
2月26日
当地の朝は曇り

「フキノトウ」、キク科
食用、薬用植物
フキノトウを乾燥して咳止めに服用する

寒さに強くつ真っ先に春を知らせる花として親しまれている

「ネコヤナギ」、ヤナギ科
ネコヤナギの花が咲き始める

「ハコベ」、ナデシコ科
食用・薬用植物
全草を:歯茎の出血・歯槽膿漏の予防に

春の七草のひとつ

「タネツケバナ」、アブラナ科
食用、薬用植物
全草を乾燥して: 利尿・整腸に煎じて服用する

「ノアザミ」、キク科
薬用植物
根を乾燥して: 利尿・神経痛・健胃に煎じて服用する

松ボックリとドングリ
新型コロナウイルス日本中に広がって行くようです
国の対応は後手後手に
国の対応は甘く考えている節がある