかし、これもっと普通の箱にすれば販売価格を数千円程度下げられるんじゃないの・・・?!
前のオーナーさんはきっちり使用して踏んでいたらしくフットスイッチ周辺の塗装は艶もすっかり無くなって曇っていますが大きなダメージはなし。
横から~
上から~
電源ジャックは1/8”ミニプラグ仕様。
変換プラグが付属します。
ネット上を探せば簡単に中の画像が見れますが、実物を手にするとやはり実際に裏蓋を開けて中の基盤を見てみたくなるのが人情というものでしょう。
というわけで開けてみました。(笑)
ネットで見た画像の通りパーツが整然と並んでいますが、基盤の奥に見える配線が複雑に絡み合っていてなんか怖い。(笑)
深緑仲間のTS808DXと。
ブティック系やハンドメイド系と真っ向勝負してきたのがこの2機種。
同じ深緑と思ってたけどTS808DXの方がメタリック感がありますね。
TS808DXは最近になってカッコよく思えてきました。
今年購入(してしまったw)TubeScreamerたち。
総額は計算したくない・・。(笑)
今年は色々と無駄遣いが多く特にエフェクター等のギター関係に散財(充実?!w)した年だったので、来年はもうちょっと無駄遣いしないようにしたいですわ。
少し前に手に入れてましたが、
ついに買っちまいましたよ!!!
現行TubeScreamer(ベース用のTS9Bを除く)で唯一手に入れてなかったあいつを!!!
以前から気になってはいましたが
今年TubeScreamer35周年限定モデルのTS808 35TH、
TS MINI、
TS808DX、
と立て続けに購入した後、買うならもうこのタイミングしかないだろうとずっと探してたんですよね~。
どーん!!!!!(笑)
TS808HW
ハンドワイヤリングバージョンのTubeScreamerです!!!!
2008年リリースなんでいまさら感満載ですが・・・。
当時はかなり衝撃でしたね。
Ibanezがこんなの発売するなんて実際に発売されるまで信じられませんでしたから。
誰かが作ったコラ画像なんじゃないかなんて言われたり・・。(笑)
発売された当時、一部では限定販売なんていわれたりもしたみたいですがリリースされて7年経った今でもしっかり現行機種として販売され続けています。
さらにその高価な価格も衝撃でした。
ちなみに現在の定価が税別52000円!!!
これ書いてる現在、実売価格では税込み35424円のサウンドハウスが最安かな?!
それでもめちゃ高い!!!
(しかし日本のメーカーの日本製の製品なのに直輸入品の方が安いという謎・・)
それを中古で2万円で購入。
TS808 35THよりも安く買えたんでまぁまぁ満足していますがそれでもやっぱり高いですね・・。
オープン!!
立派な専用ケースに入っております。
箱付きは購入時の必須条件でしたが、やはりこの専用ケースは特別感がありますね。
ただいざしまうとなると箱がでかくてやっぱ邪魔です・・。(笑)
フタが妙に重いなと思ったらフタの裏側にも綺麗にウレタンスポンジが貼られていました。
しかし、これもっと普通の箱にすれば販売価格を数千円程度下げられるんじゃないの・・・?!
前のオーナーさんはきっちり使用して踏んでいたらしくフットスイッチ周辺の塗装は艶もすっかり無くなって曇っていますが大きなダメージはなし。
横から~
上から~
電源ジャックは1/8”ミニプラグ仕様。
変換プラグが付属します。
ネット上を探せば簡単に中の画像が見れますが、実物を手にするとやはり実際に裏蓋を開けて中の基盤を見てみたくなるのが人情というものでしょう。
というわけで開けてみました。(笑)
ネットで見た画像の通りパーツが整然と並んでいますが、基盤の奥に見える配線が複雑に絡み合っていてなんか怖い。(笑)
深緑仲間のTS808DXと。
ブティック系やハンドメイド系と真っ向勝負してきたのがこの2機種。
同じ深緑と思ってたけどTS808DXの方がメタリック感がありますね。
TS808DXは最近になってカッコよく思えてきました。
今年購入(してしまったw)TubeScreamerたち。
総額は計算したくない・・。(笑)
今年は色々と無駄遣いが多く特にエフェクター等のギター関係に散財(充実?!w)した年だったので、来年はもうちょっと無駄遣いしないようにしたいですわ。