ブログはじめました!

くだらないひとりごとなどを語っております。お暇なら見てやってください。

Roland Store Tokyo プレオープン・イベント[VIP Sneak Preview]に行ってみた件

2023-09-29 23:00:00 | ひとりごと
2023年10月1日原宿エリアにオープンする国内初のRolandの直営店Roland Store Tokyo。
正式オープンに先駆けてストアを内見できる[VIP Sneak Preview]招待のメールが8月頃Rolandより届きました。
事前申込制で開催日の9月29日・30日の全14枠の中から希望の日時を第三希望まで選んで申し込み、応募多数の場合は抽選という事でした。
正直なんで自分なんかにこんな案内が?!という思いはありましたが(笑)、とりあえず申し込んでみました。
第一希望だったイベント初日29日の枠の案内がきましたので本日行ってきました!!



自分が興味あるのは当然地下一階のこのエリア!




所狭しとBOSS製品が並んでいます!!
いや、実際店舗の中は結構狭く感じました。(笑)



Tシャツやグッズなどの販売もあるようです。


さらにこのイベント!!
来場者限定のスペシャル・グッズのプレゼントも!!
なにがもらえるのか当日まで楽しみにしていたのですが、
スペシャル・グッズはTR-808モチーフのクッションとシリアルナンバー入りの缶バッジでした!!

これは嬉しい!!

真空パックされたぺしゃんこの状態でまだ開封していませんが、クッションのサイズがそこそこデカい!!


サイズ比較のためBOSSコン置いてみました。(笑)


クッションが入っていた紙袋もおしゃれで捨てられない。

BOSS製品が大好きな自分にとってこのイベントの招待は本当に嬉しかったデス!!
Rolandさん、ありがとうございました!!


で、
イベントの時間よりも少し早く原宿についてしまったのでRoland Store Tokyoに行く前にこちらにも初めて行ってみました。


今年6月30日にオープンしたFender FLAGSHIP TOKYO!!
ここからRoland Store Tokyoへは徒歩で5分から10分くらいで行けるので比較的近い場所にあります。
こちらは中もかなり広くてゆったり出来ます。
最初にこっちに寄ったからRolandの方が狭く感じたのかも・・・。(笑)

個人的に気になった商品をいくつかご紹介。




Flagship Tokyo限定モデル



2011年の楽器フェアで初公開されたKurt Cobain Jaguar
今でも買えるんだね、知らなかった




Foo FightersのChris Shiflettモデル
こんなの出てたんだぁ、知らなかった



Tom Morelloモデル



これもTom Morello




BLINK-182のTom DeLongeモデル



アンプ!!
凄い!!




Fenderのエフェクター・シリーズ



3階のカスタムショップのエリアにも入れました



渋谷・原宿エリアにおでかけするのも本当に久しぶりでしたが、充実した一日を過ごせました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MXR DD25 Dookie Driveのニュー・デザインVerがしれっと発売されていた件

2023-09-17 12:00:00 | エフェクター!
MXR DD25 Dookie Driveは2019年のWinter NAMMで発表されたGreen Dayのアルバム「Dookie」25周年を記念して作られた世界2000台限定の歪みペダル。
購入した時のブログはこちら

その後別デザインバージョンのV2とV3が2020年に発売
(その時のブログはこちらこちら

で、
Jim Dunlop/MXRの公式SNSでは今のところ一切情報がアナウンスされてなかったので全然気づけませんでしたが、
最近またまた新しいカラー・バリエーションのDD25 V4が登場したようです・・・。
(ちなみにお値段は税込み33000円)



Jim Dunlop/MXRの公式ページ



自分が所有している初代DD25 Dooki Driveのデザイン




DD25 V2のデザイン




DD25 V3のデザイン




当初DD25 Dooki Driveは2000台限定モデルだったので購入しましたが、
こうたびたびデザイン変えて再販されるとこの先も限定と言いながら定期的に違うデザインで再販するつもりなんじゃないの?!と思ってしまいますよ・・・。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOSS新製品 NS-1X Noise Suppressor 登場!

2023-09-14 17:00:00 | エフェクター!

ノイズ・サプレッサーの新製品がXシリーズで登場!!
BOSSのノイズ・サプレッサーとしては1987年9月発売の現行機種・NS-2以来なんと36年ぶりの新製品!

今のところ発売日は未定、
販売価格は税込み26400円
という事らしいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼっち・ざ・ろっく!」- 結束バンド Tシャツ

2023-09-09 20:00:00 | Tシャツ
自分が「ぼっち・ざ・ろっく!」にハマったのが最終話公開後、年明け正月にイッキ見した時で公式の結束バンドTシャツの販売は終了したあとでした・・・。
その後ずっとオフィシャルの結束バンドTシャツを欲しいと思っていたのですが、
今年の4月下旬、イベントの事後通販で完全受注生産での再販決定!!
早速予約注文しました!!
注文時は8月上旬の発送予定でしたが、予想を上回る受注があったのか?!結局まるまる一か月延期され9月上旬の発送に変更・・・。


で!
本日ようやく商品到着しました!!


嬉しい~!!



首のところのタグもちゃんと「ぼっち・ざ・ろっく!」のロゴになってて凄い!!


今回一番感動したのが・・・、

ぼっちちゃんが被っていた「完熟マンゴー」の段ボールのプリントが入った箱で届きました!!!!(笑)
芸が細かい!!
アニプレックスプラス、やりおる!

ただネット通販の箱なんて即処分するのですが、この箱は捨てづらい・・・。(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOSS CE-20 Dimensional Processor CHORUS ENSEMBLE

2023-09-05 00:00:00 | エフェクター・コレクション


CE-20 CHORUS ENSEMBLE
2001年12月登場
ツイン・ペダル・シリーズのコーラス・ペダルです。

2011年1月にヤフオクで購入。
たしか6000円くらいで安く落札できたと記憶しています。


OD-20と一緒にこいつも久しぶりに引っ張り出してみました。
CE-20の気に入っているポイントは色!ですね。(笑)
ラメの入った鮮やかなブルーにシルバーのパネル、さらにRATEの周期に会わせて光る青いLEDがとても美しい。
もうひとつ気に入っていることがあって、それはRolandのSDD-320 Dimension Dのモデリングが入っているところデス!!
BOSSのDC-2や技シリーズのDC-2Wも欲しいなと思っているのですが、とりあえずCE-20のDimensionのモデリングで満足しています。


オリジナルのCE-1を所有しているのでCE-20のCE-1モデリングと比べてみたところCE-1実機オリジナルの方が少しだけ変調感が強くウォームな印象、CE-20のCE-1モデリングはそれに比べると少しクリアな印象に感じました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOSS OD-20 OverDrive/Distortion DRIVE ZONE

2023-09-03 16:00:00 | エフェクター・コレクション


OD-20 DRIVE ZONE
2002年2月登場
ツイン・ペダル・シリーズの歪み系ペダルです。

2008年10月購入
ハード・オフで税込み9450円でした。


OD-200購入時に久しぶりに引っ張り出しました。
こういうモデリング的な機種は大好きなんです!
歪みのタイプがオリジナルが6種類・BOSS製品のモデリングが6種類・他社製品のモデリングが10種類、合計22種類もあります。
定番な歪みペダルにくわえフルトーンのFULL-DRIVE2やROCKMANがモデリングされているのが面白い。
Fulldrive2のモデリングを搭載しているのはBOSS製品の中ではおそらく本機のみ。
(ROCKMANのモデリングはGT-6やGT-8にも搭載)
KLON Centaurのモデリングを搭載したのもBOSSではこの機種が初だったとか。
(その後CentaurのモデリングはGT-8/GT-10/GT-100には搭載されませんでしたが、GT-1000以降の機種には搭載)

BOTOMツマミの効きがよく、さらに低音域だけにオクターブ下を加えるHeavy Octave機能もあるため全体的にやたら低音が出る印象です。
当時の流行りだったのかなぁ?!
ちなみにHeavy Octaveの技術はのちにOC-3などにも応用され引き継がれています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする