
5月25日
当地の朝は曇り、所々に晴れ間が見える。

「ノアザミ」、キク科
「薬用植物」
開花期に根を採取して天日乾燥す。
健胃、神経痛、利尿、煎じて服用、生の根は腫物に。

「ノイバラ」、バラ科
「薬用植物」

偽果が熟する前に採取して天日乾燥する。
利尿、下痢、おでき、ニキビに煎じて服用する。

「ニワゼキショウ」、アヤメ科

花は一日花で、淡紫色や白花が観られる。

「ウツギ」、ユキノシタ科

日当たりの良い山野や道端で白い花を
咲かした居るのが良く観かける

「トネリコ」、モクセイ科
山地の湿地帯で良く見かける(大木になる)。
当地の福崎公園にも谷沿いに大木が生えている。

材は、アオダモと共に野球のバットが作られる。