さこういっぱく

「左後一白」は名馬の証です!

馬中心と言いながら・・・

2011-03-18 | 今日のコメント
昨日は「これから馬中心に・・・」と言いましたが、
今日は野球ネタでいきます。

どうやらセ・リーグは予定通りの開幕にするとか。
賛否両論であるようですね。
私の意見としては、「やってもいいかな」なんですが、
関東地区(計画停電地区)での試合はいかがなものかと思います。
やるなら、電力の影響が少ない場所で開催すればいいと思います。
だって、我々は無計画停電・・・もとい計画停電させられていますし、
節電の為、むやみに外出をしないように・・・などと国から言われているわけです。
そんな中、ドームや神宮などで、ナイターをするなど納得できるものではありません。
私も野球は大好きですし、そりゃ見たいですよ。
ビール飲みながらナイター観戦なんて、至福の時でもあります。
でもねぇ、今世間がどういう状況なのかをもっと考えなくては。

仕事で疲れて家に帰る→ビール飲みながらナイター観戦→計画停電で一番いいところを見れなくなる
こんな感じになるんでしょうね。
また、大停電だって考えなくてはいけないんですよ。
ナイター中に大停電が発生したらどーすんですかね。
そこまで考えての決定なんだろうか?
いや、多分、どーせ、絶対、あいつ・・・あいつの意見に違いない!!
周りもNOと言えず、開催決定なんてシナリオなんじゃないの?

大体、私だって大好きな草野球ができないんですよ(笑)
できないというか、みんなが苦労しているときにナイター使って草野球するなんて人道的にもおかしいでしょ。
いつまで続くのか分からないけど、
早く元に戻ればいいですね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
選手の気持ち (しまちゃん)
2011-03-18 22:07:54
こんばんは、マネーチャイルドさん。
セリーグの25日開幕強行については、かなり批判的な意見が多いですね。
そういう私も否定的な考えです。

その理由は関東地区でのナイター実施と選手会の意見却下です。
関東地区でのナイターについてはマネーさんと同じ意見です。
ただ、選手会が開幕延長を申し入れたことを却下して強行と言うのはいかがなものかと。
(このあたりはスポーツ新聞ネタです。
 きちんと話し合ってお互いが納得しているのであれば問題ないと思います。)

選手もプロだからきちんと気持ちは入れ替えると思いますが、やる気の無いプレーだけはしてほしくないですね。

さて、競馬は明日から再開ですね。
残念ながらアーネストは除外になってしまいましたが、シルクの馬も多く出走します。
できれば天栄の馬に頑張ってもらいたいと思います。
返信する
しまちゃんさんへ (マネーチャイルド)
2011-03-20 10:55:54
結局、29日に開幕となったようですね。なんだか、根本的な問題は何一つ変わっていない気がするのは私だけでしょうか?原発があの状態になっていて、当面関東圏の電気は不安定な状態が続くと思います。明確に○月○日以降は平常に戻るというアナウンスがあるのならまだしも、先行き不透明な中でナイターを実施するのはどうかと思います。もちろん経営のこともあるとは思うのですが、もう少し何とかならんものなんでしょうかね。デーゲームにしてもドーム球場を使用すると照明が必要でしょうし、出来ることなら、屋外球場でのデーゲームと西日本地区でのホームゲームにしたらどうかと思うのですが。
今週から競馬が再開されますね。競馬をすることで、一人でも多くの人が元気になればと思います。
返信する
憤慨しました (ぼんちゃん)
2011-03-20 16:49:44
マネーチャイルドさん、こんにちは☆
セリーグの強行開幕へのやり口はほんとに腹が立ちました。
これだけ怒っている人も少ないかもしれませんが、停電地域だけに暖房もつけずに真っ暗で家でマフラー巻いていた時にこのニュースを聞いて、あいつの顔を見て、どつきたおしたくなりましたわ(爆)

ほんとマネーチャイルドさんが言われるとおり、東京ドームにこだわる必要ないですよね。
復興支援とか、被災者に勇気を与えるとか建前いわずに巨人の収益のためって言ったらどないやねん!って思いました。
(関西弁で失礼)

古田さんのHP見ましたが、偉そうに反対意見言っている人もどつきたいです。
ほんとうに彼らは苦しい思いをしたことがあるのか?
心の通っている人間の言葉じゃないです
返信する
ぼんちゃんさんへ (マネーチャイルド)
2011-03-20 17:13:53
本当に腹の立つことですよね。「怒る」を通り越して「呆れる」と言った方がいいです。今の状況を何だと思っているんでしょうね。もちろん塞ぎ込んでばかりはいられませんので、野球を通じて娯楽を楽しむことも大切なことはよく分かります。でも何もドームでする必要はなく、他の地域で開催を考えるべきだと思います。キャパのこととかあるとは思いますが、普段首都圏や大都市でしか開催しないプロ野球を、被災をしていない地域のしかも地方でやることも一案なんじゃないでしょうか?ファンにしても「やるな」とは言ってないし、やるなら別の案でやってもらいたいと言っているだけ。今回の措置(29日からというのも含め)は明らかに「勇気付ける」という大義名分のもとの商業主義だと思います。ドームの電気量を40%にする?なんたる馬鹿げた措置かと思います。これでファンが納得するとでも思っているのでしょうか?やらなければ、40%も糞もないんだし、照明を多少暗くするなんて選手を馬鹿にしているのも程があります。他のスポーツもそうですが、野球だって僅かな明かりの差がプレーに繋がることを分かっているんでしょうか?そんな条件の中でプレーさせられる選手もかわいそうです。怪我したらどうするの?ドームの外の明かりを消すということだけど、観客に事故があったらどうするの?プロ野球が今おかれている立場を今一度考え直すべきです!
私は開幕を25日にするのは基本的に賛成だけど、上記条件のもとでするなら・・・ということです。選手会がストを起こせないのなら、ファンが観戦ボイコットすべき事態ですよね。昔から嫌いだったけど、ほんま、△○×◎▲■・・・(あまりにムカつく感情が放送禁止用語で出てきそうなので、この辺にしときます。)
返信する

コメントを投稿