12月14日
中津川市の「星ケ見公園」へ行く
小高い山に、大岩 奇岩が並んでいる
大岩の上に石で出来た、御嶽神社が有る
神社から望む「霊峰 御嶽山」
同じく神社から 東方に恵那山と瓢箪池を見る
長い年月をかけて岩が割れている?
大きな岩の上に遊歩道が付いている
アップダウンの激しい所も有る
最後の休憩場所、この岩の下を通り抜ける
人一人通れる隙間へ入っていくと
「妙見大菩薩」が安置されている
寛永3年 (1,850)年号が有る
岩の間から上を仰ぐと昼までも星が見えると
言い伝えられている
此の割れ目から「北極星」を見る事が
出来るそうです
此のコース、アップダウンが有るが
面白い道であり約1時間で回れる