goo blog サービス終了のお知らせ 

Who is Liena? 水属ギタリスト 音楽と水族館と動物と

Lienaとしての音楽活動や日常生活、そして水族館や動物園、ペットとか

テルマエ・ロマエ(邦画)

2012-05-30 | 映画

 

いやー久々に映画レビュー書いちゃうよ!忙しくて書けなかったり見に行けなかったからねー!


というわけで、復活1号はテルマエ・ロマエ、邦画ですね!

ストーリーは紀元前の古代ローマ、主人公ルシウス(阿部 寛)はローマのテルマエ設計士、テルマエとは浴場のことね。



ルシウスは自信のテルマエ設計に行き詰まり、同業者が勢いをあげているのに
いら立ちを覚え、日々迷っていた。



そんなある日、友人とテルマエに訪れたルシウスはそこでも迷っていた。
すると、テルマエの中に小さな穴を見つけそこを除くとルシウスは溺れてします。


目が覚めると、そこには平たい顔をしたしらない民族(現代の日本人)がたくさんいる銭湯(男湯)だった。


ギリシャ人であるルシウスは言語もわからず、何が起こったかもわかってないが、平たい顔族を奴隷と判断し、現代のテルマエの技術を奴隷の技術と思い圧倒され、悔しさを覚える。


しばらくして目が覚めると、古代ローマのテルマエででおぼれたことを知る。
夢かと思ったら手には現代で飲んだフルーツ牛乳のびんを持っていて、夢でなかったことを知る。


その後、その時見たものを再現しテルマエを設計、それが大受けし、ルシウスは大成功をする。



その噂を聞きつけ、当時の皇帝であり暴君として名高いハドリアヌスの耳に入り、直接会い、自分のテルマエを作ってくれと依頼を受ける。


しかし、斬新なアイデアは浮かばず、その後また現在にスリップし、ヒントっを得ていくき、タイムスリップするたびにいる女性と仲良くなっていくが・・・・



そしてどうなるか、と。





まずこれは元々は漫画で、それを実写化した物。
ちなみに俺は原作を知らない!



んで、見た感想。



原作者は馬鹿と天才の紙一重タイプの人間だな(笑)

まずなんで古代ギリシャの人間がおぼれてタイムスリップをして現代に行ってそれを古代ギリシャに持ち帰り、ってい発送が出たのか(笑)

まぁでも誰でも思い浮かぶラブストーリーなんかより全然いいよね!独特すぎる発想力で。



んで、この漫画を実写化しようとした企画者もあほだよね、しかも日本人でさ(笑)最初はね、阿部ちゃん出てきてもどう見ても日本人なんだよ(笑)

でも見てるとそのうち外人に見えてくるんだよねー!!まぁ慣れって怖い・・・



んで、映画の内容なんだけど、面白かったよ。
まずね、全体のストーリーがまとまってるよね。タイムスリップ物っていろいろあるけどさ、たとえば過去の人が現代に来てしまったり、逆に戦国自衛隊のように現代の人が過去に行ってしまったり。


とか、過去と未来で通じ合うのはイルマーレとかね。
後は過去の物がよみがえったとかね。ハムナプトラみたいに。




でも面白いのが、タイムスリップ+他国っては少ないよね。
しかも題材が題材なので全然先が読めないんだよねー!


落ちまで無理なく進んでるしね。阿部ちゃんのキャラも本来ならギャグキャラクターなんだけど、本人はまじめに演じるからそれが面白いしね!


あとけっこー歴史ネタが実話にそっていたり(たとえば、ハドリアヌスが愛人を亡くしたこと、ケイオニウスやアントニウスとの関係性など)けっこー調べてあるのよね!


あと映画にあるサブストーリーにあたる上戸彩の話が出すぎないのがよいよね!

よくあるじゃん、サブストーリーが強すぎて主人公を殺しちゃってストーリーがあやふやになったりキャラが死んじゃうの。


これは良かった!安心してみれるし阿部ちゃんのキャラがすごい生かされてたしすごい感情移入できるんだよね!!




まぁ物足りないと言えば、お年寄りの演技が棒読みとかかなー。




しかーーーーーし!!






この映画R-18だろーー!!


まず終始男性の裸!!これゲイが見たら「うほ、いい男」状態でしょう!!


前ね、ゲイ専用の映画ランキングってのがあって、それで「ウォーターボーイズはこっちでは名作中の名作」って言われてるらしんだよ!!

こりゃ記録更新したな!(笑)



あと途中ね、日本の奇祭に飛びいるんだよ。


で、その場所が川崎大師付近のかなまら祭りみたいなところで、そこで金色のエリザベス神輿みたいなのにのってるシーンとかあるんだよ!

写真は載せられないので、ぐぐってね(笑)



まぁそんな感じでしたね(笑)




次は女性版とかみたいよね!!女性のテルマエ技師が女子風呂にタイムスリップするの!!


もちろんR-18で良いからさ!!!




テルマエ・ロマエ、10点満点中、7.0だね!


ぜひ劇場でどうぞ!!

 

テルマエ・ロマエ I (BEAM COMIX)
クリエーター情報なし
エンターブレイン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

John 5

2012-05-25 | その他

そういえば普段プライベートなことをあまり書かないなーと、ふと思ってみたので、たまにはちょっと書いてみようかな、と!!

 

やっぱり音楽をやっているので、知り合う人というのは音楽関係が多いんです。

そうするとやっぱり出てくるのが「普段どうゆう音楽を聴くの?」や同じギタリストだったりすると「どうゆうギタリストが好きなの?」って会話。

 

 

俺は基本的に飽き性の凝り性なのですが(?)、そのせいで本当にその時々聞いてる音楽が全く違うんですね。

 

たとえば中学の同級生はXとかのイメージが、高校の同級生はパンク、専門はメタルだったりと時代によって全然違うんですね。高校の時はEMINEMやVELVET REVOLVER、Lag Wagonとかジャンルはほんとばらばらでした(笑)

 

そんな中、最近ハマってるギタリストはこの人!John 5!!

 

各サポートを経て、Mariryn Mansonで有名になり、現在はRob Zombieで活躍してるギタリストなんだけど、マンソン、Rob Zonmieはリフをひたすら弾くような音楽なんですが、こいつ、ソロアルバムを数枚だしているのですが、その時無茶苦茶本気だすのよ。

 

で、それが無茶苦茶うまいんだ(笑)しかもバ運指などの基本テクニックはもちろん、エフェクターや7たっぴんぐなどの特殊プレイ、さらにはチキンピッキングなど無茶苦茶バランスが良い!!

 

アルバムにはEric JohnsonやJoe Satrianiなども混ざっていて、個人的にはG3に出てもらいたい(笑)

 

アルバムないでは、早引きの激しいものからカントリー調の曲、はたまたアコギ、Michael jacksonのBeat itやGUNS N' ROSESのWelcome to the Jungleをインストでコピー(しかも完コピ!)などマジでやりたい放題!!

 

ちょっと理想の活動スタイルのギタリストだったり。

 

ちなみに、一曲も彼の曲コピーできる自信がありません(笑)

ぜひ一度ギタリストの方は聞いてみてください!1stアルバムが一番おすすめかなぁ!

そんなjohnの映像はこちら。絶対弾けない(笑)

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5W4b_CVLMpI

 

 

今日の一枚

God Told Me To

そのJohn 5の最新ソロアルバム!輸入版しかないんだけど、DVDがセットでもちろん彼の演奏映像も見れる。

アコースティックな曲とほぼ半々でバランスの良いプレイヤーであることがよくわかる!アコギもマジでうまい!

しかも、マイケルジャクソンのBeat Itをインストでカバー!ギターソロ完璧!(笑

God Told Me to
クリエーター情報なし

Rocket Science

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16 Liena Bards on Stage!!出演者紹介!!~HAKU

2012-05-17 | 音楽活動

そして最後!!キーボードのHAKU!!!

 

LienaBards唯一の皆勤賞!!(笑)以前はU-ske名義でクレジットしていましたが、B.I.Sの活動本格化により、HAKU名義に変更しています!!

 

若干21歳ですが、本当に優秀なプレイヤーでLiena bards=俺とHAKUメインのバンドみたいなものですね。

もともとはNOWHERE SiXNINEでのサポート共演から引きずり出し、このLienaBardsでいろんなプレーヤーとセッションし間違いなく腕を上げ、B.I.Sでも素晴らしい活動していますね。

 

二人でクラシック演奏したことも・・・・tinyと急きょFLAMEをカバーしたこともありましたね。

AYAちゃん(前ドラマー)がパーカッションで彼と俺がアコギなんてLiveもありました。

 

そして演奏以外でも、PAの仕事やイベント作業などでも彼がよくいますね。

たとえるなら、hideさんとI.N.Aさんみたいな関係だと勝手に思っています(笑)

 

プライベートでも一番遊んでますね。

 

過去Liena bardsではキーボードはもちろん、ギター、ボーカルも経験してきましたね。

この年でショルキーを使いまわすのは彼しかいないはず!!

 

そして、今回も彼が主役の曲、もちろんあるのでぜひ彼の素晴らしいプレーを見てください!

HAKU HP

 

http://u-ske.cloud-line.com/

6月16日(土)  LienaBards on Stage!!

場所:町田west vox

OPEN:18:00
START18:30

チケット:前売り2000+1D、学生1500+1D(要学生証)

当日2500+1D、学生2000+1D(要学生証)

Gt:Liena(Troubadour)
Gt:大沼俊一
Bass:hi-ro(Blue.Ice.Spiritus)
Drum:ボブジ
Key:HAKU(Blue.Ice.Spiritus)
ゲスト
Gt:tiny(Nikki)

Gt:YOUNA(Blue.Ice.Spritus)
Vo:相澤翔馬(INNOSENT in FORMAL)

Vo:AIMI

オープニングゲスト 大坪洋三(サポート一宮 誠)

 

 

Liveチケット購入はこちらから!

http://www.twy.jp/e/lienabardsonstage0614/

 

 

Liena HP

http://lienabards.cloud-line.com/

 

そして彼の写真もやっぱり一番多いんだよなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16 Liena Bards on Stage!!出演者紹介!!~大沼俊一

2012-05-17 | 音楽活動

さてさて、続いては大沼俊一!!

 

新潟出身の彼、そして同じ年!!

 

彼はMIという専門学校を卒業、ボブジのTSM、俺のESP(ギタークラフト科ですが・・・)と敵対抗3高の夢のステージが今回もやってきます(笑)

 

彼は本当にギターがうまい!俺なんかよりも全然うまいです!知識もあるしね!!

 

彼の知識量は彼のブログをみるとよくわかります!(演奏に必要なスケールなどの解説をしています)

これを本とかで売っててもおかしくないレベル・・・

http://ameblo.jp/shun1onuma/

 

 

唯一勝てるところと言ったら、ステージんグかなぁ・・・(笑)

 

そんな彼が今回も参加決定!彼をバックに弾くとか怖い・・・!!

 

とはいえ、素晴らしいプレイヤーであり相棒です!

 

ぜひ彼の素晴らしいギタープレイを見に来てください!

 

6月16日(土)  LienaBards on Stage!!

場所:町田west vox

OPEN:18:00
START18:30

チケット:前売り2000+1D、学生1500+1D(要学生証)

当日2500+1D、学生2000+1D(要学生証)

Gt:Liena(Troubadour)
Gt:大沼俊一
Bass:hi-ro(Blue.Ice.Spiritus)
Drum:ボブジ
Key:HAKU(Blue.Ice.Spiritus)
ゲスト
Gt:tiny(Nikki)

Gt:YOUNA(Blue.Ice.Spritus)
Vo:相澤翔馬(INNOSENT in FORMAL)

Vo:AIMI

オープニングゲスト 大坪洋三(サポート一宮 誠)

 

 

Liveチケット購入はこちらから!

http://www.twy.jp/e/lienabardsonstage0614/

 

 

Liena HP

http://lienabards.cloud-line.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16 Liena Bards on Stage!!チケットオンライン販売開始!

2012-05-15 | 音楽活動

6/16のLiena BardsワンマンLiveのオンラインチケット受付をcickets with youサイトにて販売開始しました!

 

 http://www.twy.jp/

 

サイト内には今回イベント特集ページもありますので、ぜひこちらから予約どうぞ!

クレジットカード利用も可能です!

 

OPEN:18:00
START18:30

チケット:前売り2000+1D、学生1500+1D(要学生証)

当日2500+1D、学生2000+1D(要学生証)


Gt:Liena(Troubadour)
Gt:大沼俊一
Bass:hi-ro(Blue.Ice.Spiritus)
Drum:ボブジ
Key:HAKU(Blue.Ice.Spiritus)

ゲスト
Gt:tiny(Nikki)

Gt:YOUNA(Blue.Ice.Spritus)
Vo:相澤翔馬(INNOSENT in FORMAL)

Vo:AIMI


オープニングゲスト 大坪洋三(サポート一宮 誠)

メンバーについてはHPブログより!
http://lienabards.cloud-line.com/
音源視聴
http://www.audioleaf.com/liena_bard/
YOU TUBE
http://www.youtube.com/watch?v=Der0MCSxaAU

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16 Liena Bards on Stage!!出演者紹介!!~YOUNA(from B.I.S)

2012-05-14 | 音楽活動

もう一人ゲストギターを紹介!!

B.I.S-Blue.Ice.Spiritus-のギタリスト、YOUNA君!

彼の弾いてるギターは彼の相棒、こんこんのPGGモデル!

 

彼とは4月のLiveで共演、ラストのセッションでギターバトルをし、仲良くなり今回参加してくれました!

 

B.I.Sのメンバーがhi-ro君、YOUNA君、HAKUと3人はちょっと多すぎか(苦笑)

 

tinyとプレイスタイルも違い、かなり面白くなりそう!

 

 

ぜひ遊びにきてください!

 

予約はこちらからー!

6月16日(土)  LienaBards on Stage!!

場所:町田west vox

OPEN:18:00
START18:30

チケット:前売り2000+1D、学生1500+1D(要学生証)

当日2500+1D、学生2000+1D(要学生証)

Gt:Liena(Troubadour)
Gt:大沼俊一
Bass:hi-ro(Blue.Ice.Spiritus)
Drum:ボブジ
Key:HAKU(Blue.Ice.Spiritus)
ゲスト
Gt:tiny(Nikki)

Gt:YOUNA(Blue.Ice.Spritus)
Vo:相澤翔馬(INNOSENT in FORMAL)

Vo:AIMI

オープニングゲスト 大坪洋三(サポート一宮 誠)

 

 

Liveチケット購入はこちらから(http://liena.cart.fc2.com/)

 

 

Liena HP

http://lienabards.cloud-line.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16 Liena Bards on Stage!!出演者紹介!!~tiny(from NIKKI)

2012-05-14 | 音楽活動

さて、次は今回のゲストギターを紹介するよ!

今回はギタリストがゲスト含め計4人参加!その一人目はNIKKIのtiny!!

 

彼は普段NIKKIというバンドでギタリストといて、また、コンポーザー、歌ったりして活動中!!

 

 

実は彼は高校時代の先輩で、彼を見てギターを覚えた、と個人的には思っております!

ベースを弾いてたときはNIKKIのメンバーとして俺も参加してましたね。

 

 

俺の人生を変えた3人の一人ですね!影の師匠!!

 

NIKKIでもインストをやっているので、今回はジャンルの違うインスト、どうなるか楽しみです!

 

Nikki HP

http://nikkkkkki.net/

 

予約はこちらからー!

6月16日(土)  LienaBards on Stage!!

場所:町田west vox

OPEN:18:00
START18:30

チケット:前売り2000+1D、学生1500+1D(要学生証)

当日2500+1D、学生2000+1D(要学生証)

Gt:Liena(Troubadour)
Gt:大沼俊一
Bass:hi-ro(Blue.Ice.Spiritus)
Drum:ボブジ
Key:HAKU(Blue.Ice.Spiritus)
ゲスト
Gt:tiny(Nikki)

Gt:YOUNA(Blue.Ice.Spritus)
Vo:相澤翔馬(INNOSENT in FORMAL)

Vo:AIMI

オープニングゲスト 大坪洋三(サポート一宮 誠)

 

 

Liveチケット購入はこちらから(http://liena.cart.fc2.com/)

 

 

Liena HP

http://lienabards.cloud-line.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日は誰の為?

2012-05-13 | その他

今日は母の日なんですね。みなさん今日は何をしてあげますか?


みなさん母の日のイメージってなんですか?
母の日は母の為の日でしょうか?



以前後輩がいっていたのですが、母の日は母の為にある日ではなく、子の為にある日なんではないでしょうか?


日頃の「ありがとう」を伝える日と考えると母の為にある日ではない気がしますね。


母の日は世界中の行事(国によって日付はちがいますが・・・)で、カーネーションをあげるのもわりと一般的みたいですが、カーネーションの花言葉は色によりちがいますが、一般的な赤は「愛情」関係の花言葉でそれが元になっているんだとか。



ちなみに父の日はバラ、バラも愛情関係の花言葉が多いですよね。



ぜひたまには「べ、べつに祝おうなんて思ってないんだからね!!感謝なんてしてないんだからね!!」とか行ってあげても良いのでは??


ちなみにうちはヨン様のDVDを買ってあげました(笑)



よい休日を!



6月16日(土)  LienaBards on Stage!!

場所:町田west vox

OPEN:18:00
START18:30

チケット:前売り2000+1D、学生1500+1D(要学生証)

当日2500+1D、学生2000+1D(要学生証)

Gt:Liena(Troubadour)
Gt:大沼俊一
Bass:hi-ro(Blue.Ice.Spiritus)
Drum:ボブジ
Key:HAKU(Blue.Ice.Spiritus)
ゲスト
Gt:tiny(Nikki)

Gt:YOUNA(Blue.Ice.Spritus)
Vo:相澤翔馬(INNOSENT in FORMAL)

Vo:AIMI

オープニングゲスト 大坪洋三(サポート一宮 誠)





Liveチケット購入はこちらから(http://liena.cart.fc2.com/)





Liena HP

http://lienabards.cloud-line.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16 Liena Bards on Stage!!出演者紹介!!~AIMI

2012-05-12 | 音楽活動

続いて、男性ゲストボーカルの次は女性だよ!

 

 

もともとLienaBardsのメンバーには女性を絶対入れたくて、最初のLisaちゃん、麻衣子ちゃん、CLARAちゃん、AYAちゃん、どれも素晴らしい女性陣だったのですが、前回はスケジュールの都合でオールメンズになったまいました・・・むさくるしくてごめんなさい!!

 

そして、今回唯一の女性はAIMI!!

 

何を隠そう、実の妹です(笑)

 

というのも、こいつはもともと歌手でもバンドマンでもなんでもなく、大久保 宙さんのところで打楽器をならったり(高校時代吹奏楽部)してたのですが、昔から「一度で良いからライブハウスのようなところで歌ってみたい!」って言ってたので、今回その夢を叶えてあげるような形で実現!

 

まだリハにもはいってないので、わりと未知数なのですが、なんだかんだ楽しみです(笑)

 

もしかしたらこれが最初で最後の彼女のステージかも!?なので絶対お見逃しなく!!

 

予約はこちらからー!

6月16日(土)  LienaBards on Stage!!

場所:町田west vox

OPEN:18:00
START18:30

チケット:前売り2000+1D、学生1500+1D(要学生証)

当日2500+1D、学生2000+1D(要学生証)

Gt:Liena(Troubadour)
Gt:大沼俊一
Bass:hi-ro(Blue.Ice.Spiritus)
Drum:ボブジ
Key:HAKU(Blue.Ice.Spiritus)
ゲスト
Gt:tiny(Nikki)

Gt:YOUNA(Blue.Ice.Spritus)
Vo:相澤翔馬(INNOSENT in FORMAL)

Vo:AIMI

オープニングゲスト 大坪洋三(サポート一宮 誠)

 

 

Liveチケット購入はこちらから(http://liena.cart.fc2.com/)

 

 

Liena HP

http://lienabards.cloud-line.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場行ってきた。

2012-05-12 | その他

昨日ちょっくら野暮用でお台場行ってました!

 

せっかくなので、久々に観光!実は以前姉がジョイポリスで働いていて、よく遊びに来てたんですよー!

 

せっかくなので行ったことないところに行ってみました。

 

まず未来科学館!ここではASIMO君が働いてました。

気になってたのがここのアナグラのうたってやつなんだけど、まず自分のID?を登録、そのスペースの中でどうやって動いたかとか声を登録したりして最後の真ん中にあるシステムにいくと、その人の歩き方や声などを情報に即興で歌を作って歌ってくれるってシステム!!

 

んで、そこで初音ミクが使われてるんだよー!しかも外人のときは英語で、日本人のときは日本語で歌ってくれるんだよね。

 

このシステムマジでどうやってるんだろうか・・・

 

 

 

 

そのあとはまぁぶらぶらして最後東京レジャーランドで動くパンダに乗って帰宅。

 

外人爆笑でした。

 

 

途中、BREATHさん(EXILEの番組オーディションで話題になった方)のストリートを拝見。

 

修学旅行生にサイン攻めに会いながら、「やだ、かっこいい!!」とか一人で大騒ぎしてバタンと笑いながら転げまわるお台場の妖精(♀)に遭遇したり、子猫専門の猫カフェもどきにいったりおもしろかたです。!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする