goo blog サービス終了のお知らせ 

Who is Liena? 水属ギタリスト 音楽と水族館と動物と

Lienaとしての音楽活動や日常生活、そして水族館や動物園、ペットとか

まりほ水族館~夜でもおしゃれな水族館

2019-01-08 | メジャー水族館

まりほ水族館のブログ記事を更新しました!

 

完全版はこちら

 http://aquarium-zoo.net/2019/01/08/%e3%81%be%e3%82%8a%e3%81%bb%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%ef%bd%9e%e5%a4%9c%e3%81%a7%e3%82%82%e3%81%8a%e3%81%97%e3%82%83%e3%82%8c%e3%81%aa%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8/

 

広島東洋カープ 野球帽 シニア
クリエーター情報なし
MIZUNO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まりほ水族館~夜でもおしゃれな水族館

2019-01-08 | メジャー水族館

本記事はメインHPブログの転載です。

http://aquarium-zoo.net/

今回は広島のまりほ水族館!

訪問時が11月だったので、季節遅れなこともありますが、どうぞよろしく!

さっそくカープなくじらがお迎え(ちなみに、クジラはいません)

まりほ水族館はマリーナホップというショッピングモールにできた小さな水族館。

しかし小さいからといっても、中は綺麗!訪問時は夜だったためムーディ。

なんといっても目玉は大水槽!小さいけど大きく見えるというトリックを使用したのが特徴!(ちなみに、サンシャイン水族館と似たようなトリック

もちろん人気のクラゲや

小さい水槽にはいろんな生き物も!

みんあな大好きチンアナゴ!

ハナヒゲウツボ

日本の淡水コーナーも!

目玉その2がこのうねる水槽!このうねりに中でも淡水魚は元気に泳いでいる!力強い!

こちらは海外の熱帯魚

みんな大好きダンゴウオ!

このおしゃれな水槽、中にはハオコゼという毒魚が。触るとホント危険!

最後にカープ鯉水槽!

小さい水族館でも、ボリュームのある水族館でした!

広島東洋カープ 野球帽 シニア
クリエーター情報なし
MIZUNO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島水族館~地元を愛する水族館!

2018-12-31 | メジャー水族館

宮島水族館のブログ記事を更新しました!

 

完全版はこちら

 

http://aquarium-zoo.net/2018/12/31/%e5%ae%ae%e5%b3%b6%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%ef%bd%9e%e5%9c%b0%e5%85%83%e3%82%92%e6%84%9b%e3%81%99%e3%82%8b%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%ef%bc%81/

 

広島カープ G-SHOCK 2018年モデル (ベースモデル GA-110)
クリエーター情報なし
広島東洋カープ

みやj

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島水族館~地元を愛する水族館!

2018-12-31 | メジャー水族館

本記事はメインHPブログの転載です。

http://aquarium-zoo.net/

 

今回は広島の宮島水族館!

広島宮島といえば世界遺産の厳島神社があり、その近くにあるのがここ宮島水族館、みやじまりん!

ということで中は厳島神社をイメージしたオブジェがあったり!

そして広島名物のカキの養殖をイメージした水槽からスタート!

水族館の周りにもカキを食べれるところはたくさんある。

その下にはカブトガニ。カブトガニの産卵場は瀬戸内海になるので、それでかな?

日本の淡水の水槽、イシガメ!

ナマズ

サツキマス、婚姻色がきれい!

国の天然記念物のオオサンショウウオ!

そしてカブトムシ!?カブトムシをふつーに展示してる水族館は初のような・・・

トノサマガエルやツチガエル

みちゃらめぇぇぇ!って、なぜ下の子は抵抗しないのかな?w

そして大水槽!まだ上からだけどね!

広島の動物施設はともかくカープ押しがおおくて、ここ宮島水族館もそう。

こんなに地元のスポーツチームを押す県は広島が一番じゃない?

そして瀬戸内海といえばスナメリ。小型のイルカで瀬戸内海にも住んでいるこちらも天然記念物。

カラフルおしゃれなミズクラゲ!

さきほどの大水槽をしたから!

カキ水槽も再び!

アロワナ(シルバーアロワナ?)

深海の大物、タカアシガニ。

ミノカサゴ、奇麗だけど毒があるよ。

こちらも毒のあるオニオコゼ。

ミズタコかな?

奇麗なサンゴ水槽!

干潟の水槽にはトビハゼ!

テッポウウオも!

マゼランペンギン。もちろん宮島には生息していません。

コツメカワウソ、飼育員さんと遊んでた!

最後はアシカショー!アシカショーはコミカルに!

 

厳島観光とセットでぜひ!

 

広島カープ G-SHOCK 2018年モデル (ベースモデル GA-110)
クリエーター情報なし
広島東洋カープ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川花鳥園~ふらりと Pt2

2018-10-26 | メジャー水族館

本記事はメインHPブログの転載です。

http://aquarium-zoo.net/

 

たまに行く掛川花鳥園、以前にも紹介しているので

https://aquarium-zoo.net/%e6%8e%9b%e5%b7%9d%e8%8a%b1%e9%b3%a5%e5%9c%92/

今回も適当に!

ちなみに最近のサザエさんのオープニングにも出てるらしいね。

 

サザエさんと長谷川町子 2018 秋 (週刊朝日増刊)
クリエーター情報なし
朝日新聞出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オービィ横浜~都会の大自然

2018-10-16 | メジャー水族館

オービィ横浜のブログ記事を更新しました!

 

完全版はこちら

http://aquarium-zoo.net/2018/10/16/%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%a3%e6%a8%aa%e6%b5%9c%ef%bd%9e%e9%83%bd%e4%bc%9a%e3%81%ae%e5%a4%a7%e8%87%aa%e7%84%b6/

 

 

セガ・サウンド・セレクション

クリエーター情報なし
セガ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前松島水族館~コンペイトウハウス現る

2018-09-21 | メジャー水族館

越前松島水族館のブログ記事を更新しました!

 

完全版はこちら

http://aquarium-zoo.net/2018/09/21/%e8%b6%8a%e5%89%8d%e6%9d%be%e5%b3%b6%e6%b0%b4%e6%97%8f%e9%a4%a8%ef%bd%9e%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%9a%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%a6%e3%83%8f%e3%82%a6%e3%82%b9%e7%8f%be%e3%82%8b/

 

 

 

 

甲羅組 カット 生 ズワイガニ 700g 御中元 ギフト

クリエーター情報なし
越前かに職人 甲羅組
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前松島水族館~コンペイトウハウス?

2018-09-21 | メジャー水族館

本記事はメインHPブログの転載です。

http://aquarium-zoo.net/

 

今回は福井の越前松島水族館!

以前宮城にも松島水族館というのがあり、そっちは閉館したのだけど、こちらはばりばり。近くの東尋坊と合わせて人気の観光スポット!

入るとマンボウや

ブリ

そしてイルカショー!

この行った日は無茶苦茶暑い日で風もなく、超つらかったw

飼育さんの肌も無茶苦茶やけている。

水族館はそのまま磯につながっていて、磯の生き物を観察する体験イベントもある!

ちなみに、ビーチもあって海水浴もできる水族館は非常に珍しい!

そしてここで有名なのがこれ。コンペイトウハウス!

こいつがコンペイトウ。大、中、小と並ばせてみた。

確か繁殖賞もとっていたような?ダンゴウオの仲間。

コンペイトウは冷たい海の生き物。なのでついで?にダイオウグソクムシもいた。

そしてペンギンゾーン。

フンボルトペンギン

隣にはカマイルカも!

室内の涼しいペンギン。キングペンギン。

ジャンツーペンギン。換羽中かな?

イワトビペンギン。

みんな大好きコツメカワウソ!

カブトガニがいたのは

この企画。他にもGなどもいたのであえて紹介しないw

スイーと泳ぐゴマフアザラシ

先ほど話したビーチ!水族館併設はすごい!

こちらは一番でかい大水槽!

中のおやぶんはこいつかな?

一見ごく普通のサンゴ水槽

実は上からのぞける。ここでははだしになって乗り、なんならねっころがれる。

ちなみに隣からは大水槽の上がみれるよ。

これ、ミズタコのこども!

こっちはカミナリイカのこども!

福井の魚をメインの展示コーナー、残念ながら猛暑の影響多くの水槽がこんな感じ・・・

そんな中、クラゲは元気!

ユウレイクラゲ

珍しい、アオイガイ!

モクズショイ

超珍しい、ヤシャゲンゴロウ。夜叉池にしか生息していない超レア!

最後にポットベリーシーホースで!

東尋坊に来たときはぜひ!

 

越前宝や 【冷蔵】福井産 越前ガニ ズワイガニ(雄)1.4kg 極み 献上級
クリエーター情報なし
越前宝や
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹後 魚っ知館~小さくてもすごい!

2018-08-30 | メジャー水族館

丹後 魚っ知館のブログ記事を更新しました!

 

完全版はこちら

http://aquarium-zoo.net/2018/08/30/%e4%b8%b9%e5%be%8c%e3%80%80%e9%ad%9a%e3%81%a3%e7%9f%a5%e9%a4%a8%ef%bd%9e%e5%b0%8f%e3%81%95%e3%81%8f%e3%81%a6%e3%82%82%e3%81%99%e3%81%94%e3%81%84%ef%bc%81/

 

 

 

 

丹後本 ひ・み・つの丹後本 丹後人が教える京都・丹後半島ローカルガイド

クリエーター情報なし
丹後本製作委員会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本モンキーパーク~猿専門動物園

2018-08-23 | メジャー水族館

本記事はメインHPブログの転載です。

http://aquarium-zoo.net/

今回は愛知県の日本モンキーパーク!

モンキーパークは遊園地と併設されており、今回は動物園のみ。

動物園は珍しい霊長類専門の動物園!

 

この森に入ると

行った日は無茶苦茶暑かったのに、目の前で遊び動き回るリスザル!おさわりはNG。

サル山にいるのは

ヤクニホンザル。

屋久島に生息するニホンザルの亜種。ここでは冬場、焚き火に当たるという珍しい行動をみることができる。

ぬれているのは水浴びしていた子達。

名前を忘れてしまった・・・この顔がたまらん。

フクロテナガザル。黒いから暑そう。

エリマキキツネザル。

クロキツネザル。

何故かいたデンキナマズ。

マンドリル?

コモンマーモセット。

ワタボウシタマリン。

ゴリラ。本当の名前はゴリラゴリラゴリラ。

奥にいたのだけど呼んだらこっちにきてくれた。

この森にいるのは

チンパンジー。ペットボトルの中のえさを器用に食べていた(箱はおもちゃ)

みんな大好きワオキツネザル。

 

ここまで紹介したのだけど、実は超一部。例えばこの写真をみると、ここにしかいない種類がかなり多く、全て紹介は難しかった。

気持ち水槽でおしまい!

 

 

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) (吹替版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする