ブログはじめました!

くだらないひとりごとなどを語っております。お暇なら見てやってください。

Ibanez TS7のスイッチ交換、ついでにLEDも・・・。

2016-01-29 19:32:14 | エフェクター!
Ibanez TS7のスイッチの不具合ですが以前ブログで書いたように(その時のブログ記事はこちら)接点復活剤で直ったのですがどうやら一時的だったようで完全に元の状態に戻ってしまいました・・・。(汗)

という訳で長年の懸案事項だったTS7のスイッチ交換に意を決していよいよ着手する事にしました!!
なんか物凄い大げさな書き方ですけど・・・。(笑)

一応自分のための作業記録として書いています。
作業する場合は自己責任でお願いします。


まずは裏蓋を取り外し


基盤などはすべてプラスネジで止まっていますのでドンドン外していきます。






全部外すとこんな感じ。
最初は基盤が複数枚に分かれてるし、そのわりにメインの基盤は刺さっているパーツも少なくてスカスカだし何でこんな面倒な作りになっているんだろうと思ったんですが実際バラしてみるととても合理的に作られてるなと感じました。
メインの基盤がスカスカなのもTONE-LOKシリーズの各モデルに対応させるためなんですよね。


ノブの部分もサブ基盤と一体になっています。
一度構造を理解してしまうと組むのもバラすのも非常に簡単。


今更、わざわざ写真載せる必要もないとは思いますが使われているオペアンプはJRC4558D。



丸裸になった筐体。



今回交換するパーツがこれ。
ALPS
SPPB512300 検出スイッチ SPST
以前Marshall LEAD12のポットを交換した時にも利用させてもらったGarrettaudioさんで購入。
TS7などのTone-Lokシリーズ以外にもTS5などのSoundTankシリーズにも同じスイッチが使われているらしいのでこの先のもしもに備えて3個ほど購入しました。
(実はTS5もスイッチが若干怪しくなってきている・・・。)


基盤のこの場所についてるスイッチを外します。

ハンダ吸取り線などを使ってハンダを取り除きます。
綺麗にハンダを取り除くことが出来ました。


そして基盤に新しいスイッチをハンダ付け。


あとは元通りに組み上げて終了!!なのですが・・・、
せっかくここまでバラバラに分解したのでついでにLEDの交換にも初チャレンジしてみる事にしました!!(笑)


純正のLEDはフラットトップで頭が平らの形をしています。


ここもハンダ吸取り線などを使いハンダを取り除きLEDを外します。


新しいLEDをハンダ付け。
LEDはプラスとマイナスがあるので向きに注意。
詳しくは検索してください。(笑)
LEDのあまった足はハンダ付けしてから切り取ったほうが作業しやすいと思います。


組み込む前にテスト点灯。
バッチリ!!
超高輝度のブルーLEDにしてみました。
灯体部分の高さがもともとついていたLEDより1mm程低いのと、頭が一般的な丸型なのでもともとついていたLEDスペーサーをそのまま利用して取り付けてしまうとケースから陥没した感じになる様な気がしたのでLEDとスペーサーの間に熱収縮チューブを挟んでケースから2~3mm頭が出るように高さ調整しています。

そして元通りに組み上げ完成!!


音が出なくなったりノイズが出たりというトラブルもなく、本来の目的だったスイッチも正常にオン/オフ出来るようになりました!!
LEDの色も何色にするか悩んで結局定番の青にしたのですが眩しいくらい光ってます。
スイッチとLEDの交換をしただけなので音は何も変わってないのですがとても満足度の高い作業が出来ました。
これからもこのTS7がまだまだ現役で使えるようになったのが何よりも嬉しいデス!!


後日談
交換した超高輝度の青いLEDは正面からだと直視できないくらい強い光で、部屋で使うには少々光が強すぎたのでもとのLEDに戻してしまいました・・・。
LEDの抵抗値の変更で明るさの調整も出来るのかもしれませんが、その知識もないし面倒なので・・・。(詳しくは検索w)
ただそれだとせっかく買ったLEDも無駄になってしまい(といってもLEDの値段自体は数十円程の物ですが)なんだかつまらなかったので、以前バッテリースナップを修理したボロボロのBOSS MT-2 Metal ZoneのLEDに使ってみました!!


眩しいくらいの強い光はあいかわらずですが、カッコいい!!
Metal Zoneは青いLEDが似合いますね。
KeeleyのMT-2 ModのTwilight Zone通称トワゾネに一瞬だけ見えるというはったりにも使えます。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Winter NAMM 2016 Hughes & Kettner TubeMeister Deluxe

2016-01-22 18:22:21 | ギター!
ここ数年の間、ずっと欲しいなぁ~と思っているHughes & KettnerのミニアンプヘッドTubeMeister 18。
昨年末にAmazonで一瞬でしたが39800円まで値下がりしたんですよね!!

買うならもう今しかないか!!!?とポチる寸前までいったのですが、このタイミングで値段が下がるという事はWinter NAMMで新製品が出るのかもしれない・・・。
買うにしてもまずWinter NAMMの情報を見てから購入を考えようと、思いとどまりました。
(あと購入するとなるとスピーカーキャビネットも買わなきゃいけないのでその選定にも迷っていたので)
結局値段もすぐに上がってしまい買い時を逃してしまって少し後悔していたのです・・・。

が、

予想通りやっぱり出ましたよ!!
TubeMeisterの新製品が!!!


TubeMeister Deluxe 20&40
TubeMeister18/36と基本構成は変わりませんがキャビネットシミュレーターのRED BOXが新しくなりサウンドも最新のフラッグシップ機TriAmp Mark 3に準じたサウンドだそうです。



まぁTubeMeister欲しいなぁと思っている最大の理由はサウンド云々よりもそのデザインなんで・・・。
なので新型リリースでTubeMeister 18の値段が下がってくれればまたポチるチャンスがおとずれるかも???!(笑)

ちなみに本家サイトのProdctsのページからTubeMeister 5が無くなっているのでどうやらディスコンになったようですね。
輸入代理店のパール楽器のサイトにはまだ載っていますが・・・。
販売店や代理店にまだ在庫があるから載せてるのかもしれませんが、ネット情報化時代の中で楽器を取り扱う代理店の情報ってどこもくそ遅いですよね・・・。


さらにPeaveyからこんなのも出ます。
6505 Piranha Micro Head
Van Halen関連のアンプでは昨年Peaverより6505 MH、EVHブランドより5150 Ⅲ LBXというミニアンプがリリースされたのですが、それらよりさらに小さい超小型のマイクロ・アンプ・ヘッド!


デザインがイマイチなのがちょっと残念ですが・・・。

最近Orangeのアンプにも興味があってとくにMicro Terrorや昨年リリースされたMicro Darkが気になっていて動画見たりスペックや価格を比較してムラムラしているんですが(笑)、それらのライバル登場ですね。

ただPeaveyはサウンドハウスが代理店を離れてから輸入代理店がころころ変わったりしていて今のところ日本国内での流通・販売がイマイチ安定していないのが残念・・・。

ミニ/マイクロサイズのアンプヘッドのブームはまだまだ続きそうで、各メーカーから物欲を刺激される製品が続々発売されますね!!

今年のWinter NAMMも興味を引かれる製品が続々出てきて最新の情報から目が離せません!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Winter NAMM 2016 BOSS新製品

2016-01-21 01:19:56 | エフェクター!
2016年Winter NAMMに合わせてBOSSから新製品が発表されました。


WAZA Amp Head

変な名前のアンプが出ます。
ローランドからではなくBOSSブランドからのリリースなので驚きました。
動画見ると結構ヘビーなサウンドも出るみたい。
同時に専用のキャビネットもリリースされます。


VB-2w

なんと往年のVB-2を技シリーズで復刻!!
BOSS(ローランド)は2014年に経営母体となる親会社と筆頭株主が創業者側から米ファンド会社に変わって完全に変わりましたね。
以前はディスコン/製造・販売終了した機種は一切復刻しないという姿勢だったので最初に技シリーズが出たときは正直戸惑いましたが、最近の攻めてる感じのBOSSは非常に好きです。
技シリーズの新製品がVB-2wという事は現在中古市場でプレミアがついているあの機種なども技シリーズで復刻される可能性があるということかもしれません。
非常に楽しみです!!
といってもSP-1wはさすがにないかもしれませんが・・・。(笑)
ただ技シリーズ、
型番の「w」が「笑」を表すネットスラングに見えてしょうがないんですよね・・・。
まぁ日本以外ではまったく関係ないんですけど。

BC-1X

ベース用のコンプレッサー。
コンパクトペダルなのにレベルメーターが付いてる!!
これ電池でも使えるの?!
と思ってスペック見たら連続使用時の電池の寿命がアルカリ電池で3時間だって・・・。

VO-1

これは絶対使いこなせないんで買わないですけど、ボコーダーのサウンドって大好きなんですよね。
近年BOSSはボーカル系のエフェクターにも力を入れてますね。

ES-5

値段がいくらになるか次第ですがこれは大ヒットになりそうな予感!!
去年ES-8がリリースされ話題になりましたが、
完全プロ仕様なスペックなため価格が高価、
そしてサイズもでかいのでスイッチャーをボードに入れてみたいとかちょっと使ってみたいという層には敷居が高かったんですよね。
機能やスペックはES-8譲りでサイズ感も手ごろ、これで価格が安ければエフェクトボードの定番になるかも・・・?!


おまけ
ローランドからこんなのも出ます。
http://www.roland.co.jp/products/jc-01/
最初見たとき家庭用のちっちゃいジャズコきたー!!!
と思ったらJCデザインのBluetooth Audio Speakerでギターの入力端子ありませんだって・・・・。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STAR WARS フォースの覚醒

2016-01-14 00:05:29 | Star Wars
劇場公開開始から数週間ほどたったのでもう映画館も空いているだろうと思い、遅ればせながら観てきました!!

ネタばれしてしまうので細かい感想は書きませんが正直面白かったデス!!!

今はとにかく続きが早く観たい!!!(笑)
けど、
スピンオフの「ローグ・ワン」がアメリカでは2016年12月、日本では2017年1月公開予定。
続編の「エピソード8」はアメリカで2017年5月、日本では2017年7月公開予定だそうです。

続きが見れるの一年半後かぁ・・。
まぁ一年後にスピンオフの新作もあるし楽しみにしながら待つしかないですね!!


今回のエピソード7の一番の名シーンは予告編のTeaser #2なんじゃないかなんて思ったり。(笑)
とにかく編集が素晴らしい!!
これほど期待させる予告編はないと思う。

何度観ても後半のファルコン登場!!
暗転
そして一瞬の静寂の後
ハン・ソロとチューバッカ登場!!
で毎回鳥肌たって涙出そうになる!!(笑)


と言うわけでTeaser #2のお気に入りのリアクション動画を大量に貼り付けておきます!!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

David Bowie / Blue Jean

2016-01-12 01:41:10 | ひとりごと
デビット・ボウイさんがお亡くなりになったそうです。
先日ニューアルバム発表のニュースを見たばかりだったので驚きました。

とは言ってもそれほど好きなアーティストだった訳ではなくアルバムも一枚も持っていません。
しかし1980年代中ごろ、ラジオやTVK(テレビ神奈川)の洋楽番組でMUSIC VIDEOがガンガンにオンエアーされていたのでやたらと耳に残っているんですよね。

その中で大好きな曲があるのでブログに書いておこうと思いました。

「Blue Jean」!!!


この曲、このMusic Videoが大好き!!
このビデオのサックスプレーヤーが自分の出番以外ずっと女の子口説いてるのが笑える&カッコいい!!
で、サビ頭のワンフレーズ吹くときだけステージ出てきてそれが終わるとすぐ女の子の横に座っちゃうの。(笑)
しかもそのワンフレーズ!!
たったワンフレーズのサックスのサウンドとフレーズがめちゃめちゃカッコいい!!!!


しかし当時TVKなどでヘビーローテーションでオンエアーされていたのはこのバージョンではなくこちらのバージョンでした。


とにかく衣装もメイクも訳が分からない意味不明な内容ですが強烈に絵力のある映像でとても印象に残っています。
自分はデビット・ボウイの名前を見たり聴いたりすると真っ先にこの映像が頭に浮かびます。
それほど強烈な、そして不思議なMusic Videoでした。


実はこのビデオ、20分ほどのショートムービーの一部なんですよね。
フルバージョンがこちら


にしても歌のシーンの摩訶不思議感に変わりはありませんが・・・。


久しぶりにこの曲を聴いて当時の事をいろいろ思い出しました。
R.I.P


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sonic ResearchのST-300とかIbanezのMINIシリーズとか

2016-01-08 01:20:58 | エフェクター!
Sonic Researchのストロボ・チューナーST-200の後継機、ST-300 Miniが昨年から販売されておりますが通常サイズ版のST-300がいよいよ発売になるそうです。

ST-200は直接メーカーサイトで注文し購入しましたが(その時のブログ記事はこちらとかこちら)、今回は買う気なし・・・。

だって円安なんだもん・・・。

ブログ見直すとST-200購入時の円相場が1ドル90円前後。
価格と送料はST-200とST-300&ST-300Miniはまったく同じで
価格129.99ドルで海外郵送料が24ドル。
年明けから円高傾向ですがそれでも当時の相場と比べると送料込みの総額で4500円近く高くなる計算・・・。

ST-200で十分満足してるし、ST-200購入時と同じくらいの円相場になったら考えちゃうけど当分ないでしょう。

それよりST-200購入したのが6年以上前だったのが驚き!!
つい最近買ったぐらいの感覚なのに・・。


さらに
Ibanezより昨年発売されたTS MINIと同じ筐体を使用したエフェクターが出るそうです!!
Ibanez UKのリンクはこちら
(1/25追記 公式で動画が公開されました!)

ディストーションのSM MINI
コーラスのCS MINI
アナログ・ディレイのAD MINI
3機種ともデザインと色が秀逸。
9シリーズなどの往年の機種の雰囲気をよく再現できていると思います。
とくにSM MINIはこのサイズでSuper Metalの5コントロール・ノブを再現しているのが凄い!!
TS MINIが電池仕様不可だったのはその後のバリエーション展開を考えての事だったのかなぁ?!
このシリーズは非常に興味がありますね。
発売が楽しみです!!
(さらにIbanez UkにはTalmanのニューモデルも!!マジか!??)


ウインターNAMMが近づいてこれから続々と新商品の情報が入ってくるかと思うと非常に楽しみ!!
昨年の反省は年明け早々、もはや忘れかけています・・・。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする