Who is Liena? 水属ギタリスト 音楽と水族館と動物と

Lienaとしての音楽活動や日常生活、そして水族館や動物園、ペットとか

ロジャー・ラビット

2010-11-25 | 映画
こんにちは、最近プチ多忙なLienaです。


特に普段帰宅してから忙しい・・・猫の手も借りたい。


さて、今回はロジャー・ラビット。1988年のアメリカの映画ですね。


予告がないので、いきなりストーリーを。




舞台は1947年のハリウッド、この世界ではトゥーン(アニメ)と人間が共存して生活していた。


ある日アニメのロジャー・ラビットとベビーハーマンはいつものようにアニメの撮影をしていた。


しかし、この日は落ちてきた冷蔵庫を頭にくらって星を出すはずが鳥を出すなどロジャーはNG続き。彼は奥さんのジェシカが浮気をしているんじゃないか?と疑っていたからだ。



それを心配した映画会社の社長は、探偵であるエディにジェシカの浮気現場の写真を撮ってくるよう仕向ける。



そしてエディはジェシカが働いている会員制の人間向けバーに行く。


中に入ると、ドナルド・ダック(ディズニー)とダフィー・ダック(ワーナー)がピアノ連弾をして。


大盛り上がりで終わると、その後ジェシカが出てくるが、思わずエディもほれぼれしてしまう。



ショーの後、エディはジェシカの楽屋をのぞくとそこではコアのファンのマービンが中に入っていくのをみる、そしてのぞくと

「あぁん・・・」

「せっせっせっ・・・・」


と聞こえてくる。


その写真を撮り、ロジャーに見せるとロジャーは号泣し、酒を飲み大暴れ、エディにつかみかかるが、エディに外に投げられてしまう。


実はエディは弟をトゥーンに殺されていて、トゥーンが嫌いだったんだよね。



しかし次の日、マービンが頭に金庫を落とされ、死んでいる姿が発見される。

こうゆう殺しかたをするのはトゥーンだ!となり判事であるドゥームが事件捜査に名乗り出て、ロジャーが浮気してたマービンを憎んで殺したんだ!と決めつけ、探し出し、テレビン油、アセトン、ベンジンが主原料の毒薬を使い、消そうと部下のイタチギャング団に探させるが・・・



どうなるか、と。




これはディズニーの映画なのかな?監督はスピルバーグで1988年と古い映画ですね。


ディズニーランドのトゥーンタウンの元ネタですね。



まずこれはね、実写にアニメを合成したって感じ。南部の歌(スプラッシュマウンテンの元ねた)ではアニメに実写を合成してたけど、その逆。


最近では魔法にかけられてってあったけど、あれはアニメシーンと実写シーンを分けてたよね、でも世界観は少し似てるね。アニメのキャラの発想のまま実写に来ちゃうって感じ。



まずストーリーはね、もういい意味でめちゃくちゃ(笑


町中にディズニー、ワーナー、ユニバーサルなどのキャラクターがいろんなところにいるんだよ!


たとえば、ディズニーだとダンボ、グーフィー、ピート、とかファンタジアのほうきみたいな有名なやつからマニアックなやつまで。

ワーナーだとトゥぃーティとかロードランナーとかわかりやすくいうと、映画館ワーナーマイカルシネマで最初の上映注意の映像あるでしょ?あのキャラがほとんど出る。


ミッキーとバックスバニーが会話するシーンとかもあるんだよ。


ほかにもベティとかもうマニアックすぎてわからないキャラがたくさんでるんだよ!

ただほとんどがチョイ役だけどね。



だから映像がすっごいにぎやか!もうアニメって割り切ってるからストーリーに無理があっても全然気にならないんだよ(笑


あとネタが多すぎる(笑 たとえばトムとジェリーとか昔のディズニー短編みたいな感じ、突っ込みきれないだよ(笑

ちなみに下ネタチックなのも以外に多い。



特に笑ったのが「せっせっせっ」シーンなんだけどね、これは伏せと来ます(笑 ぜひ見てみてくださいな。


でも何よりすごいのがねー、映像だよ!すごい合成技術!

たとえばさ、アニメのキャラクターが実写の袖をひっぱったりとか、アニメキャラと手錠したりとか、首絞めたりとか、自然過ぎて違和感ないんだよ!ほんと撮影大変だったと思うよー。




そんな感じでしたね!


この映画、、、、


9点!!!



ぜひ見てみてください!!

ちょっとDVDほしいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lienaさんの旅日記~高尾山で紅葉をHUNTER×HUNTER

2010-11-09 | その他
こんにちは、最近だらしねぇLienaです。

このままじゃ兄貴に「アッー!!」されます。



さて、今回は今が旬の高尾山に行ってきました!!


前から行きたかったんだけど、なかなか都合がつかず今年やっと行けました!


高尾山には物心ついてから過去3回いってます。



一回目は高校の時、初夏頃?雨の中遠足で登山。


二回目は春にさくらを見に。


三回目は夏に夜にビアガーデンに。



わりと思い出の地。


そして今回は秋に紅葉狩り、いわばHUNTER×HUNTERしに行ってきました(すいません、これが言いたかっただけです)






まず13時頃到着するも、駐車場がどこもいっぱい!!さすが・・・



しかたないので、少し道に迷いつつ駐車場を探しそこに止めて、いざぁ。



とりあえず、有名な高尾そばを食べ(写真忘れた!!)いざ山のぼりへ。



まだそこまで紅葉はしていなかった。


予定としては行きは途中までリフトで登り、帰りは歩いて下山。



とりあえずリフト乗り場へ行き、リフトへ乗る。


10分くらい乗ってたのかな?リフトから見る景色はなかなかです。

しかし、紅葉はまだまだのようだ・・・


ちなみにリフトと一緒にケーブルカーもあるんだけど、個人的にはリフトの方が好きです。



リフトを降り、とりあえず上にある薬王院をめざす。


ちなみにリフトを降りたところすぐに、展望台があり、ここに夏場ビアガーデンが出てる。

今の時期はただの展望台としてふつーに入れるようだ。


ビアガーデンはなんだろ、期間限定でバイトでも作れる料理ばっかで、ビール大ちゅきって人じゃないとわりとふつー。わりと宴会向けでしたね。なので行った時は人のあまりいない夜景スポットでまったりとしてましたね。




そして上っていく。さすが時期だけあり人がすごい!年配ばっかと思いきや以外に若い人も多い。




途中猿山を通り、その近くに蛸杉と言う木がある。


確か根がタコににてるだか、タコつぼににてるだかでこの名がついたんだったかな?


この隣にある、「さわると願いがかなう!」みたいな丸い形のおぶじぇがあるのだが、みんなの欲で黒い念がドロドロしている・・・



たぶん蛸杉をいたずらから守る為、こっちに目をむけてやるために作ったものだろう。ご利益はなさそうだ。



そして、薬王院に向うにつれて、途中売店なんかも見えてくる。


そこでこれ今まで初めてみたんだけど、例のあれがあった。



もっこりシリーズ!!


んで注目の何もっこりかって言うと・・・



天狗もっこり!!(笑




これにはさすがに吹いた(笑 なんて罰当たりな!!





まぁそれはともかくすすんで行き、薬王院の門をくぐる。



ここを過ぎると縁結びの変な輪っかや天狗の像があるのだが、これは近年作られたものであまりご利益はないと思う。でもこのへんな輪っかにはあほみたいに人がならんでたが・・・



ちなみにここに一緒に手洗い場があるので、ここでとりあえず手を清める。



もうすこし進んでいくとまた門がある(ごめん、ここの門の名前はわからない・・・)





もうちょい進むとおまちかね。たぶんここが本堂だ。





ここから更に上に進むと、山頂にいくのだが、とりあえずここで引き返すことに。



帰り、別のルートで本堂を後にしようとするが(右回りと左回りって感じ)そっちの方でたくさんの人がこっちを向いて写真を撮っている。俺のファンか?と思ったがお目当てはこれでした。





これぞ理想の紅葉ですね!!これだけ立派なの見れれば腹ん中ぱんぱんですよ!


そしてそのまま下山。


下山ルートはいくつかあるが、2回目に行った時「こっちの方が面白ろそう」とあえて「上級者ルート」を行き後悔した記憶があるので(笑)平坦な道を行く。



ちなみに、この上級者ルートには途中有名な心霊スポットがある。

そこで何もしらずおれが水場できゃっきゃ遊んでいるところを友人のCLARA氏がブービーで撮っていたという・・・(そしてその場に一緒にいたサンチェスが青ざめていた・・・)



ちなみに高尾山は霊山といい、霊が集まる山なので、夜一人の登山はおすすめしない。霊感の強い人は門するくぐれないらしいね。


まぁ逆に霊力を高める修行をしたい方はどうぞ。




更に細くだが、高尾山のまわりにはなぜかラブホがたくさんある。




そしてそのまま下山しましたとさ。


帰りは特になんもなかった(笑



そんな感じでしたね。



本気の紅葉を見たい人はあと1、2週間くらいしたら完璧かも!


ただ、かなり混むだろうから注意ですな。ふぉっふぉっふぉ。




今日の一枚
AEROSMITH「PANDORA'S TOY」
PANDORA'S BOXからのベスト?版。

特にMAMAKINがお気に入り!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒寄生虫博物館

2010-11-06 | その他

こんにちは、先日渋谷駅から歩いて5分のハンズに30分でたどり着いたLienaです。


都会音痴です・・・完璧に・・・

 

さて、今回は目黒にある寄生虫博物館に行ってきました(笑


ここは世界で唯一の寄生虫を展示、研究している博物館で意外かもだけどデートスポットににも有名な所ですね(マジで)ちなみに入場無料。


前から行きたかったんだけど、今回都内に用事があったので行ってみることに!

 

寄生虫と言えば、細くてにょろにょろした物ってイメージがあるかもしれないですが、いやいや、身近にけっこーいますよ。


たとえば、ノミとかヒルとか、聞いたことある名前だとぎょうちゅうとかマラリアとかさ。

以外に身近なんですね(ちなみに病気系の寄生虫は南米とか熱帯地方に多く、温暖化で日本にもそのうちくるでしょう。うう、怖い)

 

目黒駅から歩いて10分くらいかな、発見し突入!


中に入ると、以外に小さい。展示ルームは2階分くらいにようだ。


しかも無人(笑

 

入ると、若い女性二人と男性一人が先客でいた。やっぱデートスポットなのか?

 

一回にはビーカーの中に細かい寄生虫が展示されている。

ほとんどが魚に寄生してるのだ。ウミガメの頭部に寄生したウミガメの頭なんてのもあったよ・・・

 

あとはダニを大きくした蝋人形があったりと、わりと普通だ。

 

そして2階へ。

 

まず有名なのはこの巨大なサナダムシ!!

8メートルだったかな?これは実際に人の体内から摘出したものらしい!!


しかもここまで寄生して本人自覚症状なかったらしいよ。


ちなみにここの館長は実際に飼っていると有名だ。

 


そしてこれはイルカの胃に寄生したアニサキス。

 

こうゆうのがけっこーある。

 

あとは寄生されて症状のでた人の写真ってのがけっこーある(そりゃ人は点字してないしね)ほとんどが熱帯地方だったけどね。


たとえば、寄生されると一生寝たまま死ぬ人とか、鼻がなくなった人とか・・・

 

ほかにも犬、猫関係の寄生虫もあった。

 


そして、これは、男性には身の毛もよだつ寄生虫・・・


像皮症と言って、バンクロフト糸状虫というのに感染するとなるらしい。

ほとんどは足が象の足のように肥大し、川がぶかぶかになったような感じになるんだが、これが男性のあれに寄生すると・・・

もう「アッー!!」って感じだよね!?(これ乗せて平気かなぁ?(笑))

実際にこれを使った浮世絵も存在するらしく、昔からあつ病気らしい。


ちなみに、これが女性の胸に感染すると簡単いいうと超巨乳になって垂れ下がるって写真も展示されている。

 

 

そんな感じの場所でしたね。

 

ちなみにねー、ここに行くとみんな「にゅうめんが食べれなくなる」って麺類しばらくNGって人もいたりするのね。

 

 

このあと、おれは友人のシンガーCLARAに会いに行ったのよ。


そんで「食事でも行くかー?」ってなったのね。

 

「何にしようか?」ってなって彼女が言った言葉は・・・

 

「うどんな気分」

 


本人には俺が寄生虫館に行ったとは言ってないのでまぁふつーなんだけどなんだこのねらったような感じは!?となりうどんやへ!

 

その後、おいしく食べて帰宅しましたとさ。


でめたしでめたし。

 

今日の一枚
The Dickies「All This Ahd Puppet Stew」
アメリカポップパンクの大御所!この独特な声がたまらんのよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12減ギターと私

2010-11-02 | 楽器
こんにちは、最近の悩みは迷惑メールと口内炎に付きっ切り☆なLienaです。ちゃお。


ちょっとマニアックな話しなんだけど・・・


12弦ギターって知ってますか?


フツーギターって6弦なんだけど(物によっては7弦、ごくまれに8弦ってのもあるけど)12弦ギターってのがあるんだよ。


これはフツーの6弦と同じ音でオクターブの違う音を4本、同じ音の弦を2本張って使うギターなのね。


で、自称変態な俺はこれが前から無茶苦茶ほしかったのよ!!




そしたらハードオフにふとよったら、6000円て・・・練習用にはちょうど良いなと思い購入、リペアしたんだよ(結局は状態が悪すぎてリペアしきれなかったんだけどね・・・)そんでフツーに弾けるくらいにはなんとかなったのよ。


そんでせっかくなので、一曲とってみようと思ってとってみたんだよ。




感想から言うと、低音がぜんぜんでない、響かないね。


6弦で録った方がぜんぜん良く響いてる。



多分副弦の関係なのかなぁ?音自体がしゃりしゃりしてて、ホントこれだけじゃ使い物にならない感じ・・・確かに言われて見れば12弦を使ってる曲ってそれだけの演奏って聴いたことないんだよね・・・
<script type="text/javascript"></script>


つまり、12弦ギターはバンド演奏の中の一本としてってことなのね。


たとえば、一人が六弦でひいてその伴奏とか。


おまけに単音弾きやアルペジオもフィンガー弾きもできないしジャンル適応力は低いよね・・・・





でも・・・・



ちゃんとしたのが一本ほしい・・(泣




今日の一枚
Blackmore's Night「Shadows of the moon」
将来こうゆうのやりたいんだよなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする