ブログはじめました!

くだらないひとりごとなどを語っております。お暇なら見てやってください。

N-WGN Custom スピーカー交換

2014-06-10 01:46:55 | N-WGN
今までカーオーディオ、ナビ、ETCなどはずっと自分で取り付けていたのですが今回少し面倒くさくてナビとETCの取付は業者に頼んでしまいました。

ですがスピーカーぐらいは自分で交換することに。
フロントを社外のスピーカーに交換、ナビパケ無しなのでリアにスピーカーが入っていない為外した純正フロントスピーカーをリアに取り付ける作戦です。

N-WGNのスピーカーの交換手順などはみんカラなどに詳しく載せている方がいるのであえて書く必要もないのですが、自分の記録のために残しておきます。
なのでこの通り作業して不具合等出ても当方は一切責任持ちません。
作業される場合は自己責任でお願いします。

フロントに取り付けるスピーカーはこちら

KENWOOD KFC-RS171
安価なわりにネットでの評判がなかなか良かったのでこちらをチョイス。
N-WGNだと付属のブラケットで車体側の加工無しでポン付けできるのもありがたい。
ネット通販で送料・税込み3970円!で購入。
ちなみに大手カー用品店・店頭で買うと7500円くらいします・・・。


スピーカー本体はこんな感じでカーボン柄のスピーカーコーンとオレンジのツイーターが目を引きます。

まずは取付の前準備で付属のマルチブラケットをN-WGN用に加工します。


付属のマルチブラケットはこんな形をしています。
これがサザエさんのシルエットに見えてしょうがない自分は何かの病気なんでしょうか・・。(笑)

これを取り付けるメーカー・車種にあわせて説明書どおりカッター・ニッパーなどで切り取り加工します。
説明書にはN-BOXの例しか載っていませんでしたがN-WGNは説明書のホンダ(1)の加工でOKでした。
切り取るのが結構硬くホンダ(1)はほとんどの部分を切り取るので大変ですが(自分は切り込みを入れながら手でパキパキ折っていったw)、ここで間違うと取り返しがつかないので慎重に。

説明書どおりホンダ(1)で切り取ると

こうなります。

加工前と比較


後はスピーカーの裏と表、加工したブラケットのドアに接触する側に防振・坊滴のために付属のパッキン(スポンジテープ)を説明書どおり貼り付けます。




これで前準備完了。

いよいよ取り付け作業。
ドアの内張りをはがします。


まずはドア内側のミラーのカバーから。
ここは慎重に作業してください。
なぜならこのカバーのツメが物凄くやわくて折れやすいです。
取り付ける時に元の位置にあてがい、いつもの要領でドンと押し込んだら

黄丸の部分のピンが折れてなくなっており赤丸の部分のツメも根元が白化して保持力がなくなっていました・・・。
それを踏まえて反対側は慎重に作業したんですが

外した時点でやはり同じ場所の赤丸の部分の根元が白化し取り付けの時にプラプラになってしまいました・・・。


もしかしたら上の内張りはがしを差し込んでいる所からではなく、赤丸で囲った場所から外すのが正解なのかも。
といっても責任取れませんけど・・・。(苦笑)

というわけで左右ともドアミラーカバーを部品注文する羽目に・・・。
幸い一個356円と安かったので助かりました。


ドアミラーのカバーを外した後は


ドアハンドルとハンドルポケットのネジを外します。


後はドアの内側のパネルがクリップでとまっていますのでそれを「バキッ」「ペキッ」と外していきます。

クリップを全部外したらパワーウインドーのコネクターを外します。(運転席側はミラーのコネクターも)

このコネクターは最初は硬くてなかなか外れないと思います。(コツがわかれば割と簡単なのですが)
とくに一人で作業していると片手でドアパネルを持ちながらコネクターを外すので大変。


ドアパネルを全部外すとこんな感じ。
ようやくここまで来ました。

純正スピーカー

こいつを外します。

上側のネジ一個でとまっているのでネジを外します。
ネジをはずしてもスピーカーがぴったりくっついていると思いますが、スピーカー本体を左右にぐらぐらさせながら上側のほうに力を入れると「ガコッ」と外れます。

コネクターを外し

ネジがとまっていたこいつも外します。
左右の爪を押さえながら奥に押し込むと外れます。




取付前に純正と比較~。
スピーカーの径は同じ17cmですが磁石のでかさとか全然違う・・。



付属のホンダ用変換コネクターを取り付け。
変換コード分スピーカーコードが長くなってしまったためコネクター部分がドア内に接触して音など出ないようにタイラップでまとめました。
本当ならさらにスポンジテープなどを巻きつければ完璧なのですが、そんなの用意していなかったのでそのままです・・・。
この辺仕事の雑さというか性格のいい加減さが出ています・・。(苦笑)

スピーカーコードを繋ぎ加工したブラケットとスピーカーを取り付けます。
説明書のN-BOXのフロントドアの取り付け方法でOKでした。

ブラケットを取り付けた写真を撮り忘れたためいきなりスピーカーが載っています。(笑)

あとはばらした逆の手順でドアパネルを取り付けて完了!!!!

一応写真撮ってみましたが、スピーカー交換してもほとんど隠れてしまうので見た目ではほとんどわかりませんね・・。(笑)


次はリアドア!!
基本フロントと同じです。


まずはここから外します。

次にフロント同様ドアハンドルとハンドルポケットのネジを外します。

ネジをはずしたらドアパネルのクリップを「バキッ」「ペキッ」と外し、最後にパワーウインドーのコネクターを外します。

自分の車だけかもしれないけどフロントに比べてリアドアのクリップが硬く外すのに苦労しました・・・。

力にまかせて強引に外しましたが緑色のクリップの大半がドア側に残ってしまいました・・。
こうなってしまった場合、クリップを内張りはがしを使って一個一個外していきます。
あ~面倒くせっ!!


スピーカー部分はこのようにスポンジテープのようなもので綺麗にふさがれています。


それを豪快にはがしていきます。
残骸がおもいっきり残っていますが綺麗にはがすのも物凄く大変そうなので防振・坊滴代わりになるだろうと、そのまま。(笑)
リアスピーカーがなくてもスピーカーコードとコネクターはちゃんときてます。
コネクターがスピーカー部分を塞いでいたスポンジテープの粘着部分に張り付いていますので、コネクターに残っていた糊は綺麗にはがしました。

フロントの純正スピーカーを外したときと逆の手順で取り付け。

当たり前ですが綺麗に収まっています。

あとはドアパネルを外したときの逆の手順で取り付けてすべて完了!!

で、スピーカーを交換した後の音ですが、思っていたほどの劇的な変化はなかったです・・。(笑)
ですが現状、物凄く満足しています!!

交換作業自体は2度としたくないですけどね・・・。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HONDA N-WGN Custom

2014-06-08 19:23:18 | N-WGN
最近車を買い換えました。

じつは車やバイクは大好きなんです!

このブログは基本ライブやギター等なるべく音楽ネタな内容にしようと思っているので車ネタの記事は今まで書きませんでしたが、車の買い換えなんて10年に一度くらいなんでたまにはいいでしょう!!
たまにフィギュアの記事とかも書いてるし・・。(笑)

今まで乗っていた車がこれ


スズキ MRワゴン・スポーツ
デザインも色も装備もとても気に入っていて正直買い換えるか相当悩みました。

満11年落ち走行13万キロ
今まで所有したどの車よりも長い期間乗っていました。
走行距離が10万キロを超えたのもこの車が初めてですねぇ~。
本当にいい車でお気に入りでした!
ちなみに下取り価格が5千円でものすごく悲しかったです・・。(笑)

で、新しく買ったのがこれ



ホンダ N-WGN カスタム G・Turboパッケージ
色はホライゾンターコイズ・パール

契約から2ヶ月近くたってようやく先週納車。

あまりメッキメッキしてる感じが好きではなく、少しすっきりさせたかったので
リアハッチの「N WGN」のロゴと「Custum」のエンブレムは納車時にはずしてあります。
前車のMRワゴンもボンネットのデザインをより生かしたかったので「S」マークははずしてました。

色が前乗っていた車より濃いめなので洗車とかの手入れが少し面倒くさいかなと思っていますが、
今のところデザイン・走り・装備・室内の広さ等とても満足しています。

以前はFD3S RX-7などに乗っていた時期もありましたが、たまたま軽に乗り換えた所、意外によく走る動力性能(自分はここを重視しているためターボ必須ですが)、広い室内(とくに最近の軽に乗ったことがない人を乗せると大抵広いと驚かれる)、使い勝手の良さ(狭い道、狭い駐車場もスイスイ)、税金・保険やタイヤ等消耗品や交換部品の安さなどで軽自動車から抜け出せなくなってしまいました。(笑)
なのでこの車で3台連続、3台目の軽自動車。
今は毎日車に乗るのが楽しくてしょうがないです!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニクロ MUSIC ICONS Tシャツ

2014-06-06 20:27:52 | Tシャツ
先日NIRVANAのTシャツを紹介しましたが、ユニクロのMUSIC ICONS Tシャツに新しくBeastie Boysのデザインが追加されました!!

というわけで、今回も週末期間限定価格になるのをまって本日購入!(笑)

今回
大好きなファーストアルバム「LICENSED TO ILL」のアートワーク

と、その収録曲「NO SLEEP TILL BROOKLYN」の文字が書かれた

これ

ロゴがデザインされた

こちら
の2種類を購入。

いやぁ、最近のユニクロまじすごいですわぁ~。(笑)

過去に何度かBeastie Boysの動画貼ってると思いますがまた貼ります!(笑)

今回購入したTシャツのモチーフになっている「NO SLEEP TILL BROOKLYN」のMusic Video


そしてアルバム「LICENSED TO ILL」に収録されている名曲「(You Gotta) Fight For Your Right (To Party)」


最高にバカっぽくて大好きな「Ch-Check It Out」のMusic Video

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする