Who is Liena? 水属ギタリスト 音楽と水族館と動物と

Lienaとしての音楽活動や日常生活、そして水族館や動物園、ペットとか

ヨコハマおもしろ水族館~ダンゴウオパラダイスとアルビノグソクムシ!

2015-01-26 | マイナー水族館

久々に横浜中華街にあるヨコハマおもしろ水族館へ!

以前行ったときはなんかいまいちなイメージがあったので、リベンジなるか!?

館内はこんな感じ!水族館の雰囲気ではなく、中華街のイメージを作っているのが特徴。

以前がよしもとおもしろ水族館と、吉本興業監修だったので、カレイだからカレー、みたいなだじゃれ水槽が多い。

生態展示はあまりしていない。

ヤドカリも、こんな感じ!

定番のサンゴ水槽!これは綺麗ですね!

各水槽にはクイズがあり、正解をこのマグネットの付いているペンで当てる。

外れだと磁石が反発してくっつかず、当たりだとくっつく仕組み。

子供にはうれしいね!

お寿司屋などにならぶ食卓水槽。

コクテンフグ!

コンゴウフグの稚魚!

ナマコってう○こに似てるよね!っていう意味だと思うが、これは減点。

珍しい!狩りをしているカエルアンコウ!

わけわからんチケット。ほとんど相手にされていませんでしたw

以前いたダイオウグソクムシの標本!

来てから169日断食して生きていた方が気になる・・・

クラゲもちょろっといる。代表でサカサクラゲとウリクラゲ。

個人的にはここが目玉!なんとオオグソクムシを触れる!!

ここは焼津の漁師と提携しているので、やけにグソクムシが多い。むしろ日本一のレベルで多い。

それを利用してたまーに、グソクムシを食べるイベントもやっている(香ばしくておいしいんだとか)

しかし、もっともレアなのが

このアルビノのオオグソクムシ!深海生物にもアルビノは存在するという貴重な個体!

個人的に一番驚いたのが、目まで白いということ。だいたい赤とかが多いのだが・・・

深海生物は目がほとんど見えないのが多いそうだが、アルビノ自体も視力は低いので、グソクムシ界で最も弱視かも。

通常のオオグソクムシ。目が黒く、全体的に茶色いのが特徴。

しかしおかしいほどいらっしゃる・・・

ヒメコンニャクウオなどの深海生物もいる。

他にもヌタウナギなどがいた。

バレンタイン水槽らしい。ちょうど行った日が初日だったのはたまたま。

チンアナゴとニシキアナゴ。いない水族館を探す方が大変な水族館の人気者。

大量のオニダルマオコゼ。漢字で書くと鬼達磨鰧と無茶苦茶かっこいい。

アナゴさん。

これも個人的には許せない、毒魚水槽。

中見えないジャン!ミノカサゴの綺麗な姿が見れない・・・

奥にあるあかちゃん水族館は、魚の稚魚にスポットを当てた珍し所。

ラクダハコフグの稚魚もいたのだが、この絵を描いているのはサカナくん!

さかなくんが監修しているのもここの話題さの一つ!

この水族館の売りの一つはダンゴウオ!

ダンゴウオは非常に人気があり、この水族館のマスコットになっているが、グソクムシにおされぎみ。

しかもダンゴウオ以外にもナメダンゴや!

フウセンウオまで!!!

ダンゴウオ科を2種類以上展示しているのは珍しいので、もっと押せばいいのに・・・

子供のようで子供じゃないよ水槽!

子供目線で展示してあり、大人にはきつい・・・

 

なんかしてる??クリオネことハダカカメガイ。

アオウミガメ!

これはアロワナの稚魚!まだちっちゃいね!

アカハライモリ!

もっかいナメダンゴ!

ウミウシ!

だいたいそんな感じ!

改めて見てみると、以前よりも良くなってた所もあるんだけど、やっぱりちょっと物足りない。

なんと言っても料金が高い!1400円だからね・・・

規模で言うと竹島水族館ぐらいかな?竹島水族館は500円だけど・・・

水族館HPも更新しておきます!
http://lienasaquariumguide.cloud-line.com/
水族館HPでは、今までいった水族館のレビューや、行った時のブログ記事、
各水族館に合わせた楽しみ方や水族館の豆知識?みたいなのなどいろいろ書いてます!

大好き! ダイオウグソクムシ【1号たんペーパークラフト付き】 (TJMOOK)
クリエーター情報なし
宝島社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野動物公園~後編:水族館発祥の地!

2015-01-25 | 動物園関連

 後編は両生爬虫類館へ!

ここは水族館発祥の地とされいる上野動物園内にあった水属の施設に(のちにその部分が進化して、葛西臨海水族園になった)立てられた場所入ってみましょう!

入るいきなりお魚さん!イワナかな??お腹が大きい子もいるね!

オオサンショウウオ、両生類代表だよねー!

こんないるのは珍しい、オーストラリア肺魚!

多分キッシンググラミーみたいなのだと思うんだが、この中には最大になるワニ、イリエワニがいるのだけど

はじっこにいて写真は難しかったのでこれで・・・すんません。

チュウゴクワニトカゲといらしい。

館内はこんな感じで温室になっているので、レンズが曇る・・・

名前わすれた・・・アクアトトぎふにもいたワニなんだけど・・・

ロココヒキガエル、他にもカエルはけっこーいた。

コガネオオトカゲ、だるそうw

サイレンという種類なんだけど、体が長いのが特徴。ホントすごい生態だよなぁ。

マレーガビアルというワニ、噛まれたら痛そう。

さすがでっかい!実は上野でしか見れないらしい!!

テングキノボリヘビという変わった形の蛇。

アメリカドクトカゲという毒のあるトカゲ、もちろん展示もレア。

グリーンイグアナ。

オオアナコンダ。水の中に隠れているのがなんといっても特徴。

トウキョウサンショウウオ。他にもハコネサンショウウオなどの小さいサンショウウオもけっこーいる。

挟まってるwアマガエル。

ニホンマムシ。日本の毒へび代表だが、血清があるので、すぐ病院へ!

ちなみに、日本の毒のある蛇は三種類。

ヤマカガシ、ハブ、マムシ(マムシは地方により亜種あり)

すべて血清があるので、噛まれたらすぐに病院に行けば大丈夫。

 

まぁそんな感じでしたw

水族館HPも更新しておきます!
http://lienasaquariumguide.cloud-line.com/
水族館HPでは、今までいった水族館のレビューや、行った時のブログ記事、
各水族館に合わせた楽しみ方や水族館の豆知識?みたいなのなどいろいろ書いてます!

爬虫類・両生類 (新ポケット版学研の図鑑)
クリエーター情報なし
学研教育出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野動物公園~前編:動物園、水族館の親分!

2015-01-25 | 動物園関連

久しぶりに上野動物公園に行ってきました!

上野動物園は2回に分けて書きますね!

上野動物公園は、日本の動物園、水族館を仕切っている?日本動物園水族館協会の本部があるんですね!

入る前に、国立科学博物館のシロナガスクジラの実寸大標本を見て

水でアートを書くおじさんを見て

普通にすごい・・・

動物園の前にあるポスト、このポストに投函すると消印パンダが付いてくるってね。

さて、本題の動物園の中へ!

入り口の写真は帰りにとったので、ゲートがしまってますが・・・

さっそく水鳥!ガーガー達!~~ガンっていうのね。

この水槽、すごいのが

お魚!?実は

上には水鳥がいて、この魚を取って食べる生態展示をしている。

これはホントすごい・・・水族館ではやっているのを見たことないので、ぜひ見たい!

上野といえばパンダ!

日本では三か所でしか飼育していない。パンダの前にはいつもすごい行列があるので、時間には余裕を持って!

アジアゾウかな?のプリケツ。

ニホンリス。

プレーリードッグ!

ここで一度一気に奥のエリアに移動しております。ふれあい広場のシカさん。

外来種のハクビシン。可愛い顔してるけどね・・・

これ、アグーという種類なのだが

英語だとドメスティックピッグ・・・凶暴なのか・・・?

うnk、アルパカ!

ろば!馬系飼うならロバ飼いたい。

ふれあい広場定番のモルモット。ちなみに、上野動物園のふれあい広場で触れるのは時間があるので注意。

ケープペンギン。何故かわからないがここのペンギンエリアは一段とくちゃい・・・

タテガミオオカミというらしい。犬だね。

動かない鳥で有名のハシビロコウ。珍しく座ってらっしゃる。

小獣館の中にいるミーアキャット。みんな写真撮ってる。

マヌルネコ。可愛い。

確か海外のコウモリ。

カバのプリケツ、しばらく待っていたけど前向いてくれなかった・・・

サイ。

網越しでピンとが合わなかったがキリン。実はキリンって資格がなくても一般の人が飼育することができる動物w

オカピ。やはりデジカメはこうゆう時ピンと合わせができないのがデメリット。

フラミンゴ!

なんかむっちゃ可愛い!!ワオキツネザエル!!w寒いもんねー。

ホウシャガメ。

これはアイアイなんだけど、ここは暗いのでうまく写真に取れなかった・・・

これはデジカメの機能でフラッシュをたかずに撮影したが、顔までは・・・

実はアイアイはアジア唯一ここでみれるそうです!

むっちゃ可愛い!ハイイロジェントルキツネザル!

ここで、エリアを移動。なんと園内にはモノレール(有料)がある!

てっぺんで食事中のニホンザル。

名物の一つ、シロクマ!水上と水中から見れる。

しかし広いエリアだ・・・

スバールバルライチョウ、北極の方の生物はなぜ白い?まぁ理由はちゃんとあるのでググってみてね!

(本当は白じゃなく、透明)

水中でのカリフォルニアアシカ。ここではショーはしない。

ゼニガタアザラシ!じつはけっこーレアです!

これはバードケージという施設の中一階、やはり水の中には餌の小魚がいて・・・

また後ほど2階が出てきます(入り口が別なので)

動物園といえば、ライオン!!

外でふつーにいるけど・・・アオメキバタン。

バードケージの2階、ボタンインコ!

そして小魚が泳ぐのはやっぱり餌用。そして

上にはカワセミがいる。

お待たせ!(?)イケメンゴリラ!でもなんかメスっぽい?

ワシやタカなどのコーナー。こいつらの餌は・・・

鶏の頭!ちゅんちゅん(野生)たべちゃだめーーー!

みみずくこいつらのコーナーには鳥の頭とネズミが置いてありました・・・

 

これはユーラシアカワウソ!

絶滅したニホンカワウソはこのユーラシアカワウソににてたそうで!

そしてコツメカワウソも!カワウソ二種展示はめずらしい!!

後編では、水族館らしく、両生爬虫類館を紹介します!

そんなに大きくないですけどね!

水族館HPも更新しておきます!
http://lienasaquariumguide.cloud-line.com/
水族館HPでは、今までいった水族館のレビューや、行った時のブログ記事、
各水族館に合わせた楽しみ方や水族館の豆知識?みたいなのなどいろいろ書いてます!

 

動物たちの130年―上野動物園のあゆみ
クリエーター情報なし
東京動物園協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢見ヶ崎動物公園~タダでペンギンを見よう!

2015-01-20 | 動物園関連

先日は川崎市にある夢見ヶ崎動物公園へ!

ここはなんと無料で入れる動物園なのである!

もちろん巨大な動物や猛獣はいないけどね!さっそく中へ!

中はこんな感じ!やはり家族連れは多い。

レッサーパンダ、動き回っていて上手く撮れなかった。

この羊?山羊?はマーコールというらしい。なんかガラガラドンにでてきそう・・・

このシマウマは

ハートマンヤマシマウマ、シマウマにもいろいろいるんだな・・・

もっとも長く生きる生き物として有名なアブダブラゾウガメ。

他にもホウシャリクガメなどもいた。

安心と安定のフンボルトペンギン!!

最近知ったのだけど、日本の水族館、動物園ではフンボルトペンギンが増えすぎてなんと野生の10分の一以上いるんだとか。

カミツキガメ!

ニシトビというイケメン。

フラミンゴ!

何かを見ているラマ。

なぜZiljyan!?

おさるゲージの中にはいっていたので、恐らく、猿のおもちゃのインスピかと・・・w

リスザル、かわぇぇなぁ。

クロキツネザル、鳴き声が「げっ」って鳴くのねw

出口から入るw

ワオキツネザル!

7もっと近くに!

移動して・・・

モル溜まり。

ミーアキャット!かわいいよなー・・・

わからんw

日本のキジは本当に綺麗だ・・・

この子、帰り際に「ばいばい」っていったら「ばいばい」って返してくれた!!

今年はヤギ年です。

ろば!

そんな感じ!

無料の割にけっこー楽しめるのでおすすめ!

売店などはないので注意!もちろん、ゴミは持ち帰ろうね!蹴り際に、誰かの優しさ。

 

水族館HPも更新しておきます!
http://lienasaquariumguide.cloud-line.com/
水族館HPでは、今までいった水族館のレビューや、行った時のブログ記事、
各水族館に合わせた楽しみ方や水族館の豆知識?みたいなのなどいろいろ書いてます!

 

 

ヤギと暮らす―田舎暮らしの相棒に!
クリエーター情報なし
地球丸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシャイン水族館~なんとなくふらりと

2015-01-19 | メジャー水族館

前回記事の板橋区立熱帯植物園より約30分ほどにあるサンシャイン水族館。

せっかくなのでちょっとお茶しに行ってきました(まじ)

なので、なんとなーく写真だけ載せておきますね。

 

サンシャイン水族館 DVD Sunshine Aquarium DVD
クリエーター情報なし
メーカー情報なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

digitech DROP メリット デメリット

2015-01-18 | 楽器

今日たまたま楽器屋で見つけた、DigitechのDROP!

 

Whammy DTを日本で最初にレビューを書いたかもしれな私がほおっておけず、さっそくちょっといじった感想!

 

機能としては、まんまWhammy DTのチューニングの、ドロップ機能のみを取り出したようになっており、音を上げる機能は付いていないので注意!

音を落とすのは半音階づつ、MAXでオクターブまで下がるようで。

右上のミニスイッチは、本来メインのスイッチを押すとON、OFFなのがスイッチを踏んでる間だけONにできるという機能の切り替えるスイッチで、これはひじょーに便利!!

 

しかし、良いところしか書かないのが、楽器屋さんの書き方w

僕は悪い所までかきますよ!

 

まぁ悪い所ってわけではないのだけど

・ノイズ問題

Whammy DT、Whammy 5でたまに起こる症状。

原因は実は不明で恐らく、地デジ環境で電源部分に地デジのブースターが着いてる環境で使用すると電源からノイズが入る。

僕はこれが嫌でWhammy DTをやめ、いまだにWhammy 4を愛用しています。

今回も起こるそうです。もちろん全ての環境でおこるわけではないので、この辺は起こった時の対処を考えた方が良いかも。

・音をドロップさせるのはギターの音だけじゃない!

エフェクターを踏めばギターの音だけをドロップすることができると思うかもしれないが、

実は接続状態によっては、ギターのノイズなどギターで拾う全ての音を下げる、というのを覚えておこう。

つまり、たとえばコーラスペダルなどの後につなぐと、そのコーラスのエフェクト音まで下げてしまうので、雰囲気が・・・なんてことも考えながら組み込もう。

更に、ノイズ等も音を下げるとその時だけやはりちょっと雰囲気が変わるので、おススメはライブで一部分のみ使用するなどにして、レコーディングではあまりつかわないようにした方が良いかも。

・whammyと違って中間の音がでないよ!

まさかいないと思うが、whammyの場合はペダルで音と音の間の音が出せるが、これは固定なので注意!

・ピッチの切り替えは本当の手作業!

これがwhammy DTとの違い!whammy DTでは足元のスイッチを踏めばたとえば半音→全音にできるが、これは手でダイヤルを回さないといけないので、演奏中にそういった変更がある場合はWhammy DTを使おう。

 

結論

現在約2万円前後で入手できるが、できればwhammy DTの方が一気に機能が増えるので、おススメ。

並行輸入品もあるのだが、この記事を作成した時は国内版とほぼ値段は変わらず。

下にアマゾンのサイトを乗せておくので、そこから値段を確認してみると良いかもしれない。

DigiTech / DROP ポリフォニック ピッチシフター
クリエーター情報なし

DigiTech

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板橋区立熱帯環境植物園 グリーンドームねったいかん ~本当にミニ水族館?

2015-01-18 | 動物園関連

板橋区立熱帯環境植物園という施設に行ってきました!

簡単にご説明すると、ここはゴミ処理場の熱を利用した施設で、その熱を熱帯の植物や、温水プールなどに使っている施設の一部なのである。

ここにあるミニ水族館がわりと評判良いので来てみました!

入るといたインコ、しゃべるそうなのだが、しゃべりは聞けず・・・

わお!まさかのカラージェリーフィッシュ!フィッシュといっても、クラゲだよん。

ハナイカ、足があるように見えそれで海底を歩いてるように見えるちょっと変わったイカさんだ。

これがミニ水族館。ミニ・・・だと!?

しかもまさかのタカアシガニ!!全然ミニ水族館にいる生物じゃない!!

何かのカサゴ。

チンアナゴにニシキアナゴ!

そしてカクレクマノミ。水族館の人気者を心得ておる!

恐らくサザナミフグだと思う・・・

レイアウトがけっこー綺麗。

中の良いミナミハコフグとコンゴウフグ。

マングローブ水槽。

うそ!?まさかのダイオウグソクムシ!!

テッポウウオ。

ミナミトビハゼ、ちなみにテッポウウオもこれも汽水。この規模で海水と汽水とは・・・

グラスキャットフィッシュは淡水。

ミナミヌマエビかな?

むっちゃいるんだけど、この三種類から特定できず・・・どれも似てるし多いし・・・

すっぽんモドキ!

そして

巨大な淡水水槽!この規模でこれ!?!?!

7このぱっとみホシエイは

ヒマンチュラ・チャオプラヤという最大の淡水エイなんだとか!初めてみた・・・

どう見てもホシエイ

めくれた裏っかわ、やっぱりどう見てもホシエイ。

名前忘れてしまった・・・

オスフロネームス・グラミー。

さらにめくれた、やっぱりホシエイにしか見えない・・

ここのメインは熱帯植物、植物には詳しくないけど、レアなのだろうか?

水族館目線で言うと、展示環境が良く、まるで大型水族館の一部みたい!

よくみるといる、アカメカブトトカゲ(わかるかな?)

まさかのガラルファ!

7ハリセンボン!

タコクラゲ!

そして謎のジオラマ。

いや、この規模でまさかの240円なんですよw

非常に満足できる施設でしたね!

水族館HPも更新しておきます!
http://lienasaquariumguide.cloud-line.com/
水族館HPでは、今までいった水族館のレビューや、行った時のブログ記事、
各水族館に合わせた楽しみ方や水族館の豆知識?みたいなのなどいろいろ書いてます!

 

Panasonic 家庭用生ごみ処理機 シルバー MS-N53-S
クリエーター情報なし
パナソニック(Panasonic)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新江ノ島水族館~たまにはゆっくりと!

2015-01-14 | メジャー水族館

ちょくちょく行く新江ノ島水族館なんだけど、ここにはほとんどが「○○が来た!」って情報を聞いていくことが多く、たまにはゆっくりみようと行ってきました!

この日は年始ということもあり、江ノ島への初もうで?で人がたくさん!

中に入る前に、今回はこちらを使います!

Nintendo DS!

新江ノ島水族館では、ニンテンドーDSを使うと、DSよりガイドが効くことができます!

使ってる人みたことないけどw

入ると館内からは

江ノ島が見えます!いい景色!反対には富士山も見えますが、この日は富士山にだけ雲がかかっていました・・・

まず入ると波がざっぱーんと発射してくる水槽。この裏はメイン水槽になっており、まずはここで水族館に来た空気を出してくれる。

奥の方にはメイン水槽の裏が見える!

コモンカスベというエイの仲間、蛾に見えると有名。

アマモ場。水族館全体としてのコンセプトは相模湾なので、いろんなシチュエーションが見ることができる。

これは季節外来魚水槽。季節により入っているお魚が違う・

相模湾に入って来る相模川を再現した水槽。

相模川といえば相模川ふれあい科学館があるのだけど、ふれあい科学館も新江ノ島水族館の管理会社が運営している!相模川を体験したい人はそちらへ!

干潟を再現した水槽

トビハゼちゃん!干潟再生は東京湾などの目標なんだとか。

こんな感じに、場所に合わせた個々の水槽がある。

横のU字にしたようなガラス面からはちょっとだけ水槽の中に入れる。ここにはよく大きなホシエイが遊びにきている!

のぞき窓のような所にはウツボや、運が良いとアオウミガメも遊びにくる!

世界初展示のしらすの親、カタクチイワシ

これがしらす。わっかんねw

ここからは水深別に水槽が分かれている。

コウイカ。降り切ると・・・

相模湾大水槽の表面にでる!大きなエイやイワシの群れが実に綺麗で、義岩もまた海の中にいるような気分にさせてくれる。

これは深海に住んでいる蟹達なのだけど

実はこれ、深海の環境を再現したひじょーーに珍しい水槽!確かに、深海生物の展示は増えていても、ここまで再現する水族館はほとんどない。

ユノハナガニなんて、名古屋港水族館では模型でしたw

ここでは生態展示をしている!

アカグツ、長期飼育は難しいらしいが・・・

おなじみのダイオウグソクムシ、オオグソクムシもいるよん。

ダイオウの方は標本があり、触ることもできる。

ノコギリザメ。ノコギリエイとの最大の違いはヒゲみたいのがあるのがノコギリザメ。

新江ノ島水族館は加茂水族館に負けないレベルのクラゲが豊富!!

ここでクラゲを覚えると他の水族館では物足りなくなるレベル。

ちなみに、クラゲショーはただライトアップするだけなので、まー微妙っちゃ微妙。

クラゲが芸をするわけないしね・・・

強面代表、オオカミウオ。

サンゴ水槽はホント綺麗だよね~。

チンアナゴもいるよ!

トラフザメ、水槽内には他にツマグロやネムリブカも泳いでいる。

もういっかいクラゲ!

こちらはフンボルトペンギン!

その隣にはゴマフアザラシ、つがいで仲良くよく遊んでいる!

タッチプールで展示されているダンゴウオ。

冬になると相模湾でもみれるそうで一部に大人気!

ダンゴウオはタッチできないが、ネコザメやアメフラシなどに触ることができる。

ウミガメの浜べではアオウミガメ、アカウミガメ、タイマイをみることができる!

最後はイルカショーなのだが、ここではカマイルカ、バンドウイルカ、オキゴンドウ、ハナゴンドウが見れるのだが、ちょうどショーの最中で席も満員で見れな会ったのだがここのショーは動物<人になっていて正直あまりおもしろくないのよねー。

だってイルカショーってイルカがジャンプしたりするから面白いんじゃん!?

ちなみに、このショーはアクアンというおばちゃ、いや女の人が出てきて「餌をあげないでショーをするんです!!それはイルカと会話ができるからなんです!!」って言ってるのだけど

裏でちゃんとトレーナーさんがあげてます!

この写真出したらまずいかな?

ショーはともかく、水族館としては非常に見ごたえがあり、よく「水族館に行きたい!」というとここをけっこーおススメしている。

やっぱりメイン水槽が素晴らしすぎるんだよね!

さて、上の写真を載せてしまったので命の危険にさらされないようにしなきゃ、おっと、誰か来たようだ。

うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp

水族館HPも更新しておきます!
http://lienasaquariumguide.cloud-line.com/
水族館HPでは、今までいった水族館のレビューや、行った時のブログ記事、
各水族館に合わせた楽しみ方や水族館の豆知識?みたいなのなどいろいろ書いてます!

海のYeah!!
クリエーター情報なし
ビクターエンタテインメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市動物公園~イケメンゴリラ

2015-01-12 | 動物園関連

本日は千葉市動物公園へ!

もちろん!お目当ては水属の生物!笑

ですが、元々は動物が好きなので、フツーに楽しみにきました!

ニホンザル、おねんねなう。

お目当ての一つだったフクロテナガザル!!以前名古屋の東山動物園で鳴いているのがすごく衝撃的で今回も期待していたのだけど、今回は鳴かず・・・

鳴き声が気になる方はYOU TUBEで探してみてくださいw

このイケメンは

フサオマキザルだそうです。

種類忘れたが、このポーズがたまらなくてw

これも種類がわからんが、やはりポーズがw

この動物園は現在ライオンや虎などの猛獣がおらず(今後予定はあるそうだが)、霊長類がけっこー多いですね!

その代表と言えば

オラウータン!動物園にはわりとどこもいるのだけど、見るとやっぱりテンションあがりますなぁ~!

しかし、問題はゴリラで起きた。

うっわ!!!超イケメン!!

でもさ、ゴリラって正直どれも同じ顔だと思うじゃん?

・・・・・・

この子は普通。

三枚全て別ゴリラなのだけど、やっぱり顔違うのねw

なんかのオウム?

超可愛い!!オオコウモリ!!

ちゅんちゅん。スズメは展示しているのと、紛れ込んでるのがいろんな所にいる。

マーモセットという小型のサルがたくさんいたのだけど、写真はうまく取れず・・・

そして待望の水属!

フンボルトペンギン!!

安心するw

カピバラも水族館ではアクアワールド大洗やアクア・トトぎふ、鳥羽水族館などで展示している立派な水属。

すっげーでっかい!アルダブラゾウガメ!

今まで見たリクガメで一番でかい・・・

なんかのオウム・・・

これ、プレーリードッグですw

安心と安定のアカハライモリ。

レッサーパンダ!そう!ここは一時有名になったレッサーパンダの風太君がいるところ!

これが風太君なんだけど、残念ながらおねんね中でした・・・

ウシさん。

ラマ!ラマになった王様が好き。

ビーバー!これも水族館では鳥羽水族館などで展示されている。

コツメカワウソ!!!

ミーアキャット!

なんかすごく幻想的なダチョウ。

動物園では恒例のアジアゾウ!

キリン!動物園ではキリン、ゾウ、ライオンが三大スターだそうです。

 

オオカンガルー!カンガルーの肉は美味しいらしい・・

フラミンゴ!

バク。初めてバクの鳴き声を聞いたのだけど、高い声で可愛いかったですw

フクロウ。油壺マリンパークでは何故かいるけどね。

タンチョウ!

そしてガーガー達。

の、中に入り込んでいるのは野生のちゅんちゅんw

ハシビロコウ、動かない鳥として有名。

エミューかな??動物園の動物には詳しくないので・・・

上手く写真は撮れなかったが、カリフォルニアアシカ!

最後にこちらはケープペンギン!

先ほどのフンボルトペンギンと似ているが、違う種類で分かりやすい見分け方はくちばしの下の黒い線が、ケープの方が小さいのと、口の周りの赤い部分がフンボルトペンギンの方が大きい。

 

動物園としては水属が多い気がしました!!

やはり猛獣がいないので、ちびっこ連れには物足りないかもしれないが、おいらのようなレアな動物を探していくような人はきっと満足する動物園でしょう!!

 

現在、千葉市動物公園は改修作業中で、完璧に生まれ変わった時が楽しみ!

 

水族館HPも更新しておきます!
http://lienasaquariumguide.cloud-line.com/
水族館HPでは、今までいった水族館のレビューや、行った時のブログ記事、
各水族館に合わせた楽しみ方や水族館の豆知識?みたいなのなどいろいろ書いてます!

 

Panasonic Gorilla SSDポータブルカーナビゲーション 5V型 CN-GP540D
クリエーター情報なし
パナソニック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海大学海洋科学博物館~水族館も博物館です!

2015-01-07 | メジャー水族館

今回は静岡にある東海大学海洋科学博物館です!

博物館じゃん!水族館じゃないじゃん!と思いますが、水族館というのは博物館の一種で法律的には水属を150種以上展示している所を言う。

150という数字が覚えられない人は、初代ポケモンと覚えよう。

なので、たまにある小さい水族館で「80種類!」などと言ってるのは実は水族館みたいなやつ、というくくりになってしまうのだろうか・・・

まぁ難しい話は置いといて、中に進む!

早速剥製。なんとなく博物館っぽい!

しかし、ここからがすごい!

むっちゃ水族館です!

これはミノカサゴ、よく水族館にいるのはハナミノカサゴで、種類が細かく言うと違う。

ヤッコエイ!毒毒しい・・・

多分ミナミトビハゼ!

オニダルマオコゼ、漢字で書くと鬼達磨虎魚らしい。強そう。

テッポウウオなどが入っている水槽。レイアウトも綺麗!

そして

これがメイン水槽!!他の水族館にも負けていないランク!!

中にいるシロワニは今まで見た中で一番でかいかも!

こちらはリュウグウノツカイの標本。正直、標本はいろいろとあるのだけど・・・

このリュウグウノツカイの稚魚は初めてみた!!地味に興奮!笑

泳いでいるホシエイもでっかい。他の水族館に負けない水槽でしたね!

頑張って入ったけど、中腰できつかったので、中は入った子供だけのお楽しみ。

赤クラゲなど、クラゲも展示していました!

 ヘラヤブカという魚らしい。

ちなみにこちらがハナミノカサゴ。ミノカサゴにくらべて白っぽい・。

どちらも「アハ、アハハハハ」って感じの顔で大好きw

イワシ水槽!

トビエイちゃん!

いろんな標本。こうみると、あー博物館なんだなぁって思いますね。

オオセさん、口から何かが・・・オオセはサメの仲間である。

ヒメコンニャクウオ!かわいいw

ここからはクマノミエリアに!

恒例、カクレクマノミ。

けっこーな量展示しています!

ここでは、いろんなクマノミを紹介しつつ、展示している、クマノミマニアにはおいしーい水族館でもあるのだ!

こんなクマノミもいる!

目玉?はこれ!クマノミの餌やり!

 

巻くとけっこー来てくれます!(かわいい)

そして、二階は本当に博物館!

メガマウスの剥製や

これすっごいんだよ!

ピグミィシロナガスクジラの完璧な骨格標本!!なんと世界唯一だそうです!

そのでかさを見ると、クジラの迫力がよくわかります・・・

本物である証拠が、このなんか水滴みたいなやつ。実はこれ、クジラの骨から染み出る油。

謎の絵。

うげ!フナムシ!しかしこれには理由があり

これはフナムシの動きを研究して作ったラジコンみたいなやつ。

こうやって生物の動きを研究しているそうだが、フナムシの動きは何に使うのだろう?

最後にシオマネキでフィニッシュ!!

他にも、津波実験のミニチュアや、3Dシアターなどあるのだが、紹介しきれないので!

 

ちょっとアクセスの悪い所だけど、行くとけっこーおススメですね!

 

水族館HPも更新しておきます!
http://lienasaquariumguide.cloud-line.com/
水族館HPでは、今までいった水族館のレビューや、行った時のブログ記事、
各水族館に合わせた楽しみ方や水族館の豆知識?みたいなのなどいろいろ書いてます!

トミカ No.26 東海大学 ソーラーカー 東海チャレンジャー (箱)
クリエーター情報なし
タカラトミー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする