団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

叔母の死

2018-08-13 17:17:09 | 家族

叔母の死

2018年8月13日(月)

 8月2日、叔母が亡くなり、通夜へ行って参りました。

 父方の叔父の妻です。96歳ということでした。入院していましたが、寿命ということでしょう。合掌

 親族の挨拶で、兄弟姉妹が12人の子だくさんでした。ただ、この叔父夫婦には子どもはいませんでした。母から聞いた話だと、叔母が私のことを貰いたいと言ったそうであります。母は断りました。もし、養子になっていたら、私の人生は大きく変わっていたことは間違いないでしょう。

 そういった経緯もあり、叔母には可愛がってもらいました。祭りの時には小遣いとして、多分その当時(7~9歳)50円貰ったと思います。その当時は、子どもには祭りで十分な小遣いでした。

 

 

 通夜は18時からでしたが、船の便の関係で1時間前に到着いたしました。暑い暑い日でした。

 

 

 この意味不明のお経を聞くのは、苦痛であります。口語訳を付けてもらいたいですね。

 白骨の章は、意味はよく分かります。

 

 祖母と一緒にお経を唱えていましたので、大体記憶しております。

 

 近くの中学校は廃校になっております。

 隣の小学校です。私は1年生まで通いました。

 無残に壊れたカメラです。ストラップを手に巻いていたのですが、一陣の風が吹き、100均で買った麦わら帽子が飛びそうになったので、手で押さえようとしたところ、ストラップがスルッと抜け、物理法則にしたがって、地面に激突したのであります。帽子の方も飛んでいってしまいました。100均の帽子を守ろうとして、100倍程度価値のあるカメラを犠牲にしてしまいました。無念であります。

 このカメラは特売のとき、1万数千円で買ったものです。十分元を取るくらい撮影いたしました。カメラにも合掌です。

 

 

 叔母を昨年見舞った時のブログです。

   ↓

https://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/8e71a002241fc25bd4f60e4306cd8d8b

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年 国民平和大行進 | トップ | 日本海庄や東胡通り店 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事