ブログはじめました!

くだらないひとりごとなどを語っております。お暇なら見てやってください。

PUNKSPRING 2014 @幕張メッセ

2014-03-30 13:51:42 | ライブ!
2006年の第一回目から毎年行っているPUNKSPRINGに今年も行ってきました!!

正直今年はラインナップ的に微妙で絶対見たいってバンドがなかったんですが、このイベントは皆勤賞を狙っているので意地でも行きます!(笑)

きのうはポカポカしてて服装も悩まなくてすんでよかったです。
この時期、年によってはやたら肌寒い日だったり、今日の関東地方のように春の嵐で暴風雨だったりするんですが、きのうは暖かくて助かりました。

で、車で幕張に着いてまず驚いたのがイオンの巨大なモールが出来ていた事!
ほぼライブ観るためにしか来ませんが、ここ十数年通い続けても幕張周辺なんて大きな景観の変化なんてなかったんですがコレには驚きました。(笑)
ここ一年の間にこんなの作ってたんですね~。

予定より少し早く着いて16時前に会場内に入りました。
TOTALFATがプレイしていたんですが、会場内に入って驚いたのは客少な!!
物販や飲食店のエリア、ライブエリアも例年より明らかに人の密度が低いです。
今年はチケットのソールドアウトのアナウンスもなかったと思うのでチケット売れなかったんでしょうね・・・。
ラインナップ的にも邦楽ファン、洋楽ファンに対してどっちつかずな感じになってしまった感がありますしねぇ~・・。
ただ、そのおかげでどのバンドもかなり前の方に行ってもサイドの端の方は人の密度も低くかなり観やすかったです。

まぁ、まったく知らないバンドばかりだったとしても、それなりなプレイが出来るバンドが出てきて生で大音量でライブ観てたらそれなりに楽しいわけで・・・。

などといいつつ観戦スタート。
今年はほぼライブを観る時にしか着けない使い捨てコンタクトの買い置きをうっかり切らしていたためメガネ着用で観戦のため、モッシュにも入らずマッタリ観戦の予定。
今現在洋楽勢のセットリストがネットで全然見つけられないのでざっくりした感想です。

SNUFF
まずはSNUFFから観戦スタート!
ロンドンのパンク・バンド。
かなり親日家らしくMCでも日本語ばんばんしゃべってた。
曲とか全然知らない状態でしたがかなり楽しめました!!
ただアンパンマンのカバーはおじさんは恥ずかしくて盛り上がれませんでした(笑)

THE FRATELLIS
スコットランド出身のバンド。
今年の洋楽勢はUKガレージ・ロック系のサウンドのバンドが多いですね。
曲は「Henrietta」「Flathead」とかが好き。
プレイもサウンドも安定していて上手かった印象。

ME FIRST AND THE GIMME GIMMES
ライブを観るのはたぶん2回目。
2008年のPUNKSPRING以来かな?!

実はこの日一番期待していたバンド!!
なんですが・・・、プレイ時間短すぎ!!!!
30分くらい?!
短い持ち時間の中、日本の観客のために甲斐バンドの「ヒーロー」と「リンダリンダ」演ってくれたけど、正直他の曲をもっと聴きたかった・・・。
この日はモッシュしない予定だったのに後半やっぱり我慢できなくてモッシュの中に入っていったらあっという間に終了・・。
メガネすっ飛ばされなくてよかったけど・・。(笑)
不完全燃焼です!!
マジでもっとやって欲しかったなぁ~・・・・。

狼の被り物かぶったバンドが終わったら大量の観客がクローク方面の階段に流れていきました・・・。
もったいない・・・。
まぁ似たような光景は今までにもありましたが・・・。
子供たちがいなくなったおかげでさらに観やすくなりましたがね・・・。

THE HIVES
スウェーデン出身のバンド。
ルックス的には女の子ウケするバンドですね。
このバンドも2009年のPUNKSPRING以来2回目。
正直ガレージっぽいサウンドってあまり好きじゃないんですけどこのバンド、ギターのリフとかリズムが面白い。
変なタメがあったりで・・・。

やたらヴォーカルの人とかギターの人が観客あおりに客席に降りるんですが、その時マイクケーブルをさばくスタッフが何故か忍者の格好。(笑)
ほんと外人さんって忍者好きですよね。
ただライブ後半、忍者が出てくるタイミングが遅くて普通の日本人のスタッフが先にケーブルさばいたりモニタースピーカー直したりしていたので忍者の出番がありませんでした。(笑)

BAD RELIGION
BAD RELIGIONもPUNKSPRINGで何度も観てて、CDも何枚も持っているんですけど、
何故か自分的にあまり刺さらないというか・・・。
なので途中まで前のほうで観ていましたが、後半は後方でマッタリ観戦。

プレイしてる姿はすっげーカッコいい!!!
あんなおじさんになりたいですわぁ!(笑)
あと、やっぱり上手いですね!
プレイもサウンドも全然乱れない。

ライブ終わって帰ろうかなと思ったらライティングの煽りがあったので、
おっ、アンコールあるのかなと立ち止まっていたら
いつものMCのお兄さん出てきて「あれっ?!」みたいな・・・。
その後も微妙にアンコールやるの?!やらないの?!
みたいな妙なひっぱりがあったけど結局やらず・・・。

スパッと終わってればよかったのに最後の最後でなんかグダグダになったけど・・。
あの煽りはいったいなんだったんでしょうか・・?!(笑)

というわけでもし来年もやるなら当然いきますよ~!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KORG pitchclip PC-1

2014-03-23 00:59:44 | ギター!
最近クリップ式のチューナーが気になっていたので、
コルグのクリップ式チューナーpitchclip PC-1を買ってみました。

購入した理由のひとつに先日購入したソフトRocksmithがあります。
どーもプレイしてる最中のチューニングが気になるんですよねぇ・・・。
プレイする前にゲーム内で必ずチューニングさせられるんですがなんかアバウトで信用できないというか・・・。(笑)
ギター→チューナー→リアルトーンケーブル→PS3と繋いでもいいんですが、一応ギターとリアルトーンケーブルの間には何も繋がないでくださいとなってるし・・・。
そこでクリップ式というわけです。(笑)

あとそれ以前に衝撃的な事がありまして・・・。
ヤングギター2014年1月号を購入して付録のDVDを観たんですが・・・、
まずはこちらの動画を見てください。

この動画はDVDには収録されなかったアウトテイクですが、
元RACER Xのブルース・ブイエとポール・ギルバートがプレイしています。
その二人のギターのヘッドにはクリップ式のチューナーらしき物がついています!!!!
超絶テクニックを持つ一流プロのギタリストが使うほど最近のクリップ式のチューナーは精度が高いのかと!!!

実際のレコーディング等とは違いますが、雑誌の付録DVDといえども音は残るわけで・・・。
それまでクリップ式チューナーはアコースティックの楽器で使うものという認識だったので驚きました!!

という訳で買ってみました!(笑)

KORG pitchclip PC-1
同じコルグのAW-3G PitchHawk-GとかBOSSのTU-10とかと悩んだんですけど価格が一番手ごろなこちらを購入しました。
ちなみにAmazonで800円!!
安っ!!!
もちろん送料無料です!!(笑)
BOSSのTU-10はコレの3.5倍の値段だったので即却下です!


開封
本体を最初に見た印象は思っていたより小さい!
色は黒以外にもカラーバリエーションで派手な色が8色くらいありますが、ネットの画像だとなんとなく安っぽく見えたので黒にしました。
白があったら絶対白にしたのにな・・・。


人生初クリップ式チューナー、
早速実際に使ってみる。
反応もなかなか良く使いやすいですね。
LED式のチューナーも今まで散々使っているので特に違和感もないです。
ディスプレイ部分の首ふりや回転機構はありませんが本体が小型なので設置の自由度が高いのとディスプレイが結構な角度まで開いてくれるので表示は見やすいです。


ヘッドの裏側にディスプレイを持ってくるとこんな感じで表示が逆さまになりますが・・・、
電源ボタン長押しで電源オンにするとリバース表示モードになり

表示がこうなります。
素晴らしい!!


フロイドローズ等のロック式のナットでもちゃんと反応しますね。
どーなってるんだろう・・。
ピエゾで振動拾ってるんだろうけどスゲーな・・・。(笑)

本体についてるボタンは電源ボタンのみの超シンプル構造です。
チューナーによくあるギターモードとか半音下げモードとか変則チューニングモードとかは一切ありません。
キャリブレーションもA=440Hz固定です。
でもクロマチックチューナーなので当然半音下げも一音下げもDチューニング等々も出来ます。

愛用しているペダル式チューナーとくらべて値段がアホみたいに安い割りに出来がいいのでもう2個くらい買っておいてもよいかなぐらい思ってます(笑)


ついでに一緒にコレも購入しました。

VOXのコイルケーブルVCC-90
今まで使ってきたカールコードが駄目になってきたので。

カールコード好きなんですよね。
カールしてる分無駄にケーブルが長くなるので音質的に不利といわれますし、
(コレもケーブル自体は9メートルもある・・・(汗))
ケーブルを垂らした時に少し重く感じる事もありますが、
多少引っ張ってもびよーんと伸びるので使いやすいんですよね。(笑)

ちなみにコレもAmazon・・・。
長年ネット通販しててAmazonもよく利用しますが、最近ギター関連の商品もAmazonが最安になってきてしまいましたね・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rocksmith

2014-03-11 00:38:18 | ひとりごと
最近少し時間ができてきたんで前々から気になっていたPS3のソフト「Rocksmith」を買ってみました!!!!


これ!!
前作の無印版と2014版両方購入!

いまさらなんで知っている方はとっくに知っていると思いますが・・・、(笑)
なんとこのゲーム!!
手持ちのギターがそのまま使えるという!!!!

詳しくは公式の動画でもどうぞ





こちらがリアルトーンケーブルという専用ケーブル
片側のフォンプラグをギターにぶっさし、片側のUSB側をPS3に接続するとそのまま自分のギターでプレイできます!!

コレは凄い!!!
以前ギターフリークスという音ゲーにはまってプレステ専用のコントローラー

コレ
まで買ってしまった自分は発売前から歓喜しました(笑)
ちなみにゲーセンでもよくプレイしましたねぇ。
ギターケース背負ったままゲーセンでギターフリークスやった事もあります(笑)

しかしPS3とテレビをHDMIで接続し映像と音声をHDMI出力すると音が遅延するとの事・・・。
なのでPS3の音声をアナログ出力しホームシアターやモニタースピーカー等に接続することが推奨されています・・・。

ここで購入意欲が一気に下がってしまいました・・・。
せっかくコード一本で自分のギターが使えるのに、別途スピーカー用意しなきゃいけないとか面倒くさい・・・。

初代の無印版ROCKSMITHの発売が2012年10月
2014が発売されたのが2013年11月

その間ずっと気になっていました・・・。
購入を悩んでいる間スピーカーの選定もしていました。
バータイプのシアタースピーカーとか・・・。
でもそもそもこのゲームをやらなきゃそんな物も買う必要ないわけで・・・。
そこまでお金かけてやる必要もないかとか・・・。

で、たどり着いた結論はこちら。


LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW
USB電源のシンプルなスピーカー
Amazonで1481円
値段の割りにデザインもなかなか!
とりあえずPS3以外のテレビ、パソコン等は環境を変えず今までどおりHDMI出力で、PS3の音声だけをこのスピーカーから出す作戦。
リスクとコストがもっとも低いであろう方法を選びました。



PS3に付属のコンポジットケーブル(黄赤白のやつね)を繋ぎ、
3.5mmステレオミニプラグ(メス)/RCA×2(赤・白)(メス)変換ケーブルを使いスピーカーと繋ぎます。
スピーカー用の電源のUSBはPS3のUSBコネクタへ。
これでPS3の電源ONでスピーカーも電源ON、PS3の電源OFFでスピーカーも自動的にOFFになります。
ナイス!!!


PS3のオーディオ設定のこの画面で
音声入力端子/SCART/AV MULTI
を選択するとスピーカーから音が出ます。

で、とりあえずプレイ!!
うーん楽しい!!!
もっと早く買っておけばよかった・・・。(笑)
今まで触れてこなかった曲や知らなかった曲もいい曲がいっぱいありますね!!
このゲームをやらなければ出会えなかった曲やバンドをこれから新しく開拓できそうです!!
すでにこのゲームで使われている曲を収録しているアルバムを何枚かTSUTAYAでレンタルしています(笑)
デイブ・グロールが参加しているQueens of the Stone Ageのアルバム「Songs for the Deaf」なんかリリース当時まったくはまらなかったのにこのゲームに収録されている「Go With the Flow」をプレイしていきなりはまってしまいましたよ(笑)
(この曲のギターがシンプルですぐに弾けるようになったというのもありますがw)

ただ、パワーコードを弾いてるのにゲーム側が認識してくれなくてミス判定になったりします・・。
お前がちゃんと弾けてないだけだと言われそうですが、かなりストレスですね・・・。(苦笑)
あと弦やブリッジに触れてない状態(弦アースを取ってない状態)だとノイズが結構酷いです・・。


ちなみに自分の環境では音声をHDMIで出力してもプレイが出来ないほど酷い遅延ではなかったです。
が、そのまま長時間プレイするとだんだん慣れて遅延自体も感じなくなってくるのでリズム音痴になりそう・・。
なのでやはり音声はアナログで出した方がいいと思います。


次にDLCと呼ばれる有料のダウンロードコンテンツを購入!
もともとナイスな楽曲が沢山収録されていますが有料のDLCを購入することによってさらに曲を増やすことが出来ます。

前作2012年リリースの無印版の曲を2014版でプレイするには前作のセーブデータが必要。
さらにDLCのロックスミスディスクインポートパックが必要なので購入。
1200円
エリック・クラプトンの曲等版権絡みで数曲は2014版では使用できませんが、これで大半の曲が2014でプレイできます。

さらにとりあえずプレイしてみたいなぁと思うDLC曲をざっと大人買い(笑)
購入したのは、

Fall Out Boyソングパック
Sugar, We’re Goin Down
Dance, Dance
Thnks fr th Mmrs
I Don’t Care
America’s Suitehearts

Foo Fightersソングパック
Best of You
My Hero
Times Like These
Walk
Wheels

WEEZERソングパック
Island In The Sun
Buddy Holly
My Name Is Jonas
Undone (The Sweater Song)
Hash Pipe

Nickelbackソングパック
Bottoms Up
How You Remind Me
Rockstar

Panteraソングパック
Cowboys from Hell
Walk
Domination

blink-182ソングパック
All The Small Things
Dammit
What's My Age Again?

Green Day ソングパック
Oh Love
Basket Case
American Idiot

The Offspringソングパック
Come Out and Play (Keep 'em Separated)
Gone Away
Self Esteem

単曲
Eye of the Tiger by Survivor
We're Not Gonna Take It by Twisted Sister
I Believe In A Thing Called Love by The Darkness
Welcome to the Black Parade by My Chemical Romance
My Sharona by The Knack

まだまだ買いたい曲はいっぱいありましたが元から収録されている曲も含めるととてもプレイしきれない量なので、とりあえずいったんやめました。(笑)
購入した曲の中にはすでにコピーした事がある曲もありますが、(Twisted Sisterの「We're Not Gonna Take It」なんて初めて丸々一曲弾けるようになった曲)おさらい・復習や気軽に好きな曲弾きたい!!!という思いで購入してます。

ちなみにPS3だと5曲パックが1440円、3曲パックが960円、単曲が一曲360円。
ここまでで有料DLCに合計12120円!!!も使ってしまいました・・・。
てかPS3で有料のDLCとか初めて買いましたよ・・・。

ここまで投資した金額を合計するとちょっとしたアンプや結構いいエフェクターが買えたなぁと思ったり、(笑)
もう少しお金足してローランドのeBand JS-10でも買ったほうがギターの練習とかそれ以外にもいろいろ使えてよかったんじゃないかなぁ~とか思ったりしますが、(笑)
ここ数年本当にギターを弾いてなかったので、
このソフトがギターを弾き始めるいいきっかけに、
ギター熱が復活するいいきっかけになればいいなぁと思っています!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする