goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

山の味覚

2020年06月19日 05時44分00秒 | ウォーキング

6月19日

昨日の午後から降り始めた雨が、今朝も降り続いている。


「ナツハゼ」、ツツジ科

恵那市の開拓道路で見かけた、(ナツハゼ)の果実

まだ硬くて酸っぱいが、もうすぐに濃紫色に。




昔の人は此の果実を、美味しく食べました

今の人は (大人、子供)食べないのが不思議です。



「エビヅル」、ブドウ科

此の実も、初秋に成ると紫色に熟れて美味しいです。



夏から秋にかけて、ブログに、昔から食べられている

山の味覚が出てきます (爺の好み)です。



「ネジバナ」、ラン科

草原に顔を出ていました。



此の花の、巻き方向は、右巻き、左巻きが有るそうです

そこまで細かく観察していなかった。



「イワガラミ」、ユキノシタ科

帰り道で岩肌に絡みついていた、(名前の通り)。



雨の降らないときの 「アジサイ」、ユキノシタ科

今一覇気が無いように感じる。



昨夕から雨が降り出す、アジサイも元気になりそうです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする