今回はかなり変わったエフェクター~エミュレーターを紹介!
エレクトリックハーモニクス社、通常エレハモのラビッシュシタール、なんとシタールシミュレーターです!!
まずこちらがメーカー特徴
- ●エレキギターがシタールに変身●和音に対応し幅広いトーン●主音に対する減衰スピードを選択
- ●共鳴するドローンをシミュレート●共鳴弦のキーとスケールはメジャー/マイナー/エキゾチックから選択共鳴弦のスケールをカスタマイズ
- ●弾いた音により共鳴キーを選択●共鳴弦サウンドにモジュレーションを追加XP ペダル(別売)により主音の音程を変化
- ●EXP ペダル(別売)により共鳴するドローンの音量を調整共鳴音だけの出力を装備●9 つまでプリセット可能

![]() |
Electro-Harmonix(エレクトロ・ハーモニクス) / Ravish Sitar - シタール・ペダル◆並行輸入品◆ |
クリエーター情報なし | |
Electro-Harmonix |
以前買ったよ!と宣告したデジカメ、やっと撮影テストできたのでレビュー!!
俺が買ったのはSONYサイバーショットのDSC-WX100ですね。
ちなみにピンク(笑)
んで、今回は県立相模原公園と相模原麻溝公園に写真とってきました!
最後の鳥はケッコーアップにしてとってます。
気のせいか、SONYは赤をキレイに写す機がします。
DSC-HX200Vでのテストはこちら
http://blog.goo.ne.jp/who-is-liena/e/7a8a96793f76a9d9796e098030a7259c
DSC-HX200Vほど綺麗じゃないですが、通常使用には全然問題ないし、軽いしね!!
ちなみに、WX100での動画はこちらです!(ライブ映像ですが)
http://www.youtube.com/watch?v=BN7UwbynxYs
YOUTUBEにアップするとやっぱり画像落ちますが、PC再生だともうちょっと綺麗です!!
映像はまぁまぁですが、音はやっぱりしゃりしゃししますねー。
![]() |
SONY Cyber-shot WX100 (1820万/光学x10) ブラック |
クリエーター情報なし | |
ソニー |
昨日はBeat Box Cafeでライブでした!!
出演者は俺、晃太くん、HOVAさん、fleuveさんでした!
Lienaソロとして、一人でインストプレーは初めてでしたが、まぁ良かったです(笑
ただMCが本当に苦手・・・
以前2リットルLive以来の晃太くん、久々の再会で超楽しかった~!
やっぱり歌超上手いよー!!
そして、HOVAさん
実はHOVAさんが弾き語りをしてるのは初めてみた(笑)最後はLiena BardsやTROUBADOURのあやちゃんと二人でやってましたね!
最後はfleuveさん!
なんてか・・・華があるよなぁ・・・(笑)
特にパーカッションのhikariちゃんが無茶苦茶素晴らしかった!!ぜひ機会があれば共演したいですね!
all photo by wacca
さんきゅーです!