12月23日、岐阜県博物館へ行きました
「化石が語る繁栄と絶滅」展
30年11月23日~1月27日まで開催中です
此の博物館には
「日本で一番古い岩石」が展示されていました
その年齢は約20億年 爺には想像が付かない
日本で一番古い岩石は
岐阜県加茂郡七宗町上麻生の飛騨川の岸辺で発見
上麻生と言えば爺の家から で30分です
此の (れき岩は)、見つかった場所の名前を貰って
「上麻生れき岩」と呼ばれています
其の上麻生(れき岩)を写したはずが見つからない
恐竜の化石も有るので整理が付かない
見つかったら載せます
爺は孫と瑞浪市で貝の化石の採取に行ったので
貝の化石ばかり見てきました
珍しい化石が有りました
恐竜のウンチで~す
「岐阜県博物館」
明日は恐竜の化石を乗せます