goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

下呂市の 「久野川峠」を行く

2019年09月03日 07時30分04秒 | 峠を行く

9月3日
当地の朝は晴れ


「ウメモドキ」、モチノキ科

下呂市の
「久野川峠」へ行ってきました


久野川峠頂上の
観音様 (賽の神)であろうか


久野川峠頂上付近は
檜と杉の木と
後は
「マムシグサ」、サトイモ科
以外は
何もない様な感じでした


峠を下っていくと
小さな集落が見えてきた


喫茶ピノキオのマスターの話

昔のままの生活習慣をしている
所だと言っていた

洗濯ものの
干しかだなどが昔のままだと言っていたのを
思い出す


「ヌスビトハギ」、マメ科


久野川を
ドンドン下っていくと
飛騨川に出た

橋を渡って
国道41号から
下呂温泉へ向かう

今回の
久野川峠には
目立った
植物が無かったが

田舎の
原風景を
見たような気がした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする